
精神が在るのは皆さん恐らくご自覚されてあると思いますが
精神は性質で出来ているのではないでしょうか?
他に何で出来ているでしょうか?
私は考えた挙げ句精神は性質で出来ていると思いました
証拠はないです
しかしそう考えると全て上手く説明ができるのです
そう考えないと ハイデッガーとか構造主義を読まなければなりません。訳わからないです
性質が大概なものにあります すべてのものに性質が在ると言っていいと思います。
名前があるものには全て性質があります。性質で存在を分けてあるのです。
その様な名前や概念によって精神は出来ているのでは?
つまり性質によって精神が出来てるのではないでしょうか?
どうでしょうか? これは最重要問題です。なんでも思ったことを書いて下さい? 短文で 出来れば
A 回答 (64件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.63
- 回答日時:
haru さんに対して、誹謗や中傷やいじめ行為をする人間は論外ですが、仮にですね。
本来の論題から逸れていても、春さんのために真摯に考えているかどうかが問題なのです。本来の趣旨から外れているとしても、議論とは本題から外れがちです。
繰り返すようですが、春さんのことを真摯に考えているかどうかが、一番の問題なのです。

No.62
- 回答日時:
真理に解が定まるということはありません。
それだけ、人間社会の運営とは時代の趨勢ともに、真理も又変貌するものです。
人間社会に真理が定まるのであれば、人間社会の運営が難解を極めることもないでしょう。
つまり、真理を探したいのであれば、宗教組織に沿った真理しか得られないのです。
あなたが、苦節、何十年間も真理探求をしてきて、結局、あなたは真理を得られたのですかね。
恐らく、得られないでしょう。数理学のように正誤を問う、学問と哲学は異なるのです。
全人格的な問題であり、あなたが真理を掴んだとしてもそれは、主観なんですね。
悠久の彼方から続く人類史を紐解いて、そういった、人類発祥以来から学問を修めないと真理を追求するにしても、結局のところ、真理は無限に存在するということです。

No.61
- 回答日時:
haru さんがどのように行動されるのは自由なのですが、ここで議論を重ねるよりですね。
哲学書を読まれた方がいいですよ。
haru さんは、真理を求めたいらしいですが、形而上学の問題に、真理は無限にあるのであって、解が定まるものではありません。
形而上学とは道(タオ)を示すことであり、春秋戦国時代から人道(タオ)については徹底的に議論を深めてきたのですが、人道には何千種類の人道があってですね。
大体、同じ人道を示す、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、神道、仏教、道教、儒学もみな人道の示し方を違っていてですね。
数理学のように解が定まるものではないのですよ。
人道に、です。

No.60
- 回答日時:
兎に角ですね。
今の春さんに必要なことはですね。諦めて抵抗しないことです。
何故か。
の問いですが。
諦めるとは、進歩がないように見受けられがちですがね。諦めないと、現在・過去の自己を受け入れることが出来ないのです。
受容出来ないと、いつまでも、過去の自分が怨念と化して、自分を責め、他者も責めます。
諦めるとは、元来ですね。
明らかに極めることを表しているのですね。(五木寛之氏、語録)
諦めることは現実の自分を素直にさせ、全てを赦そうとする、大志に繋がってゆきます。
まずは、学会を批判・非難するよりですね。
春さんが己の無知ぶりを知ることが第一かと思われますが。
如何でしょうか。

