
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本には和製英語と言うものが存在します。
簡単に言えば日本人が英語を元に日本人がアレンジした言葉や、全く違った意味でもなぜかそう使われている言葉です。おそらく中国にも中国英語存在すると思います。
Limo は Limousine の略で、アメリカ英語のリムジンの意味は ラグジュアリーで運転席と後部座席の部分にパーティションが在る車です。
しかし日本ではリモ、リムジンと言うとセダンの通常長い車を指します。
ハイヤーは高級なタクシーです。
つまりは日本で言っているハイヤーが英語ではLimoです。
それに付け加え、最近ではリムジンバスとか言って、名前だけ高級そうなバスにしていますが普通のバスです。これはもともとのアメリカ英語の高級な車の意味を引用したのでしょう。
私の説明も紛らわしくてすみません。
簡潔にまとめますと、
日本語
リモ=リムジン=長いセダンの車
ハイヤー=高級なタクシー
リムジンバス= 高級と名乗っているただのバス
英語
リムジン Limousine=高級なタクシー又は高級な乗り物
ハイヤー Hire = 雇う。車には使いません。
リムジンバス Limousine Bus = 成田空港発のバス
ストレッチリモ Stretch Limo = 長いセダンの車

No.2
- 回答日時:
limoは「ドイツ語のlimousineの略語」で、英語でも「limousine」、日本語でも「リムジン」と言います。
なおリムジンはドイツ語でセダンを意味します。高級車をイメージすると良いです。
ハイヤーは「英語のhire」で英語では「hire car (rental car)」、
しかし日本語では「レンタカー(貸自動車)」ではなく「送迎用の車」のことを言います。
送迎用の車は予約制で、タクシーとは違いメーターがなく、出発地から目的地まで直行直帰です。
有料の場合(高級車)や無料の場合(バス)もあります。
No.1
- 回答日時:
limo は英語の limousine の略語で、日本語でリムジンと言います。
ハイヤーは、簡単に書けば高級なタクシー。
詳しくは、こちら。
https://japantaxi.jp/notes/2019/03/22/01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- その他(学校・勉強) 英会話教室の海外の先生達の紹介文を見ていると、「日本語を勉強しに来ました」と書いてあります。日本語勉 3 2023/06/11 23:23
- 英語 英語が苦手なので中学英語から復習してますが、英語の並べ替え問題なら解ける問題多いのですが、この日本語 2 2023/04/01 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
日本語では区別されてなくて、...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
approximatelyの省略記述
-
good dayに対してなんと返すの...
-
英単語について
-
refuse+~ing と ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報