
先日某大手ファミレスのアルバイトをどう辞めたら良いかの質問をさせていただき、どんなに辛くてもやはりバックれや代行では済まさず、とにかく電話でもいいからまず自分で辞める意を伝えるべきだと思いました。
そこで3つ質問です。
アルバイトを辞める際、法的に二週間前に言っていれば辞めても大丈夫とよく聞きます。
もし二週間以上後に次のシフトがある場合、その場でもう仕事をできないと伝えたらもう勤務しなくても良いのでしょうか?すごく雇用側からしてみれば迷惑な話だとは思うのですが、他のアルバイトの人の雰囲気や態度が苦手でもう職場に行きたくないのと、辞めることがわかっているのに次の勤務をするのが精神的にきついという理由があります。
二つ目の質問です。
私は入ってまだ二ヶ月目なのですが、今月忙しくシフトにあまり入れなかったので店長から怒られるというか皮肉を言われてしまい、思わず来月はたくさん入りますと言ってしまいました。でも、人や仕事がどうしても合わないので辞めたいです。来月たくさん入ると言ったので辞めてはいけない、ということはありますか?これは私が思わず言ってしまったのが悪いのですが…。とはいえ、今後も入れない時期が続くので居座る方が迷惑かと思っています。
三つ目の質問に、入ったばかりのバイトが辞めることは店長からしたら慣れっこでしょうか?というのも、正直私は入ったばかりなのですが前のアルバイトの経験が生き、かなり接客に関して褒められており、これなら大丈夫だねと店長から言われていました。私も、内心人間関係や、残業で日付を超えて退勤など、いろんなことが嫌でしたが、楽しいです、教えて下さってありがとうございますと物分かりの良いふりをしてしまっていました。なので辞めたいと思っているなんて店長は考えてないんじゃないかと思い、怖いです。雇用側としては始めたてのアルバイトが辞めるというのは想定内なのでしょうか。
長々と申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
法的に2週間というのは民法627条の規定ですが、バイトには適用されない場合も多いですし(別の条件、条文)、これらの縛りは非常に弱いのでほとんど気にする必要はありません。
常識的な判断で結構です。なるべくなら、、、それなりに早めの方が良いという程度です。まして、賃金の安いバイトでは、その責任も賃金に見合ったものしかありません。
会社の規則やシフトなどの縛りも同様です。
2、先のようにどうでもいいです。
3、店長の経験次第ですので何とも。会社としては、やめる奴はやめるという認識は持っています。特に飲食、特にファミレス、特にただのバイトですからなおさら。
No.3
- 回答日時:
会社によるけどだいたいは1ヶ月前には言った方がいいと思うよ。
どのペースでシフトが出てるかわからないけど、人手不足や忙しいみたいだし、辞めたいと言ったとしてもここまでは出てと言われる場合もあると思う。
まぁとにかくここに質問するより前に早く辞めたいなら一刻も早く辞めたいということを伝えた方がよい
No.2
- 回答日時:
アルバイトを辞める際、法的に二週間前に言っていれば辞めても大丈夫とよく聞きます。
もし二週間以上後に次のシフトがある場合、その場でもう仕事をできないと伝えたらもう勤務しなくても良いのでしょうか?
↑
2週間前に辞める旨を伝えておけば、それでOKです。
就業規則に一ヶ月前、などと規定されていても
法的には関係ありません。
二つ目の質問です。
来月たくさん入ると言ったので辞めてはいけない、
ということはありますか?
↑
道義的にはありますが、法的にはありません。
三つ目の質問に、入ったばかりのバイトが辞めることは店長からしたら
慣れっこでしょうか?
↑
普通は慣れっこですね。
ワタシの経験では、調子の良いことを言っている
人に限って、すぐに辞めるのが多いです。
No.1
- 回答日時:
①会社の規則、雇用契約に基づき、○日以上前に申し出るもの。
そういう決まりが無い会社は14日以上前でOKです。
②辞めてはいけない理由はありません。
③店長がなれているかはわかりません。
すぐ辞めちゃう人に、今まで出合ったかどうかでしょうね。
辞めたいのに辞められないという事はありません。
あなたができるのは、出来るだけ早めに辞める意思を伝える事。
会社はまた求人を出さなくてはいけないのでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 今のアルバイト先を辞めたいです。 店長に言って辞めさせて貰えばいいのは分か 4 2022/05/17 04:12
- 会社・職場 アルバイトを今月で辞めたいです 13 2023/08/03 20:48
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- アルバイト・パート アルバイト1ヶ月で退職 2 2022/06/01 20:22
- アルバイト・パート アルバイトの事について質問なのですが、面接時に塾で出勤不可能な2日間の曜日以外で週三勤務希望という事 2 2022/05/10 10:36
- アルバイト・パート 5月からマクドナルドでバイトをしている大学1年です。 まだ1ヶ月程度しか入っていませんがバイトを辞め 5 2022/06/17 16:17
- 会社・職場 引き止めがしつこいバイト 4 2023/03/29 02:52
- アルバイト・パート アルバイトについて。 前回に質問した内容の続きなのですが、採用された時からお店のシステムが大幅に変更 1 2022/12/06 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトについてです。 最初...
-
アルバイト先への電話の掛け方...
-
アルバイト面接後の希望変更
-
アルバイトについて② 今日体調...
-
アルバイトの人に質問です。 私...
-
バイト採用されたけどシフト入...
-
最近アルバイトでペットショッ...
-
百貨店の入店証の機能?
-
始めて間もないのですが、今の...
-
アルバイトと大学の両立につい...
-
バイトを3回休んでしまいました
-
医療器材洗浄(滅菌消毒業務)に...
-
大学4年生!残りの学生生活と...
-
アルバイトの初出勤前の電話に...
-
私は現在学生で、アルバイトを...
-
出勤時間について 私は今日アル...
-
アルバイトのシフトカットにつ...
-
アルバイトを辞めるのに、法律...
-
セルフガソリンスタンドの夜勤
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイト先への電話の掛け方...
-
アルバイトについてです。 最初...
-
アルバイトについて② 今日体調...
-
バイトを3回休んでしまいました
-
バイト採用されたけどシフト入...
-
アルバイトの人に質問です。 私...
-
アルバイト面接後の希望変更
-
1日しか出勤してないアルバイト...
-
マクドナルドでアルバイトして...
-
バイトのシフトについて。基本...
-
セブンイレブンの研修というか...
-
【至急】アルバイトの志望動機...
-
医療器材洗浄(滅菌消毒業務)に...
-
アルバイトを辞めるのに、法律...
-
まだ5回しか、出勤していません...
-
コンビニの深夜アルバイトは、...
-
バイトのことです 昨日、電話で...
-
バイトを辞める際、シフトが二...
-
アルバイトの初出勤前の電話に...
-
アルバイトで起こった出来事
おすすめ情報