
中学3年生です。
私は正直頭が悪いです。
テストでは1桁ぐらいの点しか取れないし、五教科の合計点数はギリ3桁。でも一応美術部の副部長でした。
学校では友達はいません。で、ずっと絵をいつも書いていました。でも係など仕事は出来ていました。
私が質問したいのが、
★こんな人が高校に行けますか?
★倍率が0.〇〇とかの時は合格になるんですか?
★高校で友達ができるか、
★今からでも勉強すれば間に合いますか?
質問(出来れば、)
★勉強方法
★どこから勉強すればいいか?
★ 高校に行きながらフリーランスイラストレーターってできるのか?
回答待っています。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
★こんな人が高校に行けますか?→確実に行ける!と断言はできません。
しかし、私の友達で3教科で0点の子がいましたが、最も偏差値の低い高校に合格しています。まあ、その年の倍率次第ですかね・・・。★倍率が0.〇〇とかの時は合格になるんですか?→たとえ倍率が1倍を切っていても、基準点を超えていなければ合格にはなりません。
★高校で友達ができるか→私の高校にも落書きが趣味でずっと休み時間に絵を描いている子がいます。自分の趣味と合っているな、と思う友達を見つけて話しかけてみるのが、友達を作る早道です!
★今からでも勉強すれば間に合いますか?→はい!私の友達で九九が言えないような友達も高校に合格しました。教科書の太字を見直すことから始めてみてはいかがですか?
受験、頑張ってください!あなたならきっとできる!!応援しています!
No.8
- 回答日時:
① 偏差値に関係のない アニメーションを専門に教える高等学校 通信制もある ところに入学できたら、一石二鳥で、あなたの望みの基礎が叶うかもしれません。
具体的には、担任の先生とよくお話をして下さい。
② 倍率よりも、採用(入学許可側)の学校次第です。
⓷ 友達は、君の努力と愛嬌(あいきょう)次第。
④ 勉強はなるべくきちんと行った方が良いですが、おそらく、基本がわからないまま過ぎているのだと思います。小学校の時に遡るなど、ご両親が、家庭教師の費用を払ってくれるならば、一度、小学校の勉強からやり直すつもりで、勉強の基礎を見直すと、今後ずいぶんと違うかもしれません。
⑤ 勉強方法は、自分一人で行うのであれば、イラストが好きみたいなので、ノートに、問題を書いて、その問題を解く場合、先生役と良くできる生徒役、できない生徒役の3人で、その問題を解くようにしたら? 先生だったら、何を言うか? よく勉強をしないと、先生のセリフにはなりませんね。 また、よくできる生徒役も、スマートな答えになるように、工夫しないとね。さらに、できない生徒は、どう答えるとできないように見えるのかを考えたら?
自分の得意な絵の世界で、勉強のことを考えると、楽しく勉強できそうね。
⑥ まずは、最近の答案で、✖になったところを、〇になるように、よく考えましょう。
それが100点になるまで、繰り返して、100点になったら、さらに前におこなったプリントで、同じように、100点になるまで、がんばりましょう。
⑥ フリーランス・イラストレーターは、そういうお仕事の依頼があればできますが、相当な売れっ子でないと、生活は難しいですよ。先ずは、中学を卒業することが目標。
中学が卒業できなければ、来年度(今年は既に終了)「中学校卒業程度認定試験」を受けて、中卒の資格をとりましょう。
No.7
- 回答日時:
わたしは今高校生ですが
中学生の時あなたと同じくとても頭が悪かったです。
簡単な参考書をたくさん買って勉強しても頭が良くならなかったです
そして友達もいませんでした
小学生の時の友達も離れていきました
★そんなあなたでも高校行けると思いますよ
わたしは公立高校が受かるとは思わなかったので女子校にいきました
それも中学の人達が全く居ないところ
★高校で友達ができるか
努力すればでいると思います
当時のわたしも友達が欲しいし、自分を変えたかったので入学の次の日から
おはよう!とか一緒に行こう!など話しかけたら友達出来ました
★私には効果ありませんでしたが参考書や塾に行けばいいと思います!
この時期に塾に通い始めて成績1だった人が3に上がってる人がいました!
参考書は
・ わからないをわかるにかえる中3理科 系
・ やさしくまるごと中学数学 系
・やさしくわかりやすい中3理科 系
などが分かりやすかったです!
わたしの体験話が参考になるか分からないけど頑張ってください!
