No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同期というのが何を意味するかにもよりますが、単に定期的にデータのバックアップを取るという意味なら、パソコンが壊れたらただちにリンクステーションのデータが消えるということはありません。
もちろん故障によりパソコンHDD(or SSD)内のデータが異常になり、それが同期されてしまったらリンクステーションのデータも異常になってしまいますけど。
またRAID1ならリンクステーションに書き込んだデータは常にミラーリングされています。RAID1というのはブロック単位で2つのHDDに同時に書き込む手法ですので。
ありがとうございます。
リンクステーションに同期してデータ保存していた場合、パソコンが壊れて立ち上がらなくなった場合にリンクステーションに同期されている
データも見れなくなるのかな?と思いましたので。
No.1
- 回答日時:
>リンクステーション
Buffalo社製のNASのことでしょうか。
この場合の「同期」の意味がよく分かりませんが、
ドライブ丸ごとバックアップしたいということであれば有効な手段かと思います。
当然ミラーリングもされます。
ただし質問者さんが危惧しているように、壊れた状態で同期することは十分考えられます。
(この場合、ファイルとしては正常でもそこに書かれている情報が不適切と言う状態)
別にバックアップのセットを作成しておくことをお勧めします。
USB接続のHDDにバックアップで良いでしょう。
もしも余裕があれば、USB接続のHDDを2つ用意して、今月は1台目に、来月は2代目に、再来月は1台目に…のようにするとよいでしょう。
ありがとうございます。
以前外付けHDDに写真など保存していたのですが、
壊れてしまい写真全てを諦めた経緯があります。
パソコンに保存しています大切なデータをリンクステーションに同期し
保存しておけばいいのかなと思いました。
同期というよりバックアップをリンクステーションにとればいいのですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- Google Drive Google driveのPCデータのバックアップと同期についてお教えください 1 2022/12/11 12:34
- iPhone(アイフォーン) iPhone初期化について質問です。 親から使用時間や勝手にアプリをインストールできないように規制が 2 2022/08/21 11:52
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- iPad iPadの同期先を変更した場合の支払い先 2 2023/07/21 20:40
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Google Drive Googleドライブ(Google One)について 1 2022/11/30 17:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急になのですがSDカードが破損...
-
スマホをショップに預けるとき...
-
至急!近日中に初めてiPhoneの...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
ゲームの保存先をcドライブで保...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
PC用のBDドライブはブルーレイ録画...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
PCゲームのデータをCドライブ以...
-
データのインポートって「(コピ...
-
初期化の方法を教えて下さい
-
RAID0で構成したHDDを新しいデ...
-
OSのパーティションの容量はど...
-
仮想メモリー用のUSBメモリーが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Beckyのデータ移行について
-
急になのですがSDカードが破損...
-
余ったHDDの活用方法、皆さんど...
-
パソコンを使っていたら、突然...
-
World Cardのデータ移行について
-
スマホをショップに預けるとき...
-
至急!近日中に初めてiPhoneの...
-
不安なのでRaid1を組みました。...
-
NASのHDDと、バックアップ用のH...
-
パソコンから「ウイーン・・・...
-
引越し時、データー消えてしま...
-
Windows拡張オプションメニュー...
-
リンクステーションの同期につ...
-
PCの共有フォルダについて
-
パソコンが急に初期化してしま...
-
デフラグをしたらデータが消え...
-
iPadについて iPadの画面たけ壊...
-
外付けHDDの容量が仮にMAX100GB...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
おすすめ情報