dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ洗車機でまってたら、2往復したのでなんでかなーて調べたら水はじくやつみたいですね。
大型トラックなんですけど、宇佐美の洗車機使ってるんですけど、なんのオプションつけたらいいのですか?
普通は1往復だけですよね!

A 回答 (1件)

宇佐美といっても店舗ごとに設置している洗車機が違います。


導入・入れ換えのタイミングで違いが出ますから。

洗車機使うならそこの洗車機のオプションをチェックして選択ですね。

大型でも未舗装路、建設現場乗り入れなら下回り洗車は追加(あるかは知りませんが)。
コーティング類はご自分の洗車スタイルと懐具合と相談。

運送会社が洗車機置いてるところもあったりしますし、洗車の代金がどこから払われるかもありますしね。

うちは平ボディでキャビンだけなので手洗い。
知り合いのウイング乗りは手洗い派。
当然洗車機通す人も居ますが、それぞれ自由なので、あなたもあなたの思うようにやってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!