
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>ハハハハハ解答ありがとう アベ信者さん、信者は盲目だからなー自公はカルト政権は知ってますよね?
> 統一教会と三代目草加で破門中の両方半島系のカルト宗教
あの~。。。
日本は民主主義なんよ。
わかってるそこんとこ?
アンタがこんな俺を安倍信者といおうが、ここで左を叫ぼうが
民意は安倍政策、政権がいいということなのよ。
ざまぁみろ!と言いたいけど、まぁ悔しかったらあんたが政治家にでもなってこの国変えたらいかが?
こんなとこでほざいていても世の中変わらんぞ! なれるわきゃないと思うけどさ、トライだけでもしてみたら?
だって、今の野党には安倍さんに太刀打ちできる人いないんだからさ。
そりゃそうだよね。
民意が安倍さん政策でいいと言ってんだから太刀打ちできるわけがないよね。
No.6
- 回答日時:
逃げてるわけじゃない!
野党や君のような左まきが勝手に騒いでいるだけ。
安倍さんはぜーんぜん気にもしていない。
そんなことで安倍さんが辞めたら日本の損失!
まして野党に政権など渡したら何兆円国益を損ねるか計り知れない!
だって、野党は安倍政策に突っ込めないじゃん。
桜見だのモリカケだのばーーっかやってて、
安倍政策のここがこうだからよくない、俺たちが作ったこういう代替案があるから検討しろよ!
っていうことをただの一度もいったことがないじゃん!
政策論争を挑めない、ということ0は安倍政策は100点満点だっていうことじゃん。
野党が認めてるも同じこと!
そんな安倍さんが辞める理由などどこにもないだろ?
左巻きはアホちゃうか?
ハハハハハ解答ありがとう アベ信者さん、信者は盲目だからなー自公はカルト政権は知ってますよね?
統一教会と三代目草加で破門中の両方半島系のカルト宗教
アベ総理自身案件のモリカケ.ベネッセらと同じ構図じゃなの、アベ総理主催花見会は、それと民社政権の親特あ政権だったのと自公政権の親特あ政策は同じじゃないの、路線違いなだけで、一例毎年二階爺が5月連休時に経団連企業3ケタ連れて半島.北京詣でしてるよ+アベ官邸が来年に習皇帝を国賓で招待予定って、習の周辺侵略.チベット.新疆ウイグル.南モンゴルから香港からヤリタイ放題に意見する立場なのに容認の意味てすよねアベ総理は?

No.5
- 回答日時:
逃げ切れます。
なんといっても与党の数が圧倒的に多い。どんなに追及されても、数の力で逃げ切れます。もしも逃げ切れないなら、だれが代わります。現状では総理は自民党からしか出ないでしょうが、どこを見まわしても総理に匹敵する人物が見当たりません。私は人物と言いました。人材とは言っていません。人材ならば針の穴から天を見るよりも難しいでしょう。安倍の時代は続きます。もう一度総裁任期を延期して、総理を継続するのではないかと危惧しております。それでも人物は出てきません。No.4
- 回答日時:
この御方、何事に於いても毎度の事ですが、責任を追及されるとそれに対して答えているのではなく、話をすげ替えて行き
挙げ句の果てには転嫁していくのが常套手段。
だから責任追及での質問と答弁が全く噛み合わない。
第2次安倍政権以降辞任した大臣は10人。
その内今年だけでも3人。
失言等を数えたなら何人になるのか?
支持率と野党のだらしなさ(最初は息も荒いが直ぐに息切れする)で保っているような政権でしょう。
年内に萩生田文科大臣が辞任するにまで追い込まれれば普通なら政権は潰れるが、この御方は辞めないでしょうね。
お得意の話すげ替え戦法に野党のだらしなさで逃げるでしょう。
解答ありがとう、同感です今秋の改造内閣で年末までに閣僚3人辞めたら*議員バッチ普通ははく奪*辞めたらアベ内閣は持たないてすよねー、棚からボタ持ち譲渡期待してる岸田君ーチャンスデスよ*政治センス0てすが*、盗りに行かないでポカーンと待ってる何て、でライバル菅官房長官が平日毎日御用記者の前で猿芝居を忙しい忙しいって、副居る癖にコイツ
No.3
- 回答日時:
みんなが選んだ自民党
自民党が選んだ総理総裁
昨日の様子をニュースで見てれば、対価に腹は立ちますよ
でもみんなが自民党に入れた結果の事実
だったらみんなが立憲民主に入れれば、どうなるか、もう分かっているはず
自民の、他の議員を総理にしてもどうなるかは分かっているはず
つまり駄目なのですよ
どうにもならないのです
国民がバカだから

No.1
- 回答日時:
責任云々を問わず、内閣改造で能力的な信頼、適材適所と、真剣に組閣案を造るのなら、政権初期のように有能な人材やその分野に精通している人材を当て込んでいくのいは当然だ。
ところが、政権が長引くほど、新しい血の入れ替えという名目の元、大臣未経験者の中から使える人材を当て込んでいく。もちろん最初期のような適材適所にはならない。
さらに、4期目となった現在となると大臣未経験者からの候補で今まで名前の挙がらないようなボンクラ党員の在庫セールとばかりに片っ端から当てはめていく。
ようやく進次郎もこのタイミングで名前が上がるという時点で、彼の能力の限界を察するべきだが、いずれにしても4期目となった今回は在庫大売り出しの「想いで大臣任命」の性格が強い。
日本の長として日本の発展のために有能な人材で組閣を行うという観点からズレまくった現在の組閣は評価に値しない。いずれの大臣も身辺調査すら疎かで実務能力もない。
副総裁や官房長官など要職はお仲間で固めるけど、他の役職は適当にもほどがある。
これらの役職に有能な人材を配せず、能力的に足らない隙の多い人材を配していった任命責任は間違いなく安部にある。
その点が本来は追及されるべきだが、それらを報じるマスメディアの中には安倍政権の忖度から過度な批判はしない傾向にある。
もはや安部の資質だけではなく、永田町のルール、監視すべきマスメディアの劣化、追及すべき野党自体にも期待の持てない烏合の衆。
消去方で様々な問題を排除していっても、それでも現政権の方針に取って代わる妙案を押せない取り巻きメディアも含めて、政権に近い距離で活動するあらゆる組織や媒体がそろって明後日の方向で日本の舵を握るのだから救いがない。
今の野党に期待すべくもないが、土井たか子時代の社会党はまだしも歯ごたえのある野党であった。
現在のガタガタの安倍政権の追及もできず、取って代わってもかつての民主党のように輪をかけてグダグダな実例まで見てしまった以上、安部に政権を握らせておいた方がまだマシというレベルで、日本の未来に明るい兆しは差しません。
今は安倍政権で最も期待の持てない状態であるが、それでもなお、取って代わって期待の持てる野党もないのが現在の政治状況のすべて。
安部はろくでもないが、安部以外はもっとろくでもない。
こんな体たらくで有権者に政治に関心をもてと言われてもどうしようもないというのが正直な感想だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
被選挙権は無理でも、選挙権、...
-
自民党員から退会するには?
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
国会中継でチーン
-
なぜAIに政治をやらせないので...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
-
却々散歩に出ないんだ。「却々...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
国家予算について
-
5月初の時点で、岸田首相は新型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報