dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニキビ予防の画期的な方法を思い付いた。


ハーブには虫が付かないという。ということは、寝る前に顔にハエキスを塗って寝れば、寝てるときに布団のダニとかの影響を排除できて、外部要因によるニキビ悪化を阻止できるのではと思った。

害虫予防に強いミントエキス100%原液を顔に塗って寝るとニキビができなくなる。

どう思いますか?

A 回答 (6件)

私も「ミント原液を肌に塗りたくって庭に出たら蚊に刺されないかな?」と思いつき、いちいちネットで調べるのも面倒だったので、大した予備知識もなくやってみたことがあります(ハーブオイルは持っていた)。



でも普通に刺されました。ちなみに私は肌は荒れませんでしたが、後から調べると原液塗布は「やっちゃダメ」って書いてありました。でも懲りずに何度か試してみました。何度やっても刺されました。ガッツのある蚊だったようです。

ニキビも同じかな~?

ニキビはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

さすがです。

お礼日時:2019/10/12 11:22

>ミントエキス100%原液


皮膚への影響はどうなりますか?
本末転倒になりかねません。
    • good
    • 0

顔ダニがいないと表皮老廃物を分解しないので余計に皮膚炎になりますし、


ミントエキス100%原液って、アルコールでしか溶けないし刺激物なので化学火傷し、やっぱり皮膚炎になります。
よってニキビを予防することなく促進するはめに。

医学ってのは実績と安全性の確認でできているので、思いつきは過去に先人が失敗した手法でしかありません。
    • good
    • 0

早く大人を目指しましょう。


ニキビは若さのシンボルで、黙ってても20歳過ぎたら出来なくなりますから努力次第では社会に出る頃まではよくなりますよ。

ちなみにラベンダーは蜂が好みますので、ハーブの種類によっては全く効果なしと言えます。

思春期に〜少年から〜大人に〜変わるぅ〜♪

と徳永英明さんが歌うように、まさにその時に解決します。

そうしましょったらそうしましょ、ハァ♫

と吉幾三さんも歌っていますね。
    • good
    • 0

何事も隗より始めよ、でしょうね。

元手は1000円要らないから、上手くやればプロアクティブよりも稼げるぞ。

https://jp.iherb.com/pr/Cococare-100-Natural-Pep …
    • good
    • 2

恐らく、ハーブの匂いが強すぎて寝れたもんじゃないでしょうね


それ自体で肌荒れを起こす可能性もある
まずは布団を清潔にする、カバー類をこまめに変えるなどをしたほうが効果的でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!