dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法律改正で、親でもしつけと言う名の体罰・暴言が禁止されました。

昨日ファミレスに食事へ行ったときのこと。
近くに座っていた、ママさんが食事マナーで子供を叱っていました。私後ろ側だったので、子供が何歳くらいかはわかりませんでしたが、子供用の椅子に座っていました。
子供の声は特に何も聞こえてこなかったので、子供がタダこねて大泣きしていたとかでは無いと思います。
ママさんは、周りにもよく聞こえる大きな声で「〜ちゃんこういうことはしてはいけないって、言ってるよね?ママはこういうことする〜ちゃんは好きじゃないな〜」等、セリフまではよく覚えていませんが、言葉自体や内容自体は良くある感じというか、態度自体は全く普通で、母親の言い方もヒステリックや感情的でも、ありませんでした。

しかし、とにかく声が大きくて、ハキハキとすごく丁寧に叱っていたので、逆に違和感があり、私(50代、独身男性)はとても威圧的で、うるさくて、不快な気持ちになったので、店員さんに言って他の席へ変えてもらいました。他のお客さんからクレームがあったのか、店員さんも、もう少し声を小さくしていただけますか?と言っていたようです。ただその後もやはり大きな声でした。

単に私自身がうるさいなぁ〜と不快な思いをしていたのなら、問題ないのですが、子供は何も抵抗せず、静かにしていたみたいです。

その時は何も考えてなかったのですが、これって子供にとっては(この子の取り方次第なので、なんとも言えませんが)一種の言葉による虐待じゃないのか?って思いました。

皆さんは、どう思いますか?

A 回答 (6件)

>皆さんは、どう思いますか?



ここで扱うのは「ニュース・時事問題」としての「教育・文化」の問題であり、
個別の事例 や ぼくの 意見を語り合う場ではない と思いました。


自分が感じた不快感に、子供の虐待という大義名分乗せて正当化しようとしている と思いました。
あなたの中では 子供が逆らわない=虐待されている なのだろうかと思いました。
他人と違う屁理屈を捏ねさえすれば、個性を気取れると思っているのだろうか と思いました。
「法律改正で、親でもしつけと言う名の体罰・」の回答画像6
    • good
    • 0

母親には正座させられ岳の物差しでシバかれ、親父にはビンタ食らってましたが虐待などと思った事もないし、これは叱ってデモ教えなければこの子が死んでしまうみたいな事は叩いても教えます。

    • good
    • 0

これが子供への虐待なら、親は子供に何も言えなくなります。

    • good
    • 1

虐待について法改正されるとしても、これまでが「家庭内のことには干渉せず」と極端なケースまで放置しすぎたからです。



たとえば、冬に子供をベランダに放置しているとか、毎晩大声で怒鳴る、泣くなどを近所が見て見ぬふりをする。
事件が発覚した後で、「虐待じゃないかと思った」などしたり顔でマスコミに話す、などを防止するための法改正です。

だから、多少のことに社会が目くじらを立て、ささいなことを「虐待?」と過剰反応するのは逆によくないです。

ファミレスでの大声は、大人同士の会話であっても迷惑です。
「飲食店だろうと電車だろうと公共の場で大きな声で話すのはマナー違反」というのは常識です。
「しつけか虐待か」という視点ではなく、一般常識、マナーという観点で「迷惑です」と指摘すればいいです。
直接指摘して客同士がトラブルのも他の人に迷惑なので、店の人にそっと話す→店の人が注意するのがいいです。

社会全体が「大声は迷惑」と認識していれば、店側が客に遠慮して注意しない、ということも減ると思います。
最近は注意すると居直る客もいるので、店側はそれを恐れて何も言わないことも多いようです。
その場の客全部が大声の人に冷たい視線を送れば、店側もためらいが減ります。
    • good
    • 0

法律改正された事で、貴方様の様な 過剰反応して質問など


これから多くなるのでしょうね

それが証拠に、チョット会社で注意されると 「パワハラ」と声高に叫ぶ
輩も増えてきた。自分が気に要らないと すぐ声高に叫ぶ
いやな世の中になったものですね
    • good
    • 1

ううん


ファミレスで親が五月蠅いのは困るよね
子どもが五月蠅いのはしょうがないよね。

子どもは親を選べないのだから抵抗は出来ないでしょ
抵抗と駄々をこねるとは違うよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよ!
子供がうるさいのなら仕方ないけど、親の声が大きく、それを黙って聞いていた子供が、どう思っていたのかな?と考えると、私自身、声が大きい人が苦手なので、ちょっと心配になりました。

お礼日時:2019/09/15 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!