重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

回答に、推論に、
支障なき方 限定で、
お手を 煩わせます。


読み切れない、想定しきれない、
そうした方々は、

是非、
易々と 安んじていて、
くださいね。


読めも しない方には、
回答も 期待、
出来ないでしょ?

詰まり、
書き込み 其のものが、
邪魔なだけで、
迷惑行為ですよね?


さて、

もし、
地域に 国境を、
引く、
「国」との 制度から、
脱し。


インフラ、医療加護、教育、選挙事務所、其の他、
社会福祉、
等 地方公共サービスは、

受益者選択による、
限定選択肢範囲内 選択委託制、
に し。


個々個人が 自由に、
国家を、国家サービスを、
選択し、

「土地に、」
では 無く、
有権者自らの 周囲に、
国境が ある。


例え、
親しく 笑う、
隣に 座する者でも、

其の方の 個人テリトリーは、
国外、

其の方が 動けば、
国境域も 動く、

との 認知の、
制度に 移行した場合。


どの様な事が 起こる、
と 想定されますか?


ご想定と 帰結を、
お示し下さい。

質問者からの補足コメント

  • 推論、予測を、
    展開するのは、
    私では ありません、
    回答者です。


    〉予測じゃないよ。

    当たり前の事を、
    何 いってますか?

    私が 予測するものでは、
    ないのだから、
    当たり前でしょ?


    質問内容から 其れすらをも、
    読めない方が、

    回答に 至れる訳が、
    ありません、

    発言を 慎みなさい。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/05 23:21
  • で?
    論理的に 回答を、
    できるのかな?

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/13 08:33
  • へこむわー

    失礼、
    誤記を 認めました、
    謝罪し 訂正します。


    現行、

    又もや、
    適切発言な デタラメ発言、
    ですね、


    訂正後、

    又もや、
    不適切な デタラメ発言、
    ですね、


    済みません。

    No.26の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/13 17:38
  • 〉お前さんは、論理が欠如してるね

    おぉーーーー!!!!
    有難うごさいます。


    貴方からの 其の内容ならば、
    最上の 褒め言葉ですね、


    何故って?

    論理構成力が、
    過去 最低までに、
    否定された ものから、
    論理性を 否定される。

    論理が 判らない、
    ものが、
    判らないままに 否定する。


    二重否定って 知らないよね?

    否定を 二回、
    重ねたら、

    否定内容と、対象を、
    肯定する事に なる場合が、
    あるのだよ?

    知らないよね?


    自己による、
    数多 回数に、
    わたる 証明より、

    完全否定し得終えた 貴方が、
    否定したなら、

    其れこそは 二重否定其のもの。


    故に、

    此以上も、
    無い、
    肯定と ならないかな?


    詰まり、
    褒められた事に なるの、

    わ か る ?

    こんなに 論理を、
    展開している ものの、
    論理性否定って 何かな?

    正気とは 言えないよね?

      補足日時:2019/11/13 17:51

A 回答 (25件中11~20件)

あんたのは予測じゃないよ。

対象の数値の推移がないのだから。空想で終わってるんだよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

推論と いう意味を、
弁え得ず、

推論、論証に、
根拠は 必須だ、
と 判らない、
等との、

最低限度以下の 認知すらもを、
弁え得て いない方は、

回答を お控えください。

お礼日時:2019/11/05 23:11

あんたの提示する空想社会に「根拠なんかいらん」だろ。

空想に根拠、エビデンスなし。国境は、個人単位で動いたら、国や外交が消滅するだろ。そういうのは国境とは言わないの。あんたの言う世界はどう想定しても、国境がない空想社会なんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

推論、論証に、
根拠は 必須だ、
と 判らない、
等との、

最低限度以下の 認知すらもを、
弁え得て いない方は、

回答を お控えください。


〉あんたの提示する空想社会に「根拠なんかいらん」だろ

予測には 根拠無用、
と する、
根拠は 何処に?