No.59
- 回答日時:
電気のイメージでね
なんか、空気抵抗に反応して
バチバチみたいな、イメージや
何かの拍子で、自分の体に通電したときのビリビリみたいな
そんなイメージや思い込みが
ワシにはあるんだけど
実際には、安全に電気が流れてると
バチバチ❗️とかビリビリ!
ならないですもんね
穏やかな川の流れみたいなのが
電気のイメージなのかと
( ̄~ ̄;)
ハルさん的には
電気のイメージを表現するなら
どんな感じですか?
目には見えないてなことだけど
電子は流れてて
エネルギーを、作り出してますもんね
電線に絶縁体が巻かれてなかったらビリビリブルブル来ますよ
人間の感覚で捉えるのですか それだったら音がしない自動車とか
ストーブ 電化式住宅のこもごも 風呂もキッチンも暖房も何でも電気の働きですねえ。
電気って随分色んな事ができるんだなあと思います。
カミナリとか水力発電や火力発電の何とか電池を思い浮かべますねえ。
その様な性質があるのだと思います。
No.58
- 回答日時:
春さんがしつこく、あなた自身のことを問われるのは、他者との実年齢と比較して、あなたの精神年齢というものが脆弱で、自己分析にあまりに疎いから、あなたを指摘する人が止まないのです。
そのことをですね。
ガーガー、ピーピー
煩いとか、ですね。
そういった、被害妄想の上に立った、自己分析しか出来ないうちは諄いほど、あなたは指摘が止まないものだと思ってください。
社会の一員として、あなたが足りないから指摘されるのであって、あなたは実年齢の割には幼いから指摘されるのです。
他者の進言が煩いとか、煩わしいとか、そういう反応しか、春さんに捉えられない以上、あなたは、傲岸不遜に、学会を小馬鹿にしたり、突然、豹変するのですね。
あなたが、やってきた、四十年間というものは、学ぶ原点を度外視にして、己の持論こそが正しい
と
主張して、一体、あなたが何を得て、何の進歩をしてきたのですか。
結局、存在、性質、エネルギーの三点からあなたに進展があったのですかね。
よく、熟慮されてください。
No.56
- 回答日時:
春さん、何度も忠告しているけれど、学問的な定義というものをあなた、一個人が勝手に解釈して、語彙の意味を作り変えてはいけないのです。
あなたは、数学を習った経緯がおありでしょう。
あなたは、数学の公式を自分勝手に作り変えて、嘘の定義をして、知らぬ存ぜんしている、無責任者としての自覚、ありますかね。
私には私の自信があるのです。問題点も分かっています。
性質についての考察です 何故性質は 属性としか思われてないのか
属性というのはどういう存在なのか?
言葉にも性質が在ると思いませんか? 言霊と言うか性質が
生物にも物質にも人間精神にも性質はあります。
それが非常に組織だって反応しあってるのが脳です
脳は精神を宿しました
No.55
- 回答日時:
春さんの質疑応答で感じられるのは、あなたを誰も不当に攻撃しようなんていう意図は殆どの方は持っていないと思いますよ。
あなたは、病気のためだと思うのですが、自分が不当に攻撃に晒されているという被害妄想が治っていないのだと私はそう思いますが。
だから、障害者年金を取得なされていらっしゃるのでしょうが。
問題なのは、私個人では春さんの事情というものをある程度は把握しているわけですが、全く春さんのことを知らない人は、春さんに対して、誤解を持つと思うのです。
書く場合は、細心の注意を払って書いてくださいね。
誰も、あなたを傷つけようとする意図は殆どの方は持っていないのですから。
要らぬ、被害妄想は、他者との人間関係に於いて、誤解されがちだと忠告しておきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
老化と劣化の違いは?
-
5
性質(属性)とは何か 属性は存...
-
6
老子の十徳の教えを実践すると...
-
7
「性質」という言葉の意味は辞...
-
8
性質進化論 素粒子から原子分...
-
9
どんな性質も働きを持つと言え...
-
10
性質(物質?)を論じるのが形...
-
11
素直と愚直のちがい
-
12
核弾頭の性質やサリンの性質、...
-
13
火を見るよりも明らか? 私の理...
-
14
死生観について質問です。 死ん...
-
15
Youは何しにほぼ罪人悪人しか生...
-
16
超・超巨大なブラックホール同...
-
17
この世界の最小の存在って何で...
-
18
死んだら無が嫌です。必ず死後...
-
19
貴方は存在したいですか、した...
-
20
人の心の中に感じる価値と、こ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter