
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分なら「へぇ~そうなんだぁ」って言います。
否定も、肯定もしない。
自分と違う考えの人は世の中沢山居ます。
そういう人と出会うたび、拒否っていたら自分の世界しか知らない小さい人間になっちゃうからね。
だから、”あなたはそういう考えなんだね”って思うだけです。
そうですよね、でも嫌になることがあります。
折り合いをつけるって難しいですね。
時々イライラしてしまいます。
また、自分が頭がいいと思っている人がいて、人を見下したり時々間違ったことをすごく立派に言いますが
、それ違うんじゃないかなと思っても余計な争いを避けたくて、我慢して聞いています。

No.5
- 回答日時:
わたしは、性格悪いので、くだらない話をしているママ友のアホ面を目を細めながら眺めて、世の中バカばっかりだから人生easyだわなどと考えてる時がある。
そうかー・・うーん・・
馬鹿かおりこうかは、分野にもよりますよね。
とっても献身的で社会貢献している人がちまたの占いにはまっていたり・・
私は基本的に相手が自分より上だと思っているところがあるので、
それなのにそんな話が大好きなの?って思ってしまう面がありました。
つまり傲慢なんですかね・・
ママ友って、やっぱりある程度自分が好きじゃないと付き合えないので、
そういう人は性格は良いんですよね、
だからそんなママ友を馬鹿にしたいわけではなく
でもそういう話は辛い・・のが辛いです。
私が馬鹿だなっておもうママ友は、人を馬鹿にしているママ友です。
No.4
- 回答日時:
ママ友は広く浅くが基本です。
くだらない話なんて、
聞いてる時間がムダでしょ?
そんなに暇じゃないでしょ…笑
その方だって話題作りで、
わざとかも知れませんよ。
それだけママ友なんて、
本音は言いません。
No.2
- 回答日時:
>人を見下したり
>ママ友の話が次元が低い時
気がついて!同じ事、自分も思ってるって・・・
>それ違うんじゃないかなと
違うと思う意見なんだからそう言えばよくない?
押し付けるんじゃなくて、
人は人の考え、自分は自分の考え、違うね~でいいんだよ。
>イライラしてしまいます
あるね!どうして人はイライラするかを今研究中なんだけど
根本は、相手ではなく自分に要因があって
争いを避けるのも、我慢するのも自分の選択。
違う選択を選べはいいのに、できないのが要因。
人に嫌われる勇気も必要。
当たり障りないお付き合いを重ねているのですが、ここで自分の我を出さないほうがいいことは分かっています。
原因は自分にあるは本当ですね。真剣なお付き合いをしたいわけではないので我慢ですね。
近所のおばあちゃんもあんた何型?って聞きます。
血液型で性格が分かるというのは昭和の時代の酒の席で良く出た話で、まったく信ぴょう性がない話ですから付き合うのが辛いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 浮気話 4 2023/05/28 05:39
- カップル・彼氏・彼女 彼の友達から元カノの話を聞いてしまった。モヤモヤした気持ちを彼に伝えるべきでしょうか?それとも我慢す 3 2022/04/20 19:04
- カップル・彼氏・彼女 最近付き合った彼氏の話なんですが、 元カレの方がDVで少しだけ話をしたんですが、 その元カレと彼氏は 2 2022/08/19 17:25
- 友達・仲間 同じ自慢話ばかりする友達に疲れてしまいます 8 2023/05/30 11:13
- 友達・仲間 推しへの価値観…言葉尻にモヤモヤ 1 2022/11/10 09:53
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- 浮気・不倫(結婚) 家族ぐるみ 1 2023/05/24 21:03
- 知人・隣人 親友?仲のよい友達? 2 2023/05/22 17:09
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
- 失恋・別れ こんにちは。20代前半女です。元恋人について相談です。 わたしには付き合って一年ほどの彼氏がいました 3 2023/05/06 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
話の噛み合わないママ友とどう接すれば? 学歴と人間性は関係無いとは思っています。 が、最近、公園で一
その他(悩み相談・人生相談)
-
頭の悪いママ友に会った事ありますか…?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
自分のことばかり喋る人って・・・
会社・職場
-
-
4
ママ友たち数人とランチに行き疲れました。 愚痴になってしまいますが、よろしくお願いします。 Aさん(
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
何度誘っても遊びに来ないママ友。もう誘わない方がいいのでしょうか?
子育て
-
6
頻繁に誘って来るママ友さんがツライ
片思い・告白
-
7
理解力がなくて話が噛み合わない友達にイライラします。 すぐ「なんで?」って聞いてきたり、さっき言った
友達・仲間
-
8
ご近所ママ耐えられない
いじめ・人間関係
-
9
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
10
ママ友がいなく、いつも何かの行事で一人でいます
友達・仲間
-
11
すごくショックです。近所のママ友さんについて。
子育て
-
12
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
13
なぜ、育ちの悪い人は擦れていて性格が悪く、育ちが良い人は穏やかで良い人が多いのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
ママ友との会話で子供の話以外で何を話されますか? 今度ママ友と飲みに行く約束をしています。 前に一度
子育て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
世間知らずなおばさん
-
人見知りじゃなくなる方法って...
-
友人にどこまでなら話しても変...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
他者を辛辣に扱うということは...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
明るいのに嫌われる?
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
飲み会の席で一言言わされるの...
-
自分語りが多い人との関わり方
-
相手の発表の助言・感想を言う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
私はスナックのママを5年間して...
-
プライベートなことを聴かれた...
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
性のこちについて。
-
性的な話をしたくない男性はど...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
孤立
おすすめ情報
あなたはどうしていますか?