
結局、独我論は、正しいのですか?間違っているのですか?
もしも、この世に神だけがいたとしても、光あれ!で、この世が生まれたとしても、
「神が、個々の意識を持つ生物を生み出すことが可能。」なのでしょうか?
それって、奇跡ですよね? はっきりいって。
まぁ、暗号で、「助けて」とあったので、他人は存在する・・・と仮定することは可能なのですが。
というか、他人に意識がないなんて、怖くないですか?独我論研究者は自殺しなかったのかな?
まぁ、エヴァンゲリオンとしては、「他人がいるから、恐怖がある。」とかありましたが。
そうなのですかね?
他人がいれば、安心を得られるのでは?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
独我論は間違っています。
99.99999999999%他人は存在しますその時に敢えて独我論を通すのは危険です。独我論は哲学の一つの基本であり
実際には性質としての我(精神)が物質の性質同様に存在し、素朴唯物論のように世界は繋がっているのです。
つまり性質・精神の世界は繋がっており 独我ではないのです。性質を持ったエネルギーが存在します。
ありがとうございます。
すみませんが、難しいです。
貴方に自信があるので、独我論は確かに間違っているのかな?・・・と思いました。
よく分かりませんが、貴方はとても頭が良い気がします。
もしかしたら、日本の総理大臣になると、
良いのかもしれませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
独我論ってウソでは?だって、他人にも脳があって感情があるように見えて自分そっくりだから。
哲学
-
独我論は正しいのか間違ってるのか教えてください!
哲学
-
独我論はなぜ間違っているのでしょうか?
哲学
-
4
唯我論を否定することはできるか
哲学
-
5
他人に意識があり、他人が生きている証拠
哲学
-
6
独我論って、本当なんですか?嘘何ですか?
哲学
-
7
自分以外の人間は、存在するのでしょうか?
哲学
-
8
歳を取るほど死が怖くないのは何故ですか?
哲学
-
9
独我論者との付き合い方 「この世には自分しか存在してないんじゃないかと思う、存在していると自分が思い
哲学
-
10
私の存在の唯一性と私の本質の唯一性の違いについて教えてください!
哲学
-
11
哲学者にとっての独我論
哲学
-
12
この世界はすべて自分の脳が作り出した 世界?
哲学
-
13
自分が現実を作っているのなら、他人とは?・・・
哲学
-
14
私以外、生きている人は1人もいないのでは?
哲学
-
15
【哲学】世界の中に自分がいるのではなく、自分の中に世界が存在している。自分が死んだ時点で世界が終
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
丸山真男のであることをすること。
-
5
生まれ持った気質、性格は、魂...
-
6
物質と肉体と精神は独立してい...
-
7
「量子もつれ」は「愛の力」で...
-
8
”初期のホモ・サピエンスが、現...
-
9
なぜ、有り余る能力が出現した...
-
10
神は存在しません 在るのは宇宙...
-
11
人間と社会とについての用語を...
-
12
死について(2)
-
13
病人にとっての善力
-
14
ESについての質問なのですが、...
-
15
小学校教諭で帰りの会を長々と...
-
16
優しくて愛される存在になりた...
-
17
「間身体性」とはなんですか。
-
18
死んだら無が嫌です。必ず死後...
-
19
心脳同一説
-
20
死んだら無になると考えるのが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter