

20代で婚活サイトで婚活をしています。
手帳と薬は持ってませんが、検査で発達障害グレーとわかりました。
いずれ結婚を真剣に考えられる人には自分の障害の事を言わないといけないと考えています。
一番気がかりなのは、発達障害の遺伝についてです。
ネットでは遺伝性が高いという情報が多いですが医学的な根拠などは無いのでしょうか。
私がお世話になった医師に聞いても、まだ発達障害は分かっていないことが多いので遺伝するとははっきりいえないと言われました。
しかし、結婚するお相手には子供へ遺伝するのかしないのか、
どうやって説明すればいいのかわかりません。
医学的な根拠はないけど、ネットで見た情報だと遺伝性があるらしいからもしかしたら発達障害の子が生まれるかもしれないと伝えるべきですか?
発達障害で結婚、子供がいて、子供を作る前に発達障害の事を相手に伝えた方。
子供への遺伝はどうやって説明しましたか?
教えてください。
主は女です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今って何でも「ここからは障害で、そこからはグレー」と線引きしたがる人が多いですが、そもそも発達障害のけがあれば、交際しているうちに「このひと、変わってるな」と感じますよね。
そして、案外と、変わってる者同士で意気投合したりするものです。そして、「ふたりとも変わってるから、子供もきっと変わってるだろうね」などという話になったりします。少なくともうちはそうでしたし、検査という概念すらなかった時代でした。で、変わってる者同士なので、共同生活はそれなりに大変で、子育ても大変でしたが、聞けば、どこのご家庭も、それぞれの理由で大変なようだし、類は友を呼ぶもので、友達もたいてい変わっていて大変なので、交友関係の中ではうまく行ってしまうのですよね。
それよりも、せっかく「グレー」だとわかっていらっしゃるのなら、それに対して何か対策を打っていらっしゃいますよね。例えば「これはできないから、代わりに、あれでカバーしている」みたいな。そうやって生きるすべを見つけて、婚活にまで至っていらっしゃるのですから、自信を持ってありのままのご自分を見せて、それを好きになってもらって、好きになったからには何でも打ち明け合うといいのではないでしょうか。
「グレーと言われたことがあるのよ」「あ、やっぱり」「子育て、人よりも大変かなあ」「かな。役所や民間の支援とか軽く研究してみようか」みたいな流れになればステキですよね。また、そんなにステキなあなたでも、ご自身のようなお子さんを育てたくないとお考えなのであれば、お二人だけの生活もまた素晴らしいですよね。里子やペットという選択肢もありますし。
なお、医学的根拠について、私たちのような匿名のネットユーザに質問しても、あまり意味がないと思います。
No.3
- 回答日時:
発達障害は、診断がとても難しく、医師も断定はしないことが多いです。
発達障害は障害という名称でこそありますが、昔からその人の個性だと言われてます。
その人の持っている素質や特徴は当然遺伝します。なので似たような傾向の子は生まれます。
主さんの場合は「敢えて言わないと相手が気付かない」という状況なのでしょうか?
