
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2サイクルオイルはメーカー純正(他社でも可)が良いです。
スポーツ用の高性能オイルやガソリンスタンドのオイルは、マフラー等を詰まらせやすいです。
また、エンジンはある程度回してやったほうが良いです。
No.2
- 回答日時:
何をもって寿命とするかですね。
またどういう使い方、乗り方をするか、どういった地域で使われるか、どんなメンテナンスをされているかでまったく異なってくると思いますので一概には回答できないと思います。
この回答への補足
ご指摘有難うございます。
20キロ程度の通勤に週2回程使用します。地域は東京です。ただ、何のメンテナンスをやるのはよくわかりません。チェーンオイルやミッションオイルを定期的にやることと錆しないようによく表面を拭けば、十分かなと思っています。
No.1
- 回答日時:
こまめなメンテナンスをすれば余裕で10年以上は持ちますが走行距離も10万キロぐらいは余裕です。
ノーメンテだとすると、早くて500キロ
遅くて8000キロくらいかなぁ。
古~い、2ストロークバイクが何十年も走っているのは博物館のように飾っているのではなく、持ち主の愛情で頻繁にメンテナンスされているからです。
有難うございます。
すみません。自分はまだ初心者です。
自分なりの最低限のメンテナンスは毎日ボディー表面の清掃、チェーングリースを定期的に塗り、3千キロ程度でミッションオイルの交換程度です。本日、完全に防水のためにカバーを無くして、車体をサイクルハウスに入れることになりました。ほかは、何のメンテナンスが必要のでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- 国産車 アイドリングストップ車について アクセルを話した時のキュルキュル音が嫌でオフにする事がほとんどでした 3 2022/10/27 14:15
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 寿命が売れるなら売りますか? 8 2022/10/20 20:34
- 高齢者・シニア 70代以上の方に質問です 2 2022/11/06 12:02
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- 高齢者・シニア 前と後の人生観 3 2022/11/07 08:08
- 国産車 【現役の自動車整備士さんに質問です】ドラムブレーキとディスクブレーキだと機構を見るとド 6 2022/10/10 15:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
オイル交換
-
NS1のチャンバーから白い煙をで...
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
バイクショップの整備不良でバ...
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
トランスミッション
-
RMX250Sついて
-
リアサスのガス注入
-
原付にハイオク入れる事について
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
スバルサンバー セルは回るの...
-
一気にシフトダウンするってい...
-
二輪車はエンジンをきって押し...
-
小排気量の空冷エンジンの表面温度
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
原付、マフラーから白煙が出て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
NS-1のオイル量について
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
オイルパンを外して掃除するの...
-
マジェスティについて
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
アドレスV125のエンジンオイル...
-
リアサスのガス注入
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル点検窓
-
ミッションオイルについて 家庭...
-
バイクのエンジンオイルについ...
-
2st原付 加速 最高速 不良 アド...
-
新車のエンジンからガスケット...
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
TW200のオイル交換について
おすすめ情報