重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人がiPodmini購入してはしゃいでいましたが、彼女の家のPCはOSがME、メモリ128のNECバリュースターです。実はiTuneが対応していません。あれはW2000以降なんですね。それでお聞きしたいんですが、MEでなんとかiTuneを使わずにiPodminiにMP3データやAACデータを送ることはできないでしょうか?理想を言えばCD情報等も含めて送れれば嬉しいです。OS変更にはどうしてもスペックが足りず、かといってPC購入するほどの余裕はないようです。なんとかフリーソフトで解決したいと思っていますが、どなたか教えていただけないでしょうか??

A 回答 (2件)

iTunesの代わりにReal Playerを使えばMeでも可能と思われます 。

    • good
    • 0

こういうところでお探しになるのが良いかと。



参考URL:http://homepage.mac.com/ygn/ipod/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!