重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

桜を見る会はモリカケ問題と同じ構造に捉えられます。
権力者の権力の乱用、そしてなによりも問題を感じるのは役人(検察も含めて)、官僚のいわゆる、忖度による政治の歪みです。
その根本にあるのが、官僚主導から政治主導といわれる政府の政治体制の改革です。官僚(警察、検察のトップなども含めて)の人事を内閣府が掌握する事により、かれらの判断基準が、正しい事をする(官僚のプライド)事から、自らのの保身に走り政府に忖度する事を第一優先にする。
そして、それを私的に利用する権力者(首相)、そもそも政治主導は国民から選ばれた政治家が主導するという如何にも当たり前に思える政治体制に思えますが、
その前提には政治家(政府)が正しい政策を常に行うという性善説がある。しかし、現状から判断すれば有り得ない話です。現に歪んだ状況が当たり前のように出ています。
この仕組みは片手落ちです。所謂、政治主導という体制をチェックできる機関がありません。(本来は国会がそれにあたるのですが、官僚が隠蔽、文書の廃棄、嘘の証言をする様では何も解決しません)ここに問題があると思います。
性善説などあり得ない、皆さんはこの状況はどの様にすれば解決できると思いますか。

質問者からの補足コメント

  • 質問に対する回答が的外ればかりなので、改めて提案します。
    政治主導などやめるべきだと思いますが如何ですか。元に戻した方が歪んだ政治から解放される。所詮政治家など信用するに値しない。

      補足日時:2019/11/28 16:05
  • 出席者名簿を提出しないのは廃棄してしまったから。と言っている。つまり、廃棄して手元にないので提出できない。と言っている。回答者の何人かがその事を別の捉え方で誤魔化そうとしているが筋違いも甚だしい。
    問題は廃棄した事にある。

      補足日時:2019/11/28 18:01
  • 公的行事、然も、国の主催する行事に呼ばれて都合が悪ければ辞退すればよい。カメラや取材が入る事もある。
    税金を使って招待する人が誰なのかは税金を出す人に伝えるのが筋。それを選ぶのは任せるが、誰を呼んだのかを知らせるのは当然の事だろう。
    誰が誰を読んだのか、また、桜の会とはどの様な趣旨でどの様な人物を呼ぶのか。国民に知らせる義務さえある。
    お門違いの回答ばかりで話になりません。

      補足日時:2019/11/28 18:28
  • 国が税金で行う行事を隠す必要などどこにもない。寧ろ、公表する義務さえある。
    それができないのは、桜を見る会に相応しくない人物を呼んでいるからに他ならない。
    個人情報だと?呼ばれて公表されるのが嫌なら辞退すればよい。公の行事は公の前で行うのは当たり前のことである。

      補足日時:2019/11/28 19:24
  • 韓国との外交に関して私自身安倍政権を評価し始めたばかりの時に、また、こんな馬鹿な事をするからほんとうの信用がなくなる。
    奢り以外の何者でもない。この際謙虚に謝罪すればよい。その方が潔いし、支持率も上がる。そうすれば私自身安倍政権を支持する

      補足日時:2019/11/29 08:28
  • 何が問題であるのかを考えれば、はっきりする。
    問題ある「招待客」とは、安倍後援会の面々は勿論のこと、今年の「桜を見る会」に参加した1万8000人のなかには、一般的な感覚ならば招待など到底ありえない人物まで含まれていた。名前は新澤良文(52)という男です。元ヤクザです。その事は本人も認めています。
    本来の目的を逸脱した方向にあまりにも舵を切りすぎた桜を見る会は国会で問題にされて当然です。

      補足日時:2019/11/29 18:34
  • 因みに桜を見る会の目的は「各界において功績、功労のあった方々を招き日頃の労苦を慰労するため」です。よく考えましょう。それらに使われる費用は全て税金です。

      補足日時:2019/11/29 18:37
  • 犯人が自らの証拠を廃棄してしまう。よくあることではある。(その犯人は絶大な権力を持っている、検察さえも動かす事のできる力だ)
    しかし、犯人が証拠を持っていたことだけは間違いなくはっきりしている。したがってその犯人は、自身が真っ白であるならその証拠は直ぐに提出するだろう。何故ならそれこそが無実の証明になるからだ。更に言うなら、その事件は簡単に解決する。しかしその逆であるなら廃棄もしくは隠蔽するのは間違いない。
    そして今回も前回同様廃棄する道を選んだ。
    この事実を??な国民は支持する。
    いつまで経っても治らない。3流と言われる日本の政治はこの辺に問題があるのでは。

