
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
筋肉を付けたいのなら、プロテインは間違いなく「ホエイ」です。
また有名なメーカーのプロテインの殆どに飲みやすくするために糖類や炭水化物、人工甘味料が入っていますので、できればプレーンタイプがお勧めです。
価格が安い日本製(原料はアメリカ産)のものはエクスプロージョンが安くてコスパが高いです。
3kg入りで4,763円(税込)です。
https://store.x-plosion.jp/shopdetail/0000000000 …
お試し用以外に1kg入りなどが無いのが欠点ですが、私は3年間これに人肌に温めた牛乳とミネラルウォーターを半々(または6対4くらい)に入れてシェイクして溶かして飲んでいます。
飲むタイミングが重要で運動前30分以内と運動後30分以内が有効です(どちらか一方なら運動後30分以内)。
No.2
- 回答日時:
マイプロテインを勧めておきます。
タンパク質含有量はSAVASより多く、値段はSAVASの半額ぐらいです。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9E%E3%82%A4% …
ビーレジェンドもお勧めです。
こちらもたんぱく質含有量が高いものが多く、味のバリエーションが豊富です。マイプロより高いですがSAVASよりは安い。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%93%E3%83%BC% …
率直に言ってSAVASは数あるプロテインの中でも値段が高くて、一番品質が悪いと思う。
タンパク質含有量が低いし、糖分多いし・・・。
プロテイン買うときは、おいしそうな味で、毎日たくさん飲めるように安くて、たんぱく質含有量が高くて、糖質(炭水化物)ができるだけ少ないものがベター。
そうすると絞られていきます。

No.1
- 回答日時:
筋肉つけないならSAVASのホエイプロテインが良いらしいですよ。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B6%E3%83%90% …しいですよ。
Amazonだと安く売ってます。
運動した後なるべく早く飲むと良いらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホエイ100%のプロテインは...
-
陸上部の減量
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
感覚が麻痺
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
ジムで見てくる心理について教...
-
筋トレをしていておやつに煎餅...
-
ダンベルのスクリューが古いも...
-
運動神経良さそうとよく言われ...
-
この体どうですかね? 率直な意...
-
スポーツジムについて
-
筋分解について
-
ベンチプレス 大胸筋 ジレンマ
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
下半身を鍛えようとブルガリア...
-
50代:しばらく筋量増大に専...
-
筋肉について詳しい方アドバイ...
-
筋トレで成果が出ません。。。
-
スポーツクラブ、帰り際の受付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸上部でプロテイン
-
プロテインの動物性・植物性に...
-
プロテインとサラダだけの昼食...
-
プロテインで一番飲みやすいの...
-
プロテインを飲むタイミングっ...
-
プロテイン、何がいいですか? ...
-
プロテインは水割りと牛乳割ど...
-
陸上部の減量
-
高校生にプロテインは必要か
-
遠距離の彼が見る度、ガッチリ...
-
筋トレについてn
-
プロテインの代わりにきな粉
-
質問です。プロテインを飲むの...
-
どや顔サミット!で筋トレして...
-
シュワちゃんとかスタローンみ...
-
ジムに高いお金出して通うか、S...
-
プロテインとコレステロールの...
-
どうやったら痩せるのでしょう...
-
部活の自主練 部活のみんなに追...
-
プロテインの飲む量
おすすめ情報