限定しりとり

どのような干し方をすれば早く洗濯物が乾きますか?
カテゴリはコインランドリーが入りますが天日干しの場合です。

A 回答 (5件)

日当たりの良いところ、風通しのいい所に干します。


干し方は一枚ずつ竿に通して干すのが乾きやすいと思いますが、その方法ですあまり枚数を干せません。
Tシャツやブラウスのようなものはハンガーに掛けます。
風で洗濯物が寄らないようにハンガーを上から(横から)竿用洗濯ばさみで押さえます。
キャッチ式のハンガーもいいと思います。
ニトリなどに行くと、トレーナーなどの厚地のもの用の洗濯ハンガーも売っています。
角ハンガーの場合は、両端に長いもの、中心に丈の短いものを下げます。
そうすると角ハンガーの真ん中に風が通るので早く乾きます。
シーツなどは斜めに干す(対角線の片方を竿に沿わす)と角2点が下にさがるのでそこに水分が集まり乾きやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレーナーなどの厚地のもの用の洗濯ハンガーもあるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 08:32

当たり前ではありますが、


①日が当たること
②ある程度の風があること
は基本です。

夏ならものの2時間くらいで乾きますが、冬だとやはり9時くらいには干したいところです。

で、8連ハンガーなどを使う場合は、なるべく衣類と衣類の隙間を空けること。
衣類がくっついていると、日も照りませんし風も入りません。
水分が蒸発していくところがなくなるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隙間と風が大事なんですね。
今まで以上に注意して干してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 08:31

アインロン掛け、乾燥機も含めて熱が効果的思われがちでしょうが、ご質問も「天日干し」とのこと。


ならば1枚1枚の間隔を空けた上で、可能ならば扇風機を洗濯物に向けて(縦並びの手前にだけ風が当たる当て方ではなく、横からまんべんなく首を振りながら風が当たる方が遙かに効果的)の「風」です。
日が当たる、当たらない場所の違い以上に、風が当たる、当たらない場所の方が大きく差が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風が大事なんですね。
確かに少し風があった方が早く乾く気もします。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 08:33

天日干しなら、庭の一番日当たりの良い、風通しの良い所に干すのが一番。


庭が無いなら、南側の一番日当たりの良い、風通しの良いベランダに干す。
それも無理なら、東西南で一番風通しの良い所に干す。

取り敢えず、風通しの良い所を探し、選んで干す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 08:34

外気で乾かすなら、空気の循環が進むように一つ一つの感覚を開ける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

空気の循環ですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!