
東京・四ツ谷駅前の交差点で8月、横断歩道を渡っていた男児(5)が緊急走行中のパトカーにはねられた事故で、重体だった男児が13日死亡した。警視庁が発表した。運転していた新宿署の男性巡査部長(51)について、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)容疑で引き続き捜査し、書類送検する方針。
事故は8月18日午前10時40分ごろ、東京都千代田区麴町6丁目の国道20号交差点で発生。男児側の信号が青色で、パトカーはサイレンを鳴らしながら注意を呼びかけていた。捜査関係者によると、減速して交差点に進入後、再び加速したところだったといい、中央分離帯の植栽の陰になって男児が見えなかったという。
同庁の金井貴義・地域部長は「ご冥福を心よりお祈り申し上げます。二度とこのような事故が発生することのないよう職員への指導・教養を徹底する」とのコメントを出した。
https://www.asahi.com/articles/ASM9F5DN7M9FUTIL0 …
そこで質問です。救急車や消防車なら 赤信号で交差点を渡る時は、十分に徐行して慎重に運転するのに、パトカーは交差点の手前で少しだけ減速して、交差点を渡り切らないうちに急加速してもいいんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
真偽の程は供述だけなので不明のまま、過失致死で最後は示談でお終いだろうな。
被害者死亡で生きていても5歳では、加害警官は同乗者含め同じ供述になるし。緊急車両優先はあるが、5歳児には理解出来ないので緊急であっても安全を怠った事になるけど被害者は帰って来ない。
回答ありがとうございます。
#2さんのお礼でも書きましたが、「中央分離帯の植栽の陰になって男児が見えなかった」という言い訳からは反省の色が感じられないんですよ。所轄の警察なら、そういった危険個所は把握しているはずだし。
No.1
- 回答日時:
パトカーは交差点の手前で少しだけ減速して、交差点を渡り切らないうちに急加速したとはどこにも書いていない。
回答ありがとうございます。
拡大解釈かもしれませんが、別のソースです。
https://trendcubic.com/keisatsuhaneru/
しかし、パトカーも 救急車や消防車のように徐行して、交差点を渡り切ってから加速していれば 今回の悲劇は起きなかったはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地面に書かれているT字マークと...
-
「直前停止の定義」とは?
-
丁字路でミラーもないお互いに...
-
左折車両への追突
-
代車で事故
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
暴走族を車で轢いたら
-
責めに帰すべき事由とは
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
サイドミラー畳んだまま公道に...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
幅広な一方通行の自転車と自動...
-
公務員が役所の物品を破損した...
-
電信柱にかかってるしましま模...
-
台風で看板落下。車の修理代は...
-
使用不能損害とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
地面に書かれているT字マークと...
-
矢印式右折信号が出ている場合...
-
丁字路でミラーもないお互いに...
-
[過失割合は?] 優先道路走...
-
片側二車線で私が左折のために...
-
信号機のある交差点での事故に...
-
交通事故の過失割合について
-
接触事故について
-
T字路の優先関係
-
事故割合8:2
-
私有地から左折しようとしたと...
-
大型トラックと原付の巻き込み...
-
自分で眼鏡を手に持って修理し...
-
自動車とバイク、並走時の接触...
-
T字路の優先関係(右折対右折)
-
この交差点何処の 交差点か分か...
-
交通事故での方向指示器による...
-
パトカーにはねられた5歳児死...
-
交通事故に詳しい方がいたら教...
おすすめ情報