プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12月からの法改正

こちらのカテの方が詳しい方が多いと思い、質問させて頂きます。カテ違いすみません。


お教え下さい、
12月からながら運転の罰則が変わりますが

下記認識で合ってますか?

走行中
スマホで、Googleマップをチラ見は○
Googleマップ操作は✖️
スマホの傾きを直すため一瞬触る○
YouTubeを流し動画を見るのは✖️
YouTubeを流し、動画は見ずに音声を聴くのは○
自動車のナビ操作は✖️
スマホに着信があり、スピーカーにする為にタッチするのは○
こちらから電話をするため、スマホをタッチするのは✖️
Siriに呼びかけて、スピーカーで電話をかけるのは○



信号など、赤で停車中
スマホのかGoogleマップ、自動車のナビを操作をする○
停車中YouTubeの動画を観る○

以上の認識ですが正しいでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
ギリギリ許される所まで、操作、動画鑑賞をしたいわけでないのですが、通勤時間が長い為、
把握しておきたいと考えています。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

運用はこれからなので、現場の警官の判断も色々あると思いますが、だいたいそんな感じでしょう。

ナビ操作も瞬間的なら大丈夫なようです。
ただ、走行中はTVを見ていないと主張しても、見える位置で点いていて、警官に見ていたと証言されると非常に苦しい立場に置かれると思いますよ。
運転中にポケモンやってるなんて時点で信じられませんけどね。事故るに決まってんじゃん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、
後ろから見てて、ゲームしてる輩もいますもんね、
後ろから警察が見てればアウトですね

お礼日時:2019/11/30 13:19

これから始める感じですので、一概にどうとは言えないかと思いますが、


そもそもスマホを操作し、仕事でバスの運転とかしている人がポケモンゴーとか
やっていて死亡事故を起こしたりしたのがきっかけになっています。

この為、手でスマホを持たないとか、
カーナビ等のモニターは2秒以内のチラ見程度までという感じになっており
一度事故を起こせば、免許取り消しを含め刑事責任を問うという厳しいものと
なっております。

”走行中” というか、「車が完全に停止状態にあり、スピードメータが0km/hを示していて、
ブレーキ踏んでいて動いていない状態」 に関してはスマホ操作でも可能である。

車が動いていて、カーナビで道案内していれば、音声案内が車のスピーカーから明確に
聞こえるので、曲がるポイントの確認、例えば、数mで2・3カ所曲がる角があるとかの
場合モニターで見るという場合、2秒を超えると”注視した” ということになりますので
一瞬見て済ませる。 何度もチラ見していれば、断続的に注視していると判断されると
思います。

元々スマホとかを持った会社員とかは、無線のヘッドセット装着して、運転中に着信
されば、耳元のボタン1つサクッと押すだけ着信でき、相手の会話を想像して、複雑そうな
話であれば、折り返すと言って、コンビニとかに入ってかけ直すとかそんな感じだと
思います。

>スマホに着信があり、スピーカーにする為にタッチするのは○
>こちらから電話をするため、スマホをタッチするのは✖️
>Siriに呼びかけて、スピーカーで電話をかけるのは○

通勤とか運転する時間長いのであれば、ブルートゥースのヘッドセットを買えば良いのでは
ないでしょうか。

安全に関する認識といいますか、自覚という部分に関しては、人それぞれという感じで
どちらかといえば、いつも1人で運転している人にそういったスマホ操作しながら運転するとかの
癖になっていたりすると思うので、早めにやめた方が良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
癖をつけないとダメですね。

飲酒も罰則強化で減ったらしので
いい事ですね。

お礼日時:2019/11/30 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!