アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職先が決まり、転職先の引継ぎの為、現在の仕事をしながら
空いてる日に研修という形で数回行きました。
転職先に余分な制服がなく、新しいのを買ってもらったのですが
事情があり働く事を辞退させて貰いたいと話した所
制服代を払うように言われました。
払わなくてはいけないものなのでしょうか?
辞める時に制服代を請求された方はいらっしゃいますか?

内容がわかりずらかったら申し訳ありません

A 回答 (4件)

制服は会社が購入して社員に貸与するものなので、本来は質問者が負担する必要はないと思います


自分なら、「制服は会社の所有となり、自分のものにはならないので支払えない」と伝えますが

また、企業の制服は、個人が買取って所有することは原則できないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
その事も含めて話をしようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/05 06:56

日本人なら わざわざ回答するまでもなく それくらい分かるでしょう

    • good
    • 0

そういう話はたまにあります。

多いのはクリーニング代の負担ですが。
基本的に、仕事の経費は会社負担です。
管理監督権は会社にありますから、故にその責任も会社にあります。
制服を着ろと業務命令しているわけです。ならば、その制服を用意する、費用を負担する責任も会社にあります。
制服の予備を常備するなど当たり前の事ですから、余ったから買い取れというのも不合理ですし、もし制服代を払うならその制服はあなたの個人所有、つまり貰って帰れるという事です。その制服着て何かまずい事をネットに載せたとしても、会社はあまり、、、文句は言えないでしょう。管理権を放棄してあなたの譲渡した制服ですから、すでに会社の、、制服とは言えなくなります。

また、単なる研修なら、制服を着なければならないというのも少し疑問に思います。
作業服のような場合ならまだしも、客の前へ出るというような事であれば研修ではなく労働と言えるかもしれません。その場合なら、賃金を請求できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。支払うのであれば貰えるって事ですよね。制服を着るのであれば用意しておくものですよね!賃金は払って頂けるそうですが、その中から制服代を引くと言われてます。
もう一度話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/02 08:34

うーん。

会社によるかなぁ。
制服貸出すところと買ってもらうところあると思うよ。。うちの会社は貸し出しだから、辞める人は洗濯して返却でいいんだけど。
就業規則にどう書いてあるからだけど、研修期間だし確認出来ないよね。。制服はもらえるって事?要らないだろうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
研修なので就業規則もわからないですし、契約的なものも何もしていないです。制服は支払っても私に渡すつもりはない感じでした。
要らないけど支払うなら貰えますよね。
でも会社によって買う所もあるんですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/02 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!