アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年になってから上記のDIGAのCMチャプター機能が駄目になってきました。
CMを正常に認識して区切ってくれる録画番組がまだ多いので、まだましなのですが駄目な録画はCMが区切られていると思ってリモコンでスキップボタンを押すと飛びすぎて見るべき所を平気でスキップされてしまいます。
8年も経過したレコーダーなので仕方がないのでしょうか?
もし、DIGAとかPanasonicという問題なら買い換えを予定していますがパナソニックはパスします。
これに関して情報をお持ちの方、投稿ください。
他社製のレコーダーオーナーの方のご意見も歓迎します。

A 回答 (2件)

8年間良く持ってますね


我が家も パナが2台(寝室用に)現役で残っています。
メインはリビングのケーブルのBlu-rayレコーダー(パナ)とDIGAパナです。
最新機種もCMを正常に認識は出来なくなってます
W録画の場合は飛びますが(6番組なら6録画のフルの時) 最近TV局側が認識を疎外するようにしてます。
他車のメーカーのレコーダーでも同じですよ。

ソニー、シャープと使ってきましたが 使い方が私にはパナが合ってるようで
ソニー、シャープは焼き関係でがダメになります、修理、修理の繰り返し(保証修理)
修理の担当者も何も言わないでも Blu-rayユニットを交換していきます。
DIGAパナが一番壊れにくいので買い換えた機種が残っていきます。

会社で(車の移動待ち時間)待ってる間録画を観る時間が有るので(その為カーナビをBlu-ray対応に)
Blu-rayをドラマや映画バラエティーを1日3時間ほどを 月〜金を焼き続けても5年は故障無しで使える。

使ってきたレコーダー
シャープ、ソニー、東芝全て壊れた。
初期のDIGA〜4台(初期は友人に譲渡)3台現役です。
ケーブルのレコーダー(レンタル) パナ4台目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
購入してから8年ですが、実は4年目に故障したので延長保証で修理しました。
その後、6年目に100GBのブルーレイメディアへの書き込みが出来なくなったので自分でブルーレイユニットを購入してブルーレイドライブを自分で換装しました。(ドライブユニット代金は¥18,000でした。)

>最近TV局側が認識を疎外するようにしてます。
他社のメーカーのレコーダーでも同じですよ。

DIGAだけではないというお話、大変参考になりました。

今度、買い換える時はやはりDIGAにしようと思います。
でも、今時ダブルチューナーでは役不足ですね。
当方、自室は全て液晶モニター(TVではないのでチューナー無し)なのでダブルチューナーでW録画中は不都合が生じます。
まず、W録画予約時間が同時刻だと開始3分前にチューナーがロックされ予約されているチャンネル・それ以外のチャンネルなど殆どのチャンネルが視聴出来なくなります。
殆どという表現がどういう事かと言うと、いずれかのチャンネル1つだけ映った状態になりますが希望するチャンネルは選択出来ません。
PCとTVを切り替えて使っている環境上仕方ありません。
リビングには通常のTVがありますが、液晶モニター2画面(2台並べて使っています)の便利さは手放せません。
そういう訳で今度買う機種は出来れば4チューナー以上が必須です。

お礼日時:2019/10/16 11:43

個人的な意見ですが、放送側(スポンサー)としてはたとえ録画で有ってもCMは見てほしいので、わざわざ本体とCMの区別をつける信号を出しているわけではないので、仕方がないというところでしょう。

AIとかが進んでくれば精度が上がるかもしれませんが、そうなると逆に放送側でAIを使い区別がつかないような放送を始める可能性もあるので、出来たらラッキー的に思った方が良いと思います。
もしかしたらどこかの企業がリアルタイムは難しいがCMがどの時間に放送されたかのデータを販売するようになるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通りです。^^
もう機械も古いものですし、たかがCM程度我慢する事にします。

お礼日時:2019/10/16 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!