私の周りにも「この人は病院に行って診断を受けたらおそらく発達障害と言われるだろうな」という
タイプのひともいますが、本人が希望して診断を受けないかぎり、当然そう診断されることも本人が認識することもないので
「ちょっと変わったひと」「こだわりの強いひと」として普通に生きています。
なので診断そのものにどれだけ意味があるのか、本人が安心するだけではないのかという気もしますが、
さて、結婚相手には遺伝に関しても含め、全て話さないといけないです。
大切なのは、どんな子であれ自分たちの子であることに変わりはないということです。
障害を持つことは不便ではあるけど、決して不幸ではない・・という誰かの言葉を思い出します。
将来の伴侶と話して、障害を持つことを避けたいために、子供を諦める、なんて結論を出さない事を願うだけです。
No.2
- 回答日時:
20歳代で婚活中の女性ですか。
妊活に熱心な夫婦もいるようです。 また生涯独身の男女も増えています。その子が産まれない夫婦の発生率、生涯独身の発生率、というのは、発達障害の発生率の数倍はあります。
結婚しても、経済生活が破綻したり、結婚を続けられずに、離婚するのもけっこう多いです。
https://fromportal.com/kakei/household/life-even …
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/15/back …
https://ricon-pro.com/columns/81/#toc_anchor-1-1-2
最近 出生前診断が話題です。 ダウン症だけではないですが、出生の5%(20人に一人)くらいは、先天性異常があるそうです。
http://www.nipt.jp/botai_03.html
出生後に、家庭内暴力で話題になるのもあるにはあります。 その他、感染症や怪我、あるいはいじめ、気質?器質で起きるかなり変わった変人?になる可能性もあります。 いま、世界は、各国が協調というよりは、張り合って、嫌悪し合う、排斥し合う状態になっています。 近い内に、経済的混乱と政治的対立で、世界中が戦い合う事態になる可能性はどんどんと高まっています。 温暖化や気象変動で、自然災害も増えるでしょう。 勉強を教えるのも、病気の診断や治療をするのも、運搬や料理をするのも、戦闘行為をするのも、人間を使うよりは、システムやAIの方が、安全で速くて確実で質が高いという時代になるのに、そう時間は掛かりません。 AIやAI応用製品・システムが増えれば、人を給料を払ってまで雇うというようなところは減るでしょうから、給料や報酬を得られる仕事に就ける人はごくわずかしかいなくなるでしょう。 今後、10年、20年と安定した収入と生活が出来る可能性は、どうしたって、あまり高くはないです。
なぜ、発達障害だけを気にするのですか。 現状では、単1の原因で起きることとは、発達障害は考えられていません。 もともと、発達障害は、社会生活をするのがどうもうまくいかない不適応が(目に見える身体器官の障害によるものではない)というだけのことです。 発達障害には、いくつかのものが混じっている可能性は高く、しかもいくつかが絡み合って障害起こしていると想像される面が高いです。
遺伝が関係しているかもしれませんが、A&B&Cが絡んで発達障害になる子が産まれ易い、A&B&Dの場合、A&C&Dの場合、B&C&Dの場合は発達障害になる子の割合は低い、しかも、A&B&Cでも&Gが絡むと発達障害になる子の割合は低いのかもしれない、そういうことが分からないのです。 単純じゃないから、「どういう傾向があると発達障害になる子が産まれ易い」とならないのです。 子は、男と女が性行為して受精、着床が順調に進まないと生まれません。 妊活が話題になるのは、男と女が性行為しても子が産まれないからなされるのです。 仮に、パキパキの(発達障害)となれば、単純に言って「変人奇人」です。
https://news.livedoor.com/article/detail/14276997/
信州大学病院診療教授の本田秀夫氏は「『障害』という言葉で誤解を招いている側面もある」と説明する。
「Neurodevelopmental Disorders。これが現在の発達障害の英語表記です。つまり直訳すると『神経発達のずれ』。これまで人間は誰もが定型の曲線を描いて発達していくと考えられてきたのが、どうやら人それぞれ発達のスピードは異なり、かつ能力のすべてがパラレルに成長していくわけでもないということがわかってきたんです。発達障害は、決して発達しないわけではなく、発達の仕方が独特で定型発達の秩序からは外れているということです」
だから、ビルゲイツ、スティーブジョブズ、エジソン、ケネディ、アインシュタインなども、発達障害とも言われるのです。その人たちのこどもが、発達障害とは限らないですよね。
こんな人も、普通は発達障害と言われるでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7 …
言葉で、「○○障害」と言われる、グレーと言われるというだけで、気にするものではないです。
具体的に、社会的にどのような活動が障害されているのか、またその障害で起きる不都合はどいうものか、その人にはその障害以外にはなんの特徴(イイも、ワルいも特徴です。 まあ普通というのも特徴の一つです)もないのか、考えてみてください。 試しに、中学時代、高校時代、20歳前後の3つの時代の(友人や知人、変人などから)それぞれ3~5人、3つの時代で合計10~15人の名前をノートに書き出して、その人一人一人の特徴(イイも、ワルいも特徴です。 まあ普通というのも特徴の一つです)を運動、音感、美観、感覚、勉強、交際、衣服や持ち物の趣味の面で書き出してみてください。 それが終わったら、自分についても、ご両親についても、自分で気付く範囲で書き出してみてください。 世の注目を浴びるほどのパキパキの(発達障害)はいないかもしれませんが、考えればグレーゾーン?は、グレーなのだから、無茶苦茶多いのではないですか。 ハッキリした発達障害でさえも15人に一人はいるのならば、グレーゾーンになるのはその四倍として、4人に一人は発達障害グレーゾーンです。 結婚するとき、確率的に(グレーゾーン&グレーゾーン)=1組、(グレーゾーン&ホワイトゾーン)=6組、(ホワイトゾーン&ホワイトゾーン)=9組となります。 いちいち、私は(グレーゾーン)、相手は(グレーゾーンorホワイトゾーン)を気にしてられる状態ではないです。
