重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日PCを使っていてふと気がつきました。

マイコンピュータを表示させるとアイコンだけで
ドライブ名とか、マイドキュメントとか、共有フォルダとか、
名前が表示されないのです。

いろいろいじってみましたがアイコンの表示を“縮小版”に
したときのみ現象が起こります。

Administratorでログオンするときちんと表示されます。
レジストリとか壊してしまったのでしょうか(/_;)

OSはXPなのですが、直し方がわかる方教えてください。

A 回答 (2件)

マイピクチャフォルダでは結構やる人いるですが、Shiftキーを押しながらフォルダを開くことで、縮小版表示時のアイコン名の『表示・非表示』を切り替えられるという"機能"があります。



マイコンピュータアイコンを右クリックしてShiftキーを押しながら、コンテキストメニューの『開く』をクリックして下さい。元に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!直りました。
確かに最近シフトを押しながらクリックしたような
覚えがあります。
一度気になるとずっと気になる性格なので解決して
スッキリしました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/18 15:51

次の所を確認してください。



「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「ローカルセキュリティポリシー」で、各当するものが有るかどうか、調べて見てください。

Administratorで、可能であれば、権限を与えてない(許可されていない)だけだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!