
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
筋肉を付けたいのなら、プロテインは間違いなく「ホエイ」です。
また有名なメーカーのプロテインの殆どに飲みやすくするために糖類や炭水化物、人工甘味料が入っていますので、できればプレーンタイプがお勧めです。
価格が安い日本製(原料はアメリカ産)のものはエクスプロージョンが安くてコスパが高いです。
3kg入りで4,763円(税込)です。
https://store.x-plosion.jp/shopdetail/0000000000 …
お試し用以外に1kg入りなどが無いのが欠点ですが、私は3年間これに人肌に温めた牛乳とミネラルウォーターを半々(または6対4くらい)に入れてシェイクして溶かして飲んでいます。
飲むタイミングが重要で運動前30分以内と運動後30分以内が有効です(どちらか一方なら運動後30分以内)。
No.2
- 回答日時:
マイプロテインを勧めておきます。
タンパク質含有量はSAVASより多く、値段はSAVASの半額ぐらいです。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9E%E3%82%A4% …
ビーレジェンドもお勧めです。
こちらもたんぱく質含有量が高いものが多く、味のバリエーションが豊富です。マイプロより高いですがSAVASよりは安い。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%93%E3%83%BC% …
率直に言ってSAVASは数あるプロテインの中でも値段が高くて、一番品質が悪いと思う。
タンパク質含有量が低いし、糖分多いし・・・。
プロテイン買うときは、おいしそうな味で、毎日たくさん飲めるように安くて、たんぱく質含有量が高くて、糖質(炭水化物)ができるだけ少ないものがベター。
そうすると絞られていきます。

No.1
- 回答日時:
筋肉つけないならSAVASのホエイプロテインが良いらしいですよ。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B6%E3%83%90% …しいですよ。
Amazonだと安く売ってます。
運動した後なるべく早く飲むと良いらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 1 2022/07/20 06:03
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 飲み会・パーティー 背ネームについて 8 2023/05/01 17:01
- 水泳 水泳では脂肪がとれませんか? 6 2022/06/21 07:56
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 1 2022/07/18 14:08
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋肉質の骨格ウェーブ(多分)が骨格ナチュラルにできるだけ近づく方法はありますか?水泳をやっていたため 2 2023/02/08 19:05
- その他(悩み相談・人生相談) 私(男・中3)の、他人から見ると異常?な性癖について 語らせてください。私はときなく腹筋のある女子が 1 2022/07/25 02:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレのついて 1 2022/07/18 14:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/07/21 10:48
- 水泳 ジムニー通い始めて5年経ちますが、水泳にも挑戦しようと思います。 水泳は子どもの頃から苦手ですが、筋 6 2023/08/20 10:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸上部の減量
-
プロテインとサラダだけの昼食...
-
筋トレメニューを作ってください
-
高校生にプロテインは必要か
-
プロテインとコレステロールの...
-
自分にあったトレーニング法。
-
陸上部でプロテイン
-
1 陸上部おすすめのプロテイン...
-
もうそろそろ夏です。夏に向け...
-
無酸素運動後、有酸素運動をや...
-
部活の自主練 部活のみんなに追...
-
筋力トレーニングについて
-
プロテインを使って筋肉をつけ...
-
1ヶ月
-
プロテイン小分けアイテム
-
筋トレをしています。 プロテイ...
-
運動しつつ、しかも太らない体...
-
現在、趣味で格闘技をやってい...
-
陸上をやっている高校2年の女子...
-
中学生ですがどのプロテインが...
おすすめ情報