
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
再回答
>やはり試合とかでも使うならとことん使っていく方がですかね?
野球の為にバットを使うのであって、バットの為に野球をするわけではありませんからね、
また、いわゆる草野球ですよね?
一体どれだけの球数を打つつもりでしょうか?
せいぜい週に一回バッティングセンターに通って、よく打っても100球程度では?
そう考えると答えは明白。
ちなみに、私が高校球児(硬式)であった時の話。
貧乏公立高校でしたので、バットは部が所有する、タイプの違う10本程度の金属バットを、全部員が共用で使用していました。
全部員が硬球を毎日それで延々と打つわけです。
打つ球数、使用頻度は当然、個人所有の物とは比較にならない事はお分かりいただけると思いますし、草野球で軟式を打つのとは過酷さが違う事もご理解いただけると思います。
さすがにそれを3年間続ければ、使用頻度の高い数本のバットには亀裂が入りました。
そこまで使ってバットが痛んだのであれば、納得がいくと言う物でしょう。
が、草野球の練習としてバッティングセンターで使用する程度で痛むようなバットはそもそも使い物にならないものですよ。
No.3
- 回答日時:
九分九厘、持ち込みは問題ないですよ。
逆に、持ち込み禁止のバッティングセンターにお目にかかった経験はありません。
バッティングセンターのボールを打つとバットが痛むというのも、ある意味都市伝説的なところもあって、
仮に実際にボールの質が違うとしても、通常の練習でバットが痛むほどのダメージは考えにくいです。
ちなみに、ゴルフの打ちっ放しは実際にボールの質は違いますが、クラブが痛んでダメになるなんてこと、通常の練習ではありえない。
よく似たような話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 長さと重さの違うバットに変えると影響はありますでしょうか? 3 2022/07/29 19:06
- その他(悩み相談・人生相談) 今日明後日の28日に試合前最後の 練習試合があると今日言われました。 28日は朝8時から夕方17時ま 4 2023/05/26 19:41
- ゴルフ 公園でゴルフの練習 51 2022/08/18 09:13
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- バスケットボール バスケのクラブチーム 今週末練習試合があります。相手チームは自分の知り合いがたくさんいるチームです。 1 2022/06/01 09:35
- 学校 こんにちは。中二バレー部です。 顧問の話になるのですが、毎回試合終わりに「こんな試合だと1年が多く試 1 2022/12/18 20:59
- その他(教育・科学・学問) スポーツクラブの練習量 1 2022/11/30 00:42
- 野球 野球に詳しい方に質問です。木製バットを買ったのですが金属とは違い木製なので打っていくうちにいつか折角 10 2023/07/23 23:08
- バスケットボール 高校生男子です。僕はバスケをやってて、一応シューター枠です。ですが、練習ではスリーポイントシュートが 4 2022/09/10 19:15
- 片思い・告白 練習試合とか終わったあと遊びに誘われたらやっぱりきついですか?? 昨日午後から暇なんやったら遊ぼうよ 4 2022/05/23 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームランバッター(タイトル...
-
魚雷バットで打ったら、バット...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
大谷翔平
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
バッティングセンターにマイバ...
-
バットが折れる理由
-
親指の付け根が…
-
折れない木製バットを発明しました
-
バットの重さと飛距離の関係は?
-
ぐるぐるバットで・・・
-
NPBバットについて
-
バッティングセンターでのバッ...
-
硬式用木製バットで軟式のボー...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
先細バットで打ったら大谷の打...
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
おすすめ情報