dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ過ぎた翌日は2時間運動するんですが
2時間ダンスをするか、ジョギングするか迷ってますどっちがいいですか?(ちなみにピザ食べ過ぎました)

A 回答 (3件)

胃腸薬を飲んでいます。

    • good
    • 0

食べ過ぎた翌日は2時間運動するというのは大変ですね~。


ですから、
日頃から筋トレをするといいですよ(^_-)
でも日頃といっても、3日に1度の筋トレでいいんですよ。

身体の中で筋肉をつくる期間が48時間の2日必要ですから3日に1度の筋トレで十分です。
筋肉を作っている期間は筋トレをしてはダメなんですよね。
身体が筋肉をつくる事を停止してしまいます。

【筋トレによって得な事は...】
何よりも筋トレで、脳や心にいい影響を与え、基礎代謝が高まり痩せやすい、太りにくい身体を作ってくれます。

それに筋トレをやりますと、新陳代謝を盛んにして人間の全細胞組織を活性化します。つまり若返りをします。

後は、様々なホルモンが分泌され脳の神経細胞を保護してくれます。
ですのでまだまだ若いpmpmvwpさんには関係がないですが、
誰もが可能性がある認知症とか、
うつなどなどの精神障害の予防にも役に立つと科学的に証明されています。
それは、全て身体から分泌されたさまざまなホルモンによる行為の得です。
まだまだ証明されている利点がたくさんあります。

でも、これは実をいいますと筋トレだけではないです。
ダンスとか、ジョギングも同じです。
ですので筋トレなどなどの筋肉を激しく動かす運動が当てはまります。
ですので肉体的な苦労は、それだけ得もあるって事ですね。

でもダンスやジョギングよりも自分の部屋で、いつでもできる筋トレが一番だと思います。
その筋トレを3日に1度やればいいという事ですね。

筋肉が付けば身体が締まってスマートな女性にもなりますしね>^_^<
食べ過ぎても次の日には平常心でいられます。
継続して筋トレをやっていれば身体の改造が進み体重は増えません。

増えたとしても日頃やっている筋トレをやっていれば、すぐに元の体重に戻りますしね。
だからピザを食べ過ぎても、自分の身体の筋肉のエネルギー源になるという事です。
でも日本人の体質がありますから家でできる筋トレでは、女性ボディービルダーにはなれませんけどね。

つまり3日に1度、自分の部屋で、筋トレをやるだけで、肉体改造と毎日の生活活動に効果を発揮するという事ですし、
これからピザもよりおいしく食べられる訳ですね(健康の為食べ過ぎには気を付けて下さいな)

どうですか!?やってみようかなぁって気持ちになりましたか。
その気になったら1度試しでやってみて下さい。
「ぐ~のどっかのお兄ちゃんが進めてきた筋トレを、チョッとやってやるかぁ(^◇^)」で十分ですよ。


筋トレの内容は図書館や本屋の本に写真入りで載ってますので、気軽にできます。暇な時に1度行ってみて下さい(^_-)-☆
1部の筋トレをいいますと・・・
・スクワット(足を肩幅より少し広く開いて立つ膝の屈伸運動です)・腕立て伏せ、・腹筋(下記)
・首上げ(仰向けで首を上げたままとか、上下左右に動かします
・カト上げ筋トレ(両手を壁につきカカトの上げ下ろしです。親指7対他の指3で足首も強くなり、ねん挫を防げます)があります。
 (回数と時間は自分に合わせて下さい。)
これだけでも、かなり効果が発揮しますけどね。

そこで上体起こし腹筋は、昔からある腹筋ですけど長くやっていると腰を痛めます。
いい腹筋方法をいいます。試しにやってみて下さい。
【腹筋】
①仰向けになって、膝は立てて足の裏は床に付けて下さい。
②みぞの裏の背骨ぐらいまで、首を床から上げます。
③手は、両手とも後頭部で組みます。
④目線は、自分のおへそあたりです。
⑤そして胸~頭を、ゆっくりとか早く上下させたり変化しながら、苦しい位置でストップしたり色いろ動きます。
※これを数十秒間~数分間を繰り返します。それか自分の限界までやり続けるかして下さい。それをセットでやるといいですよ。
 数は自分の体力に合わせて決めて下さい。苦しいですが、それが筋肉が付いてきている要因ですよ。
 でも初めは、無理は禁物です。

今や筋トレはスポーツ的にも、健康的にも、美容的にも効果があると証明されていますよ(^。^)y-.。o○
今がpmpmvwpさんの肉体の人生の分岐点かも知れないです。
筋トレ1つで、人生の起動転換となるかも知れません。

※運動する前は、ウォーミングアップ(運動前の準備体操とストレッチ)とクールダウン(運動後のストレッチ体操)も、やった方が、特に怪我のリスクが低く身体が健康的にできますよ。
(ストレッチは痛いのに無理して伸ばさないで下さい。徐々に柔らかくしていって下さい)
    • good
    • 0

ダンスだと思う...全身運動で代謝もいいんじゃない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!