お礼日時:2019/11/05 23:06

なにか変わってるとは、あなたの意見ですよ、未来のルールを想定されてるのですが、あなたのルールが行政のルールになったらという想定でおこたえしてるつもりですが、合わせて答えてるのですよ❗歴史の過程も踏まえずに、行政組織について答えることはできません。

なんせ国境ルールについては国際レベルの話ですからね。よく、あなたの国境についての意見を見直したらどうですか?へんてこりんですよ。このへんてこリン国境に合わせてお答えしてるだけですよ。他意はないですよ。他者に聞いてもらうと良いです。私の言うことに気づいたらの話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

推論、論証に、
根拠は 必須だ、
と 判らない、
等との、

最低限度以下の 認知すらもを、
弁え得て いない方は、

回答を お控えください。


推論を 示した際に、
根拠を 聞かれる事は、
当たり前の 範疇です。


しかも 此の事は、

根拠という 言葉の、
意味が 判っていたなら、

此位は 認知していて、
当然です。


抑も、

根拠は、
推論、論理、証明、
等において、
必須で、

逆に、
予め 添えなければ、
失礼な 範疇の、
もので、

添え損ねた 時点で、
忽ちに、

取り上げる 必要を、
失わせる 程の、
大失態です。


然し、

強ち 添え損ねる事も、
あるもの、
なので、

寛容さを 示す、
慣習として、

「根拠が 欠けているぞ、
無礼者め、愚か者め、
失せろ、」
とは、
余り 言わず、

根拠を 示すよう、
促すのです。


詰まりは、
聞かれて 当然なもので、

逆に、
聞かれたら 恐縮こそ、
すれ、

元々が 寛容対応ですから、
其れに 切れる等、
以ての 外です。


此の一連の 事柄を

其れを 其れと、
認知し得て いない時点で。


そういった、
学習過程、経験、
等を、

経得ては いない事が、
あからさまです。


勿論、
此の様な、

「最低限度の 大人の、
教育レベル」
此が、

ある種 必須、
と、

暗に 謡う、
質問には、

該当学習過程未修、

又は、で、
自身で 要件を、
補い得ては いないものは、

ならば 当然、
参加資格も ありません。


よって、

未習熟な ものよ、
お前に 口を、
挟む 資格はない。


学習過程を 修め終えた、
ものから すれば、

此の 文面から、
貴方の ハンドルネーム末尾に
大凡の 年齢帯が、
添えられて 表されている事と、
同義に なっている。


年齢帯が バレバレで、
尚 大人ぶっても、

恥を かくだけだ、
とは 思わないか?

いい 笑いものに、
すらも 成れないだろ?


判ったら 兎に角、
お下がりなさい。

お礼日時:2019/11/05 10:34

帥の謂われる事は分からぬ


帥の言う国境とは何か
民は租を祓わぬのか
世は働もせず租も納めぬ
戦もせぬ民は民とは思わぬぞ
そのような民は濊の民しか知らぬ
永遠に蔑まれけ余の国に傅くしかない

濊の民ぞ 
猿人の民ぞ
「国家とは、」の回答画像12
    • good
    • 1

成らば聞くが



其の方に
耳はあるのか

知恵はあるのか
国はござらぬのか
「国家とは、」の回答画像11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は?

おふざけは 受け付けて、
いませんが?

お礼日時:2019/10/31 20:51

あなたの呈示した条件を構成すると、私がお示しした世界になるのですよ⁉️もっと自覚をもって、質問をしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

何を 申されるやら、
意味不明なのですよ、

此の点を 自覚、
頂きたい、

と 申したいのは、
私の方です。


〉地図もGPSも、座標系になり、

何かが 変わってますか?
無意味な事を 並べ立てないで、
ください。


〉従来の自治行政で、機能しません、

社会主義国が、民主主義国が、
在来の 王制統治で、
機能しますか?

ばかばかしい 話しでしか、
ありません、

浅過ぎて 話にも、
なりません。


擬えるなら、
浸れる所か 地下水レベルです。


〉自治政府が電子上だけのものになり、
〉ユダヤ人が聖書、〈中略〉生活をすることになります。

意味不明。


真面な 論理構造のみを、
提示ください。


〉AI.net.量子コンピューターで、遊牧的民の行政管理は可能になるでしょうね。

其程の 処理力が、
必要になる、
と いう根拠が、
示されて いません。


根拠は 何処に、
存在し、提示され、
ている、
と いうのですか?

