重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

半年前に会社の女性とぶつかってしまい喧嘩になりました。
お互い意地を張って謝る機会を失い、それから彼女が部署の全員に私の悪口を吹き込み、私は口下手なので何も言えず
みんな彼女側にくっつきここ半年ずっと20対1でモラハラにあってます。みんなでのシカト、仕事内容で変更があっても私だけ伝達がない。最近入ってきた派遣の50代男性が私を辞めさせるよう一致団結して嫌がらせがエスカレートして来ました。何度か会社側にも部署移動をお願いしましたが、上や周りと話し合ったけど、私を外す事はできないから、私とトラブった女性とはシフトを被さらないようにするなど言われましたが、多勢に無勢で彼女が日勤の時は夜勤メンバーに攻撃され、夜勤の時は日勤メンバーに攻撃されています。
私を辞めさせないなら、集団で辞めると言いだしそれでも会社側が私を切らないので日に日に嫌がらせがエスカレートして、ストレスによる頭痛、吐き気、過呼吸が続いてます。
泣き寝入りのようで悔しいですが、私は取引き会社から出向で来ています。他の嫌がらせしている人たちは、派遣社員です。負けたようで悔しいけど、精神的に潰されるより
出向先を変えた方がいいですよね。

A 回答 (5件)

なるほど・・相手がフィリピンですか、集団の結束が強いですね。


馬鹿なやつらにあなたの心が壊れてしまったらしょうがありません。

出向先を変えるのが一番かもしれませんね・・

逃げるが勝ち、で行きましょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。自分の欠点も直していきながら、
新しい職場ではできるだけ周りと協調しながら頑張ります。私と仲良くしていた人も
外国人でしたが、大人しい子で国に帰ると辞めたようですが、その子の姉とも親しいので
もう国に帰ったのかと聞いたところ、事実は、周りからの嫌がらせ、イジメに耐えられず辞めた。との話でした。実際はまだ日本にいて職場を変えたらしいです。

お礼日時:2019/10/22 09:37

意見の食い違いだけでこのように追い詰められるなんて、相手がおかしいと思いませんか。


人格障害、というので一度検索してみてください。
お相手はどんな感じの人ですか?たかが意見が合わないだけでいじめまでしてあなたを追い出そうとしたり
周囲をあやつるなんて病的です。
境界性人格障害(自己愛性・妄想性などあります)で検索して調べてください。特徴に平気でうそをつく、いじめをする、などあります。
また、相手がそういう相手だと思ったら、そっこう逃げたほうがいいです。
あなたがもしやめたら、次のターゲットをみつけてイジメだすような相手だと思いますよ。
↓参考にしてくださいね。
自己愛性人格障害者の被害に遭った方、教えてください。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0621/246924 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手は、フィリピンの女性でフィリピンの方は集団になってイジメをされる方が多いです。いくら新しい人と仲良くなっても飲み会を開いては悪口を吹き込むのです。
私の前のターゲットは、社員の男性でした。その時は、私はターゲットではなかったので、飲み会にも誘われましたが、社員男性は誘わなくていいよね。それか違う店を告げて待てど暮らせど誰も来ないみたいにしたら?とか。。飲み会の次の日、私がそこまでみんなが嫌うのも珍しいねと言ったら、そのおかげで自分たちは一致団結が強まったと言ってました。イジメのターゲットを作り自分たちの絆を深める人たちなんです。
今ターゲットが私に変わり、以前ターゲットだった男性も飲み会に誘われたと言ってました。

お礼日時:2019/10/22 07:46

当然。

そんな会社に未練は無いでしょ?
自分の身体を守って下さい。
主様が居なくなってもその職場は相手を代えて又繰り返しますよ。
ロクナ会社じゃないよね。
負けては居ないから。
負けるが価値ってあるでしょ?
負けた振りして情けをかけておきなさいよ。
いずれ必ずしっぺは来るから。
主様は気持ちよく働ける場所へ移動すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近、考え方を変えてみました。
相手の思い通りに辞めるのが負けではなく
自分の心を潰して鬱ぎ込むのが負けなんだと、、気持ちを入れ替えて自分の欠点も直して新しい職場で頑張ります。
元気の出るお答えありがとうございました。
とても励みになりました。感謝します。

お礼日時:2019/10/21 11:12

ぶつかって喧嘩になる?


やくざ者同士ですか?
お互いに意地を張る・・・そんなところで意地を張る必要ありますか?
すみません、大丈夫ですかって言えば向こうも言ったでしょうに、お互いに被害者意識だけでいるとそういうことになってしまう。

同僚同士小競り合いはモラハラとはいいません。
いい年した女たちが低レベルの小競り合い、ぶつかった、謝らない、シカトしてやる、そんなことを半年も続けている人間全部切りたいところだけどそうもいかないから雇っているだけ。
負けたとか言っている場合じゃないでしょ。
働かないといけないなら、他で働けばいい。

口下手なのが問題じゃないです。
ちゃんと誠実に対応していたら、全員が質問者さんの敵にまわるなんてことはないのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶつかったのは、身体がぶつかった訳ではありません。意見の食い違いで対立ではないけどぶつかり合ってしまったという事です。
身体同士がぶつかれば、ごめん。ぶつかった?とも私は今も声をかけています。
でも、振り向きもせず無言です。
人の取り方は、難しいです。私が意見の食い違いから対抗ではないけど喧嘩みたいなぶつかり合いになってしまったということも、
あなたのように身体同士がぶつかってお互いが謝らずヤクザか?ととられる事もあるんです。

お礼日時:2019/10/21 07:25

そうですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!