
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
典型的な「二項分布」の確率です。
>引いたくじは一回ごとに元に戻すと言いますか、減るわけではないという設定
要するに、「当たりの確率」はずっと一定値を維持するということですね。コインの「表裏」の確率 1/2 とか、サイコロの「1の目」の確率 1/6 みたいな。
二項分布では、教科書を見れば必ず出ていますが、確率 p (0≦p≦1) の事象を、n 回試行して r 回実現する確率は
P(n, r) = nCr * p^r * (1 - p)^(n - r)
です。
つまり
・確率 p の事象(当たり)が r 回起こる
・確率 (1 - p) の事象(外れ)が (n - r) 回起こる
・n 回のうちの「当たり」の出る r 回の順番の並べ方は nCr
が全部「同時に」起こるということです。
よって、「1500回くじを引く間に、確率1/1638 の当たりくじを3回引ける確率」は
P(1500, 3) = 1500C3 * (1/1638)^3 * (1637/1638)^1497
ということになります。計算は自分でしてね。
これは「ちょうど3回」ということであって、「3回以上」ということであれば
r = 3, 4, 5, ・・・, 1500
を全部計算して足し合わせるか、
r = 0, 1, 2
を計算して足し合わせ、1からそれを引いてください。つまり「r = 0, 1, 2 が余事象」ということです。
No.3
- 回答日時:
厳密にいうと
「確率 1/n の当たりくじを p回引ける」
だけでは (p+1)回以上引ける場合を排除しない可能性がありますね.
外れの確率は無視しちゃダメだと思う>#1.
No.2
- 回答日時:
No1です。
訂正>一定の回数内に、確率1/n の当たりくじをp回引ける確率の出し方
一定の回数をkとして、p回引いて連続あたりは(1/n)のp乗ですが、
k回の内どこで当たろうと良いので(kCp)の組み合わせ分緩みます。
(1/n)のp乗x(kCp)
以下、計算は良いと思います。
No.1
- 回答日時:
>一定の回数内に、確率1/n の当たりくじをp回引ける確率の出し方
一定の回数をkとして、当たり確率は、k/nです。
p回引いて連続あたりは(k/n)のp乗ですが、k回の内どこで当たろうと良いので
(kCp)の組み合わせ分緩みます。(k/n)のp乗x(kCp)
>1500回くじを引く間に、確率1/1638 の当たりくじを3回引ける確率
上の式に入れて、
(1/1638)³x(1500x1499x1498/3x2x1)
=250x1499x1498/(1638x1638x1638)
=(250/1638)x(1499/1638)x(1498/1638)≒.1526x.9151x.9145≒0.1277
1638が、6x13x21であって割り切れないので、不正解かも・・・
どうでしょうか。
すみません、大事な事を書き忘れていました!
くじと言っても、引いたくじは一回ごとに元に戻すと言いますか、減るわけではないという設定です。
つまり、1/100の当選確率のくじを100回引いても、確実に当たるわけではありません。要はパチンコみたいな感じです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 確率の計算方法と答えを教えてほしいです。 7 2022/12/15 19:56
- 数学 数学Aの確率と場合の勉強の仕方を教えてください。 高校1年です。明日数Aの期末テストがあります。です 5 2022/07/04 18:03
- 数学 確率の計算方法と答えを教えてほしいです。 2 2022/12/15 19:03
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 統計学 確率の出し方の計算方法について質問です。 残り26個のくじで当たりは2つ 5回引いた時に当たりが出る 2 2022/08/27 11:45
- 中学校 Aグループが15人いて、Bグループが15人いた場合 その中で1日に1回ペアを組む場合、10日間で X 1 2023/06/27 21:53
- 数学 確率が(ある程度)強い人って 8 2022/10/21 01:36
- 数学 確率の計算式と答えを教えて欲しいです。 オンラインゲームでキューブというシステムがあり、キューブを一 2 2022/12/30 01:07
- 統計学 確率論の計算を知りたいです。 年間事故する確率が10人に1人だとします。 この場合で、年間2回事故す 2 2022/06/01 19:11
- 数学 モンティ・ホール問題 12 2022/09/24 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
P(A|B)などの読み方
-
数学の、確率の問題です。
-
0.222%の確率で手に入るものを1...
-
「天文学的に低い確率」とは?
-
確率の問題なのですが…
-
東大の過去問で確率の質問です。
-
ホモです。ノンケの男性を落と...
-
帰りの高速バスで 隣に座った男...
-
「ジャンケン」で勝コツはあるか?
-
ここに2択の問題が4問あります
-
期日決めて丁半博打するのと、...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
数学の確率の問題です。ケコサ...
-
確率について。
-
2択問題の正解確率について
-
確率の問題
-
連続でサイコロを振る問題
-
SPIの問題について質問です。 P...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
「空飛ぶクルマ」という名を名...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
P(A|B)などの読み方
-
75%を3回連続で引かない確率
-
バッティングセンターで始めに...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
ガキの使いのかぶらず歌いきれ...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
確率
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
期日決めて丁半博打するのと、...
-
3σについて教えてください(基...
おすすめ情報
すみません、大事な事を書き忘れていました!
くじと言っても、引いたくじは一回ごとに元に戻すと言いますか、減るわけではないという設定です。
つまり、1/100の当選確率のくじを100回引いても、確実に当たるわけではありません。要はパチンコみたいな感じです