dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂で寝て沈んだら苦しくても気づかずに死んでしまいますか?

質問者からの補足コメント

  • 普通の状態でです

      補足日時:2019/10/20 13:30

A 回答 (8件)

ぶくぶくぶくって、びっくりして飛び起きます。


以前、忙しいお仕事をしていた時、毎晩のようにぶくぶくしてたことがありましたが、必ず飛び起きてました。
でも、中には目を覚まさず溺れてしまう人もいるそうなので、本当に気を付けた方がいいと思います。
    • good
    • 1

高齢者ではあるかもしれませんね。

    • good
    • 0

入浴の場合、軽い睡眠と気絶があります。



睡眠の場合だと、びっくりして立ち上がるでしょうが、ずるっと滑って上半身が底になった場合、慌てて溺れる人も居るでしょうね・・・
気絶の場合だと、そのまま水を飲んで死んじゃうでしょう。

車の運転でもあり得る事ですし、
睡眠中に死んじゃう事もありますから、それが入浴中に起こる事もありえます。
    • good
    • 0

死ぬ前に苦しくなってもだえ苦しむばかりで、結局死ねないと思います。

    • good
    • 0

苦しみもがきその後うまく死ねるかどうか経験がないのでわからない

    • good
    • 0

実際には風呂で急死された人の原因を特定するのは難しいようですね。


死因が溺死であっても、心疾患などによるマヒなのか、意識喪失によるものか、眠っておきてこられなかったのか

ですが、風呂で溺死している人が冬の時期に集中している事から
急激な温度の変化によるヒートショックが多いと推察されています。

高齢者の入浴時の注意
https://www.tmghig.jp/research/topics/201402/

東京都23区における入浴中の死亡者数の推移
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/kans …
    • good
    • 0

鼻に湯が入れば、


ビックリして起きます。
たまに寝ちゃいますが、
鼻が痛いですよ。
全裸だから、
風呂で死ぬのは避けたい。
警察の鑑識に、
写真撮られますからね。
とんでもないです…笑
    • good
    • 1

よほど疲れていたらそうそうことも有り得るみたい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!