アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
私の父は3年前に小さな会社を立ち上げて働いております。
そして主人が半年前に父の会社へ入りました。
その経緯は父は体が弱く病院へ通いながら重労働を1人でこなしておりましたがやはり1人で働くのは限界と、軌道に乗って安定した給料払えるようになればいつかは会社へいれようとしていた主人に給料は多くは払えないけどそれでも良いなら今すぐ会社へ入って手伝ってほしいと頼んで今に至ります。
当時主人は給料も今の数倍の会社へ働いておりましたが、家族のためにとすぐに承諾してくれ翌月には入社してくれました。

しかし給料は手取り16万のボーナスはなし。
私も派遣会社で働いておりますが、裕福な暮らしはしておりません。
それとは反面に母は毎月旅行へ行ったり新車を買ったりと暮らしぶりは派手で目に余る部分がありどうして娘夫婦がこんなに頑張ってるのにそんなに余裕があるなら少しでも寸志をくれようと思わないのかと主人とはよく話すことが増えました。

そんな中、先日私と母で仕事の口論になり「安月給で働いてあげてるからもう少し理解して欲しい」と言ったところ、「なら、辞めれば?」と感情的に言われました。
あちらから頭を下げてお願いしてきて、リスクを承知で会社へ入ったのにその一言を聞いた主人は、気持ち1つで入ったのに母の一言でショックを受けやる気も失い、2月いっぱいで会社を辞めて転職すると決意しました。
いずれは子供を授かりたいと考えており主人としても、いつ倒れるか分からない安月給の父の会社で働くのも不安で将来の事を考えると安定した会社で働きたいとのことです。
それを両親へ伝えたところ、母は「そんな些細な一言で辞めるなんて覚悟が足りない。会社へ入りたいと言ってたのも嘘だったのかやる気がなかったんだ、もう他人だ」「2月いっぱいなんて相談もなしに勝手すぎる。そっちが勝手に決めるならすぐに従業員の求人を出して決まったら2月より前にその時点で辞めてもらう」などと主人への愚痴が止まりません

しかし、父はどうしても辞めてほしくない、売上だけ将来的に給料全てあげたいと思ってる。これからも2人で頑張っていきたいと1月まで考えて欲しいと頭をさげております。
実際に父は全く普段から贅沢な暮らしはしてなく唯一信頼できます。
内心娘として父を想うと心配で見捨てるような気分になってしまい、辞めてほしくない気持ちではあります。
ただ結婚して家庭を持った以上は、主人の言う通り先の見えない父の会社へ働くより将来見据えて安定した会社で働いた方が良いのは分かってます。

今は板挟みの状態で私は一体どうしたらいいのでしょうか。。

A 回答 (3件)

お父さんの長年の夢だったんでしょうけど、お父さん、体が弱いのにどうしてそこまで無理を?と思います。



どうしてもご主人に続けてほしいのなら、お母さんが遊興費に使う分を、ご主人に回すのが筋でしょ。
決算書などもご主人にわかるように説明してきたんですか?
そんな判断もできないのに&妻を説き伏せることもできないのに、経営し続けようとすることも、ご主人の不信感を強めるのは当然だと思います。
その上、汗水たらしているわけではない義母からの罵倒って、男としてはこの上ない屈辱ですよ。
もちろん、ご主人の考えにも甘い部分はあったとは思いますが、お母さんが遊びに使ったお金がお父さんが前の仕事を辞めるまでの貯金だったとしても、今の会社が軌道に乗るまでは遊びは控えるべきだったと思います。

私の父も会社を起業して経営していましたが、会社が軌道に乗って、一括払いで家を建てるくらいのお金が貯まっても、両親は古くて小さい家に住み続け、普段の生活もつましくしていました。
それは、会社が傾いた時に、経営者として、私財を投げ打ってでも債務と社員への退職金などをきちんと整理するためです。

この先、お父さんの会社が間違いなく軌道に乗る保証なんてないわけでしょ?
それなのに、父子の情愛だけでご主人の運命をも左右するほうが非情だと思いますよ。

お母さんは黙っとけ、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともな、回答ありがとうございます。

母も現在大手の企業で勤めており母も稼いでるため、問い詰めても全て自分で働いたお金なのだからと丸め込まれてしまいます。

実際父の会社の経理も母がしてるため、本当に月に16万が限界なのかも不明です。
母は会社立ち上げ時に会社のお金80万を無断で使ったり大昔に自己破産した経緯もあり(父から内緒で私達夫婦に聞かされたことで母は私達が知らないと思ってます)余計に主人も母が信用できず継ぐ気になれないと言ってます。

仰るようにこの先軌道に乗る保証など、どこにもありません。
父曰く、私の主人の頑張り次第と言っております。。

お礼日時:2019/11/06 15:37

お父さんとよく話し合って決めるのが一番です。

お母さんはあくまでも外野の放言として受け止めるべきです。
    • good
    • 0

親父さんがだぶっ倒れたら旦那はやっていけるの?(会社運営)それと監査役(母親)の存在がうるさいね。

私なら嫌だねったら嫌だね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!