「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

コバエが室内で大量発生しています。

困るのは、私の回りに近寄って来ることです。たまに、私の顔めがけて飛んできます。毎日入浴し不潔ではないはずですが。

はえとりりぼん10本、コバエほいほい5個設置してるのに、なかなかへりません。

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

部屋や台所の掃除

    • good
    • 0

■コバエ対策について


コバエは屋外から入ってきている場合と、屋内で発生している場合とで対策が異なります。

■外からコバエが入ってくる
(1)コバエの侵入防止
窓やドアはできるだけ開放せず、窓には網戸(なるべくメッシュの細かいもの)を取り付けましょう。
建物の出入口付近や前室、廊下などに薬剤を蒸散する殺虫器を取り付けると、飛んで入ってくるコバエを駆除するので、コバエ侵入の防止対策になります。

(2)コバエを誘引防止
コバエ類は食品のニオイや、建物の灯り、熱などに引き寄せられて飛んできます。
【ニオイ対策】
製品のニオイ自体に飛んできている場合、対策は非常に困難です。 (1)の侵入防止対策など物理的に防除してください。

【灯り・照明対策】
店舗の照明に大量の虫が飛んできている場合、室内の蛍光灯など照明は、虫が好む波長の光(紫外線)をカットした蛍光灯(防虫用蛍光灯)に変更したり、紫外線を遮断するもの(紫外線カット資材)を取り付けます。
もしくは、窓に紫外線を遮断するフィルム(窓用防虫フィルム)を貼れば、室内の灯り(虫が好む波長の光)が外へもれず、コバエが集まってくるのを抑制します。
※ただし、窓用の防虫フィルムは施工が容易ではない(うまく貼れないことがある)ので、照明による対策の方が便利です。

【屋外の外灯】
外灯が、コバエの多数飛来で困っている場合は、外灯も紫外線を放出しないランプ(防虫ランプ)に取替えると有効です。

(3)殺虫剤による駆除
コバエが窓に止まって困っている場合、窓用の殺虫剤を散布すると、窓に止まるコバエを駆除します。

■屋内のコバエ対策 ・ 室内でコバエが発生
(1)屋内のコバエを捕獲・駆除
屋内にいるコバエはエアゾール式殺虫剤で殺虫できます。

台所の三角コーナー周辺や漬物容器など食品を置いている所など殺虫剤が使いにくい場所では、ハエ取りリボンを吊り下げておくとコバエを捕獲します。また、捕虫器を設置すると中に入ってきたコバエを捕獲することが可能です。
コバエ類の種類がショウジョウバエの場合、ショウジョウバエ用捕獲器も有効です。


(2)発生源対策
屋内でコバエが発生している場合は、発生源対策が最も重要となります。
まず、コバエ(幼虫)が発生している所や、腐敗物などを探します。発生原因が廃棄できるものは捨てます。浄化槽内や側溝内などの場合は、清掃をして発生源となる腐敗物を取り除きます。

薬剤で駆除する場合、安全性の高いコバエ幼虫駆除剤(IGR)を散布して殺虫します。
※配管奥や隙間など薬剤処理が難しいところには、泡状の薬剤が効果的です。

★なお、室内で飛んでいるコバエ成虫は交尾・産卵し、新たに幼虫が出てきます。そのため発生源対策する場合、同時に、成虫対策も重要となります。

(成虫対策) 部屋全体にコバエが多数飛んでいる場合はくん煙剤で、室内の成虫を駆除することも有効です。(室内全体に薬剤処理がOKな場合、処理してください。)
    • good
    • 0

発生源があるからですよ。


そこを何とかしないとダメ。
    • good
    • 1

殺虫剤を使う。



排水口の掃除、生ゴミ
を小まめにすてる。などしてみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報