dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲み屋で飲んだ帰り…無性にラーメンを食べたくなる事ってありますよね?

そこで質問ですが、飲み屋のメニューに「締めのラーメン」があったとしたら、あなたならどうしますか?

・ラーメンもついでにそこの飲み屋で済ませる。
・ラーメンはいつものお決まりのラーメン店で食べる。

味はどちらもそれ程変わらない…という前提で、よければお答えください。

質問者からの補足コメント

  • 何故そちらを選んだか…その理由も書いていただけると助かります。
    ・一件で手間が省ける。
    ・ラーメンは専門店で食べたい。 などなど。

      補足日時:2019/09/17 01:51
  • お店の一品として「締めのラーメン」というメニューを考えていました。

    でもやはり、お店とお店の間の移動の時間っていうのも、飲みの醍醐味なんでしょうね。
    もう少しお客さんの目線に立って考察しなければ(笑)、と思いました。

    ベストアンサーについては正直迷いましたが、個人的率直的に出させてもらいます。
    皆様、回答ありがとうございました(礼)。

      補足日時:2019/09/19 18:48

A 回答 (6件)

飲み屋で飲んだあと、


外に出て、夜風に当たり、
胃袋を酒モードからラーメンモードに
切り替えてラーメン屋に
行きたいですね~♪

という事で…
・ラーメンはいつも
お決まりのラーメン店で食べる。

でお願いします!

あと…〆のラーメンは
「あっさりしょうゆ系」が良いです。

ネっ。マスター♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お店を出て夜風で軽く酔いを醒まして我に返る…、これは必要ですね。
お店の外で「次行こう次!」とか言いながらダラダラと喋る時間も楽しいし、そこでだれかが「ラーメン行こう!ラーメン!」っていうのも込みで、飲みの席なんだろうなぁ。

モード切替も、ポンッとスイッチが入る感じはありますね。

しょうゆ派なんですね。
私はとんこつ&宮崎発祥?の辛麺だったりします。

お礼日時:2019/09/17 13:03

私は食べないです。

基本的にお酒の時は何も食べないです。突き出しは食べますが。煙草を肴に、ですね。飲み終わっても食べたくない。特にラーメンのように脂っこいものは考えられもしないです。やはり締めも煙草ですね。今は両方とも断っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も禁煙するまでは、お酒とタバコは切っても切れない仲でした。
お酒を飲み始めると、異常にタバコが美味しいんですよね。
普段は1日2箱だったのが、5時間の飲みの席で1箱吸ったり。

私の場合はその後のラーメン(豚骨)で油っぽくなった口の中を、再びタバコでサッパリさせる…みたいな吸い方も、好んでやってました。

お礼日時:2019/09/18 19:30

締めは、やっぱりラーメン店で食べます‪(๑'ڡ'๑)♡‬


分かりますよ〜♪
お酒飲んだ後って、締めに無性ににラーメン食べたくなるんですよね(ˊᗜˋ*)

切りよく、飲み屋で一旦 締めて、気分も新たにいつものお決まリのラーメン店で食べます♫꒰・‿・๑꒱
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

鈴子さんは、やはり「佐野ラーメン」なんでしょうか。
あっさり・濃厚な味は、締めには持ってこいでしょうね。

やっぱり居酒屋でお酒は楽しんで、一息つくからこそ「よしっラーメン!」ってなるものなんでしょうね。
色々計画立ててみたものの、「居酒屋でそのままラーメン」派の方はいないみたいです(笑)。

もうちょっと色々考えねば(笑)。

お礼日時:2019/09/17 13:09

やっさん!



ラーメン屋さんまで
だらだら移動するのが!
楽しみだから

やっぱり、ラーメン屋さんですね

(  ̄▽ ̄)にっこり

ひとりで呑んでた時も
お家に帰るつもりが

かえり道に
無性にラーメンが食べたくなったりして

入ってしまうとかね


ありましたよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ダラダラとした移動の時間、これも飲みの醍醐味ですね。
ちょっと新しいサービスの提供を目論んでましたが、お客さんからすれば、余計なお世話なのかもしれないですね(笑)。

ダラダラ移動…仲間とワイワイ…、道端の光景を楽しむ。
これもハシゴする際の楽しみ…なのかもですね。

お礼日時:2019/09/17 12:57

味はそれ程変わらなくても、飲み屋の同じ所で食べるより、お決まりのラーメン店で


食べる方が、雰囲気も変わっていいのでないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり味にインパクトが無いと、そうなっちゃいますよね。
雰囲気…周りの喧騒や店内BGMの音量など、ちょっとした事だけでも変わってきますもんね。う~ん、奥が深いです。

お礼日時:2019/09/17 12:53

オレは飲み屋とラーメン屋と風俗が一緒になった3個1に毎回行ってる


飲み放題ヌキ放題ラーメン一杯
1万
画期的なんだよねー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

面白い構成の場所ですね(笑)。
独身サラリーマンの行動を、すべて満たしてくれる様な、ある意味夢のシステムかもしれないです。欲を満たすフルコースみたいな。

カプセルホテルやタクシー・運転代行もセットになれば、最強かもですね。

お礼日時:2019/09/17 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!