アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリートークなどでやたらと他人の話に首を突っ込んで回答して回答履歴が膨大なくせに、質問歴が0とか1とかの人がいます。そういう人は、質問することが汚点になるとでも思っているのでしょうか。

A 回答 (25件中11~20件)

フリートークだけを利用している人は、一部ですね。


質問しなくても解決出来る人
質問する事はない人も居ますし、 質問しなくてはいけないという事はないですよね。
    • good
    • 5

思ってないと


思うよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そやけど。

お礼日時:2019/09/27 12:25

質問の方が、手間や負担がかかると思います。

どんな人がどんな回答をして来ても対応しなきゃいけないし、お礼文もちゃんと回答に合わせたお礼文を考えなきゃいけないし。もちろん規約違反回答には通報やブロックで対応しますが、それもそれで手間もかかります。
一方で、回答だけの方が、気楽だと思います。
そういう理由もあるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。単に「ありがとうございました」だけなら楽だけど、糠に釘みたいなお礼では相手もしらけるでしょうから。

お礼日時:2019/09/27 12:25

こんな場所でまともな回答が返ってくるわけがないと思っている。


まあ一度だけ試しに質問したくらい。
質問者にとってはここはさぞ素晴らしいい場所だと思っているからそういう質問がでてくるんでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まともな回答が返ってくるわけがないと思っているのにここで回答しているということはあなたもいい加減な回答をしているということですか

お礼日時:2019/09/27 12:22

回答専門の人はいます。


質問は基本的にお礼とのセットなので、それが手間に感じる人もいるでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が面倒なので質問は控える というのはありそうな気もします

お礼日時:2019/09/27 12:33

質問者側に関係の有る質問には、突っ込んで回答が出来ても、


回答者側に関係の有る質問には、突っ込んで回答は出来ないと思います。
    • good
    • 1

私もgoogle等で調べたり、知りたい事に似た質問にまともな回答が付いてれば、参考にしてます。


だから、質問の必要性がないのです。

回答専門は私もですが、質問しない人達だってここを利用する権利はあります。
質問しない人は、個々の事情があるか先程挙げた理由で質問の必要性が、そうないのではないですか?

質問してない、しても少ない人達をそんな風に言うのは、失礼ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

失礼かもしれませんが、「きみらなんんかに聞いてもどうせ知らんだろ」みたいなポーズを感じたもので。

お礼日時:2019/09/27 12:35

>フリートークなどでやたらと他人の話に首を突っ込んで回答して



これは、あんまりしていないかな。質問なのにフリートークカテゴリに投稿している人はいると思います。回答する側もカテゴリを常に意識する訳じゃないので、間違えてフリートークカテゴリに投稿したようなときには、間違えてそこで回答することはあります。

>質問することが汚点になるとでも思っているのでしょうか。

いえ、質問することがないからです。大抵の事は自分で調べますから。
増してや、今のご時勢、google先生は色んなことをご存知ですし、翻訳もしてくれます。昔と比べればとても安いコストで調べることができるわけです。

もちろん、私が知りたいことで、google先生もご存知ないこともあります。電子化されていない情報とか、世界中で10人くらいしかご存知ないことは、図書館や論文や古書店、政府機関への開示請求なんかもしますし、直接研究者の方にコンタクトを取ります。分野によりますが、自分で実験実証環境を作ることもあります。

多分、私が知りたいことは、ここで聞いても回答は得られないことは充分に理解しています。例えば、古いISO規格の規格制定前の議論の内容とか、大正時代の文化風俗のこと、一般に開示していない政府機関の統計情報、古クメール語の文法に関することとか、興味は尽きないのですが、回答が来ることはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。OKと一緒だったころはもう少し密な回答が多かった気がします。

お礼日時:2019/09/27 12:38

「暇つぶし」で教えて!gooを利用している人が少なくないと思いますが、同じ「暇つぶし」でも、回答するほうが質問をするよりずっと気楽です。

※No.13さんと同じ意見。私は質問も回答もしますが、質問したときに回答よりずっとエネルギーを使います(特にお例を書くとき)。

以上要するに、回答のほうが気楽だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答内容にもよりますが回答のほうがお礼をしないでいいということで楽ということは理解できました。

お礼日時:2019/09/27 12:36

No.4です。

お礼ありがとうございます

「お前らうすらバカにきくことなんかあるかよ」
というよりは質問サイトの限界を知ってるって感じだと思います
長く使用してると相談の回答も同じ内容になる事が解る
「その答が知りたかった!」って回答はまず無いですしね
そういうのって他の人の質問で見てたりしますからね
結局は保有してる情報を使って問題解決してるのですよね
長く回答してるユーザーの意見には柔軟性があるのが
観察してたら解る様になります

因みに私自身が今知りたい事は
「民主主義とギロチン(左翼思想と排除思考)」です
これ、質問サイトで一生懸命説明しても
望む答は絶対に帰って来ないし
批判的な回答が多くつく事も理解してますので
「聞きたいけど聞いても仕方ないしなぁ、、、」
って事柄になります
自分自身がまだ完全に説明出来ないことを聞いても
相手に伝わらないし、失礼だからね

多分回答専門に近いユーザーの中には
同じ様に考えてる人はそれなりにいると思われます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!