
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2サイクルオイルはメーカー純正(他社でも可)が良いです。
スポーツ用の高性能オイルやガソリンスタンドのオイルは、マフラー等を詰まらせやすいです。
また、エンジンはある程度回してやったほうが良いです。
No.2
- 回答日時:
何をもって寿命とするかですね。
またどういう使い方、乗り方をするか、どういった地域で使われるか、どんなメンテナンスをされているかでまったく異なってくると思いますので一概には回答できないと思います。
この回答への補足
ご指摘有難うございます。
20キロ程度の通勤に週2回程使用します。地域は東京です。ただ、何のメンテナンスをやるのはよくわかりません。チェーンオイルやミッションオイルを定期的にやることと錆しないようによく表面を拭けば、十分かなと思っています。
No.1
- 回答日時:
こまめなメンテナンスをすれば余裕で10年以上は持ちますが走行距離も10万キロぐらいは余裕です。
ノーメンテだとすると、早くて500キロ
遅くて8000キロくらいかなぁ。
古~い、2ストロークバイクが何十年も走っているのは博物館のように飾っているのではなく、持ち主の愛情で頻繁にメンテナンスされているからです。
有難うございます。
すみません。自分はまだ初心者です。
自分なりの最低限のメンテナンスは毎日ボディー表面の清掃、チェーングリースを定期的に塗り、3千キロ程度でミッションオイルの交換程度です。本日、完全に防水のためにカバーを無くして、車体をサイクルハウスに入れることになりました。ほかは、何のメンテナンスが必要のでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
一気にシフトダウンするってい...
-
マフラーから白煙
-
オイルフィルターの逆止弁は下...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
好調だったNS50Fのエンジンがか...
-
ライブDio・エンジン載せ換えに...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
ワゴンR(MC21S) エンジン不調?...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
オートマ車でニュートラルで走...
-
アイドリング時のクラッチ?か...
-
燃料カットの仕組み
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
原付が押せない
-
腰上・腰下のOH?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
NS-1のオイル量について
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
右リアタイヤにオイル漏れがあ...
-
リアサスのガス注入
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
高速でターボ車から白煙!部品...
-
バリオスに乗っています。先日...
-
フォルツァMF08 オイル交換
-
大量の白煙、2ストスクーター
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
NS1のチャンバーから白い煙をで...
-
アドレスV125のエンジンオイル...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
エンジン異音
おすすめ情報