No.6
- 回答日時:
まずは薄い、気持ち的に圧倒されない参考書を購入してください。
極力受験に使用する科目のもの全てで。そして何度も反復していれば問題のパターンや勉強の知識の使い方も自在に操れるようになります。それと友達は得意な美術でつくれば如何でしょう?リアルである必要はありませんし、ネットでもつくれば良いでしょう。例えば「ダリの画集でどの絵画が好き?あのレンブラントの色づかいが鮮やかで良いよね」などを口火に話していけば良いでしょう。

No.5
- 回答日時:
私も頭が悪くて県内で一番偏差値の低い高校に受かって卒業したから大丈夫だよ。
倍率低いなら基準点超えたら大丈夫だよ。友達は基準点行かなくて補欠無理でした。
高校は色んな所から来るから大丈夫だよ
今から頑張れば間に合うよ。
勉強は教科書小学校の分数小数掛け算割り算で復習をしてつまずかないようにすると良いよ。漢字は読み書きとますに入れられるように色んな言葉を覚えておく事。理科と社会はとにかく暗記英語は読み書き出来る様にね。
範囲の勉強と時事問題を勉強すると良いよ。時の総理大臣や大統領は必ず出る。
高校に行きながらするならpixivとかに投稿しつつインスタで仕事募集すると良いよ。
サクラサクと良いね。
風邪やインフルエンザには気をつけてワクチン2、3回打って勉強頑張ってね
No.4
- 回答日時:
友達ってどんなのが
友達?
自分から声かけてる?
かけていないなら
かけてみたら?
ちなみに‥
勉強だけがすべてじゃない
たしかに、高校でて
良い大学に入れて
就職先も‥
って思うけど
個人の主張
目標はありますか?
見つかってる?
目の前の事も大事だと
思うよ
悲観的にならず
自身に自信をつけて!
イラストレーターが夢なら
イラストレーターに向けて
頑張るだけです。
義務教育の勉学は
答えは教科書です。
高校も‥
社会にでたら答えはないです
どこから?
わからなかったら
基礎からです
すべて、基礎からです
焦らずに
遠回りでも
良いと思います。
結果はあとでついてくる
から
No.3
- 回答日時:
定員割れってこともあるので、高校には行けると思います。
友達は出来るとは思いますが、自分から話しかけるのは苦手ですか?
高校に入るだけなら今でも入れるところはあるんじゃないでしょうか。
基礎ができていない状態で中3の内容やっても仕方がないので必要があるなら中1からでも、何なら小学校からでもやってください。
特別な教材がなくても教科書で充分だと思います。
イラストレーターのことは僕には分かりませんが、中学生で漫画家の人もいるようですし、無理ってことはないと思います。何かコンテストとかあるかも知れませんし、SNSで作品をアップしていくのも何かに繋がるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
そんな頭でも、高校には行けると思います。
でも、中学と違って高校だと、点数が悪いと留年がありますから、高校中退って可能性も高いでしょう。
勉強は、特に数学は、分るところまで戻ってからやり直しでしょう。
場合によっては小学校低学年の算数から勉強ってことも十分ありえます。
No.1
- 回答日時:
馬鹿学校はある
けどさ、馬鹿の作り出し集まった学校なんて、環境最悪ですよ。
いくら倍率低くても、0点は流石にないわー
友達作りは、あなた次第
勉強の中身が薄ければ意味ない
そんなのは先生に聞く
そんなのは先生に聞く
それもあなた次第
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
来年受験があります、偏差値39の高校に受けますが自分は頭がものすごく悪いです。5教科100点以下や5
高校受験
-
私今中3の受験生なんですけど、テストで毎回10~20点代なんですよ、、、 偏差値41~45の私立高校
高校受験
-
高校一年生です期末テストで一桁の点数を取ってしまいました。提出物は出して無欠席です。成績は1になって
学校
-
-
4
数学で1桁をとってしまった。
中学校
-
5
中3成績ほぼ1の子の高校受験について
中学校
-
6
定期テストで5教科合計474点という悲惨な点数を取ってしまいました。。
中学校
-
7
学校に友達がいません。修学旅行があり、その自由行動は「必ず複数人で行動すること」と書いています。 修
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
至急!!夏期補習の欠席について
-
今高校で夏期の課外授業がある...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
私立小松原高校について
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
10年以上前のマジックリンを使...
-
高校一年生(15歳)女子です。お...
-
学生の時に買った自分のパソコ...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報