お礼日時:2019/10/31 18:39

地図もGPSも、座標系になり、従来の自治行政で、機能しません、自治政府が電子上だけのものになり、ユダヤ人が聖書、戒律をシェアし、ユダヤ人であったように、我々も電子行政のデータをシェアし、国籍や人種を記録上証拠証明とし、行政サービスを受けるノマド、遊牧民の生活をすることになります。

AI.net.量子コンピューターで、遊牧的民の行政管理は可能になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

論理的思考提示経路が、
寸断されているため、
一切 不明です。


もっと 論理的な、
論拠、推論、帰結を、
考察し直して、
示してください。


もし、
不可能なら、

抑も、
回答不可能な方の 回答は、
ご遠慮を 頂いていた、
筈です。



易々と 安んじて、
投稿は お控えください、
お互いにとって 無駄です。

お礼日時:2019/10/31 01:17

>其の方が 動けば、国境域も 動く、との 認知の、制度に 移行した場合



真面な国のまともな人間はその様なことを観念できない。日本に帰化してパスポートを取れば便利だから日本人に成ったと悪げもなく云う朝鮮人や中国人がいるが迷惑この上ない。 【テリトリーと国家の区別のつかない野蛮人、犬猫と同等のレベルです】

>ご想定と 帰結を、お示し下さい。

毎日あちこちに小便をかけ体をこすり付けるマーキング動物の世界に帰結しますな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

此方は、
質問と 回答を、
交わす サイトであり。


併せて、

少なくとも 此の質問では、
雑談を 求めていません。


此等は、

非現実的な、
恣意的等 デタラメを、
書き込み続ければ、

荒らし行為と なる事を、
弁え。


質問文を、
よく 熟読し、

現実実勢を、
よく 理解し、

共に 即せているもの、
其れのみが、

投稿を 許される、

そう言う 意味を
示しています。


此の最低限すら できかねるような方は、
此の サイト意義を、
棄損していますし。


元より、
本質問文中にては、

回答を お控え、
頂いて いるはずです。


ご理解の上、
易々と 安んじていて、
頂けますでしょうか?


貴方に 対応する事も、
貴方が 投稿する事も、

共に、
上記が 出来ていませんので、
無駄と なります。

お礼日時:2019/10/31 01:41

医療過疎地域と韓国や中国から医療目的で旅行に来て踏み倒して帰るのはそもそも問題が違う。

踏み倒し目的の不良外国人と過疎地の保険を払っている真面目な日本人を一緒に論じることはできない
https://www.sankei.com/premium/news/180612/prm18 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

此方は、
質問と 回答を、
交わす サイトであり。


併せて、

少なくとも 此の質問では、
雑談を 求めていません。


此等は、

非現実的な、
恣意的等 デタラメを、
書き込み続ければ、

荒らし行為と なる事を、
弁え。


質問文を、
よく 熟読し、

現実実勢を、
よく 理解し、

共に 即せているもの、
其れのみが、

投稿を 許される、

そう言う 意味を
示しています。


此の最低限すら できかねるような方は、
此の サイト意義を、
棄損していますし。


元より、
本質問文中にては、

回答を お控え、
頂いて いるはずです。


ご理解の上、
易々と 安んじていて、
頂けますでしょうか?


貴方に 対応する事も、
貴方が 投稿する事も、

共に、
上記が 出来ていませんので、
無駄と なります。

お礼日時:2019/10/31 01:39

国民に与えている医療制度です。


https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28442490S …

真面目に保険に入っている国民に迷惑を及ぼさないように入国時に保険を強制すべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

医療後進国も 国だけど、

日本国内にも 無医療地域が、
幾らでも あるけど、

でも、

そうしたもの等は、
君 曰くでは、
国じゃ ないのかな?

日本て 国では、
ないのかな?

矛盾してるよね?


詰まり、
不正解、不正投稿、
だよね、

判るかな〜?


所属民サービスって、

権利保護とか、
約束を 守らせるとか、
財産、生命、
等 保護とか、

色々と 他にも、
あるんだよ?

覚えようね。


覚えれるかな〜、
どうだろうね〜、
やってみる?

お礼日時:2019/10/26 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!