そんなことよりも、スタイル(容姿)、キャラ(性格)、趣味、生活習慣、関心事や感情の適合度合い、経済的状況などを気にした方が、合理的です。
No.1
- 回答日時:
ここで、質問するよりも、例えば、発達障害の結婚されている方のブログをみたり、
参考になさっては?(にほんブログ村とか色々ありますよ。)
>私がお世話になった医師に聞いても、まだ発達障害は分かっていないことが多いので遺伝するとははっきりいえないと言われました。
医師がこういっている以上、貴女も「お医者さんからはそういわれているよ」というしかないですよ。
それが理解できない男性なら、お付き合いをするのを止めたら良いだけの話ですよ。
>発達障害で結婚、子供がいて、子供を作る前に発達障害の事を相手に伝えた方。
子供への遺伝はどうやって説明しましたか?
教えてください。
主は女です。
私は、精神障害者だけど、こういうデリケートな話は、何でも聞けばいいと言うものでもないと思うよ。
私が発達障害なら、はっきり言って、傷つくわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 どうして発達障害は遺伝しやすいんでしょうか?遺伝しやすいとよく聞くし、実際に家系に発達障害のある人が 6 2023/08/15 00:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の遺伝について 私は4人兄弟で兄は発達障害です。 他の3人(私含め)は健常者です。 私が子供 3 2023/07/27 13:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 チック症って遺伝しますか? 彼氏が軽いチック症(瞬きが強い、たまに肩がぴくっと動いたり顔を一瞬傾ける 4 2023/07/22 21:38
- 教えて!goo 教えてgooにも出会い厨って存在するんですか? 私は28歳の女性です。5月末までOLでしたが心身共に 2 2022/08/26 21:35
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ妹と知人は運がいいのか 妹なのですが、薬学部の試験に落ちました 普通なら退学してほしいといわれる 5 2023/08/17 08:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD、アスペルガー気質が遺伝したら育てる自信がないので彼と別れたい、と思う私は薄情でしょうか。 5 2023/07/20 18:25
- その他(結婚) 障害者は結婚してはいけないのでしょうか? 私はここ教えてgooで下記の質問をしましたが結婚しないほう 46 2022/08/26 14:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害(ADHD)と先月診断されたばかりの28歳の女性です。二次障害で不安神経症(特に不眠が酷い) 4 2022/08/25 22:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDに少し当てはまる様な人でも、子供を産んだらそのADHD傾向は遺伝してしまうのでしょうか? A 3 2023/06/01 00:39
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害者は結婚しないほうがいいですか? 障害者雇用で働いている女です。 手帳3級。 結婚願望ありま 5 2022/06/04 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
発達障害の人って若く見える?
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
ASDの人に猫のような特徴が多く...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
発達障害等の疑い
-
創価学会員さんに質問です。 体...
-
統合失調や発達障害の方は 老け...
-
発達障害のある人は自衛隊員に...
-
発達障害の小学生とクリスタル...
-
この世の不利益は全て当人の能...
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
彼はアスペルガー症候群(軽度)...
-
アスペルガー症候群の怒りの理...
-
アスペルガーと思われる元カレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
発達障害と診断されたものです...
-
昔からおかえりとただいまを間...
-
発達障害のある人は自衛隊員に...
-
発達障害の人って若く見える?
-
発達障害等の疑い
-
ワンピースのルフィって医学的...
-
発達障害と天然って同じじゃな...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
自閉症スペクトラム障害があり...
-
【長文注意_発達障害】 低スペ...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
発達障害のせいで 友達や家族が...
-
なんか弓道で発達障害の影響が...
-
興奮すると歩き回る癖
おすすめ情報