dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・おどおどしてる
・なんとなく不安そう(自信がない)
・おとなしい
・頼り甲斐がない
・声が小さい
・弱そう、ビビってる
・怖くない(優しそう)
・ぼけっとしてる

上記のはなめられる人の特徴らしいのですが、全て当てはまってます。
一つも当てはまらないようにするためにどうすれば良いのか教えてください。

A 回答 (3件)

最後に



・なにが悪いねん!

と付け足してみる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2019/11/24 23:32

私とほぼ一緒ですね…


こう言う人もいてもいいと割り切る他ないですね。一緒に頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割り切れないです。

お礼日時:2019/11/24 23:32

>一つも当てはまらないようにする


「なめられないようにしたい。」「なめられたくない」ということでしょうか。

なら、「意に介さない」で即解決です。
つまり、「なめられている」「なめられていない」ということを考えないということ。

性質を変えようとするより、活かして上手に利用して立ち回るというのもいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかもしれませんね

お礼日時:2019/11/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!