
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電流と電圧との位相角の差を θ として、力率は
力率 X = cosθ
です。「%」で表わしたければ「100」をかけてください。
有効電力を P とすると、電圧の実効値 V、電流の実効値 I に対して
P = V*I*cosθ
です。従って
X = cosθ = P/(V*I)
ということです。
力率 X から位相角の差 θ を求めたければ
θ = arccos(X)
ということになります。「arccos」は「コサイン」の逆関数です。
ご参考
↓
https://hegtel.com/koryu-denryoku.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 対称三相交流の対象分電圧、電流、電力 2 2022/07/06 23:42
- 工学 交流回路の電流と電圧の位相について 7 2023/02/12 22:44
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 電圧と電流の位相差って、ずれたほうがよい?揃ったほうが良い? 同じように、波の圧力や流量の位相差は、 3 2022/07/14 01:10
- その他(自然科学) 入力した電力は何処に 5 2023/07/01 21:09
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 電気工事士 ブラシレスDCモーターについての質問です。でステータの位相角度を進角しても遅角しても消費電流が増える 1 2022/06/02 12:27
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電位差がなければ電流は流れま...
-
電圧は抵抗が無いと発生しない...
-
力率計の読み方で疑問
-
遅延の反対語
-
丸で囲んであるところの意味が...
-
ブリッジ回路の真ん中の電圧の...
-
アースで流れた電流はどこに流...
-
1ミリアンペアはなんボルトにな...
-
電気椅子で...
-
フォークをコンセントに入れる...
-
オームの法則 誤差発生
-
電圧が100ボルト、抵抗が0オー...
-
サーボモーターの漏れ電流につ...
-
感電を体感する装置を考えてい...
-
誘電率と電子伝導性の相関につ...
-
直列つなぎの乾電池の一つが切...
-
ホイートストンブリッジについ...
-
海に電気を流したらどこまで伝...
-
液体抵抗器の炭酸ソーダナトリウム
-
高圧ケーブル付近の誘導電圧に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅延の反対語
-
アースで流れた電流はどこに流...
-
電位差がなければ電流は流れま...
-
力率計の読み方で疑問
-
電圧は抵抗が無いと発生しない...
-
バスタブにドライヤーを入れる...
-
丸で囲んであるところの意味が...
-
サーボモーターの漏れ電流につ...
-
オシロスコープでの突入電流測...
-
スライダックはなぜ焼けない?
-
単相3線の位相差ほかについて
-
100Vと200Vでの感電した場合の...
-
0.1Ωの抵抗はどんな時に使用す...
-
電圧が100ボルト、抵抗が0オー...
-
終端抵抗を複数接続する弊害(抵...
-
変圧器の黒丸・
-
海に電気を流したらどこまで伝...
-
1ミリアンペアはなんボルトにな...
-
LM317TやLM338Tで単純な定電流...
-
並列回路、抵抗を一つ取り去っ...
おすすめ情報
cos(位相)=100÷力率という事なのでしょうか?
例えば、力率が90%、80%、70%なら、
位相はどうなるのでしょうか??