プロが教えるわが家の防犯対策術!

他人と喋ってるときに論破というか
自分の意見をわかってもらうためにがんばってしまってうざがられるときがあります。
毎回ではないですし、相性もあります。
喧嘩のようになってしまうときは、私だけが原因ではなく相手もなんだかんだ頑固だったりするのですが、何故か私だけがめんどくさい奴みたいな扱いを受けます。
私は自分の意見を貫くことが悪いとも思わないですが、上手くやっていくには変えなきゃならない部分もあるのか迷っています。
というか喧嘩になるのではなく
普通にディベートみたいに話すのってダメなんでしょうか?
相手の話を受け入れて、うなずくだけって会話になるのでしょうか??
みなさんは意見が違うときどういう話し方をしますか?
とりあえず合わせますか?

質問者からの補足コメント

  • 相手のいうことを受け入れてしまうと
    頭の悪い奴、頼りないやつという扱いになってしまうのが嫌なんですが、そんな風にはならないんでしょうか??

      補足日時:2019/09/18 23:12

A 回答 (13件中11~13件)

論破とか自己主張は時と場合によります


伝家の宝刀の様に「ここだ!」って瞬間に論破すると説得力あるのに
白だろうが黒だろうが実際どっちでもいい話で論破するなら「ウザい」ですね
「こんなどうでも良い事で、なにムキになってんの?」ってなもんですわ
雑談やお喋り、世間話とディベートの違いを理解してます?

まぁ、実際貴方がディベートのような話し方して困るのは貴方と会話相手だけなんで
何時でも論破したければすれば良いと思いますよ
    • good
    • 1

ディベートで相手を納得させる事は難しいです。


納得ではなく、屈服になってしまう事が多々あるので友人関係にある人間には辞めた方がいいと思います。
同じように論破するということも、論破された人間からしたら怒りを感じるものです。
決して喜びにはなりません。
ディベート、論破と言うのは論理的な考えが出来るのでそのような事が得意になるのだとは思います。
とても頭の良い方なんだと想像しますが、人間は論理や理詰めで生きているものではないですよね?
私は意見が違う時は「あ〜、そう考えるんだ〜」と思いますね。
一つの考え方としてとらえてしまえば良いと思っています。
ディベートをするのも、頷くだけも極端すぎます。
あまり理屈にこだわらない方がいいですよ、行き過ぎた理屈は屁理屈になってしまいますから。
    • good
    • 1

内容による。


会社の方針や仕事のやり方などは言い合いも良いでしょうが、しょーもない事なら折れます。

貴方の話の内容は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!