電子書籍の厳選無料作品が豊富!

pc88ってpc6000シリーズと互換性は無いんですか?

A 回答 (3件)

pc88ってのは、pc8800シリーズのことですね。


あの当時は、同じメーカのpcであっても、シリーズが違えば互換性が無いことが普通でしたし、ましてメーカが違えば、さらに大きな差があって、移植作業が必要でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか...ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/25 01:33

No.1です。


懐かしいですね。
仕事でpc8800のプログラムを作ったときは、8インチのフロッピーを使っていました。
(自宅には、自腹で買った8インチフロッピーが残っています)
個人では、富士通メインでFM-8,FM-7,FM-11BS,FM-11AD2+と使ったものです。

プログラムしたBasicのソースコードは、普通に保存すると、機械語に近い形で翻訳&保存されるから、こうなると完璧に互換性が無くなりました。
ですから、シリーズやメーカを超えてプログラムソースを移植する場合は、ソースコードをアスキー形式で保存したものです。
当然、移植先で使えない命令はエラーになるので、エラーとなった命令をその機種に合せて修正したものです。
当然ですが、移植先に元の命令に対応するのが無いこともあり、その場合は、移植断念するか、同等機能の命令をBasicでコーディングしたり、場合によっては、機械語でサブルーチンを作って、Basicインタプリタのジャンプテーブルを書きなおしたりすることになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/25 01:33

無いです。


それで、色々とゲームができなかったのを覚えています。

自分はPC6601SRを持っていたのですが段々とゲームソフトがPC88シリーズやMSXに流れ出していきましたね。まだファミコンが出る前です。
それで、ベーシックマガジンを買ってきてプログラムを打ち込んでました。結構バクが出てしょうもないものが多かったですね・・・。
そのころ、富士通はFM-V、シャープはMZシリーズなんかを出してましたね。
懐かしい、5インチディスクの時代でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/25 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!