重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電気の切換カバースイッチと言う物だと思いますが、・・・・レバーを上げて電源を入れる際に、ピカット。ショートの様な光が出ますが正常ですか???

A 回答 (2件)

カバースイッチ以降に電気機器が接続されていて、更にこの機器のスイッチが


入っていますと、カバースイッチを入れた時に、電流(*)が流れ始めますので、
カバースイッチの刃受部分で火花が発生します。
周囲の状況によりこの火花が見えることがありますが、正常な現象ですので
心配する必要はありません。
なお、カバースイッチを操作する際は、手早く入り切りすると良いでしょう。
(*)電気機器の性質によりますが、多少大きな電流が流れることがあります。
    • good
    • 0

>レバーを上げて電源を入れる際に、ピカット…



負荷が運転状態で入り切りすれば、それは当然そうなります。

その前に、カバースイッチは厳密に言うと「スイッチ」ではなく「開閉器」です。
負荷を入り切りするためのものでなく、不動状態での回路を開閉あるいはつなぎ替えるものです。

負荷を入り切りするには別途、マグネットスイッチなどを設けるのが本来です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/11/28 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!