      補足日時:2019/11/29 20:48
  • 内閣人事局を廃止して、人事院に官僚人事を戻すべきであるという回答がありましたが、まさにここが最大のポイントだと思います。

    国政の歴史にもなり得る公的文書等を改竄したり、廃棄したり、ありえない官僚の悪業はますます日本の政治を退廃させています。

    今起こっている問題こそその起点になりえます。政治主導とは名ばかりで、自分たちの都合のいい様にしか利用しない、それこそ性悪説さえ感じられる中枢部の人間模様は吐き気がします。

      補足日時:2019/11/29 21:30
  • 補足、及びお礼の文章の中にところどころ漢字の打ち間違いがありました。お詫び申し上げます。

      補足日時:2019/11/29 23:00

A 回答 (25件中21~25件)

質問文ですが、あなたの意見(主観?願望?)を証明する「事実」の部分が全くないように思えるのは、私が「アベ信者」とやらだからなのでしょうか。




>桜を見る会はモリカケ問題と同じ構造に捉えられます。

そうかもしれませんね。
どちらも追及している方が全く証拠を出せないのに、その一方で相手には無実の証明を迫り、
都合の良い情報が出ないと、「説明責任を果たしていない」「疑惑はますます深まった」と騙って印象操作に走っていますから。


ところで、あなたがそのようにお考えになる理由は何でしょうか。
私には、あなたは審議拒否で国会をサボったりシュレッダー見学会でお仕事をしている野党と違って、根拠や証拠をお持ちの上でこのような質問をしていると確信しております。




無学で暗愚な私の為に、この件に関するあなたのお考えや証拠をお聞かせいただければ有り難く思います。
「桜を見る会はモリカケ問題と同じ構造に捉え」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡単に言うと、招待者名簿を破棄などせず、それをそのまま国会に提出すれば一発で解決する事案。説明などいらない。
これは、先のモリカケと全く同じ、官僚が証拠となる文書を隠蔽したり、破棄したり証拠隠しをする事ですべてを乗り切ろうとしている。
アホらしくてこの馬鹿げた繰り返しを支持する人間の頭を疑う。

お礼日時:2019/11/28 15:55

問題は嘘をつくマスコミです。


放送法は嘘をつけば罰することができます。

新聞には罰則がありません。
UFOの編隊が東京に押し寄せたと東スポが書いても誰も信用しません。今全国紙を信用する人は年寄り以外いません。
左翼もけしかけていますがこれは扇動罪が成立するかもしれません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

嘘かどうかなど、招待者名簿を国会に提出すれば一発で真実がわかる。
それを破棄する事が何を意味するのかは少し考えればだれでもわかる。
アホらしくて笑えない。

お礼日時:2019/11/28 15:57

> 桜を見る会はモリカケ問題と同じ構造に捉えられます。



「忖度」と言う共通点であるだけで、構造は全く異なると思いますが・・。

また、政財官の関係では、忖度など全く珍しい話ではないので、その共通点があることも、特筆には値しないでしょう。
むしろ、忖度がない方が、珍しいくらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや、公文書の書き換えや隠蔽。或いは改竄、こんな事は過去において、そうは無かった。
人事権を握るという事の力がいかに大きいものであるかがわかる。

お礼日時:2019/11/28 16:00

そんな事よりどうしたら日本が反映するかを考えて頂きたい、サクラの会も森加計ももうどうでもいいです。


野党(一部を除く)でこれからの日本の展望的な事を一回も聞いた事が無いが、国会で邪魔ではあるが必要ではない。
    • good
    • 2

モリカケ問題と同じ構造に捉えられます。


  ↓
森友・加計問題とは、森友学園をめぐる用地買収問題と加計学園グループが香川県に誘致しようとしていた医学部設立をめぐる国家戦略特区認定問題を合わせて、安倍晋三首相個人の責任に着せようとする場合に使う言葉です。

そういう意味では、どちらも安倍政権を貶めようとの意図で問題視している現状と、追及してるのが野党とメディアであるのは、同じ構造と捉えていいでしょう。

権力者の権力の乱用、そしてなによりも問題を感じる…
  ↓
あなたの私感であって、ここで官僚批判しても意味がない、性善説を信じよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

所詮人間のやる事には間違いと嘘、欲が含まれる。権力の集中はよくない。
その一片が現れた形です。
自民党にも自浄能力が無くなっている。
健全な政治をする義務が政治家にはあるのだが、自惚れが災いした結果だと考えられる。
相反する力がない状態の時に見られる傾向です。
これは国民がしっかりと監視する必要がある。
支持する人は盲目であってはならない

お礼日時:2019/11/28 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!