dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速道路などすぐに停車できない状況で車の運転中、
事故を見かけた等の理由で通報する際でも運転中の
スマホ操作(通話)は違反となりますよね?


下記のパターンも違反でしょうか?
・同乗者に操作、スマホを持ってもらい自分で通報する(またはスピーカー通話)。
 →同乗者が子供や事故の場所を説明できない場合などを想定。

・Siriなどの音声アシスタントで通報する
 →スマホを”注視”していないのでセーフ?

A 回答 (7件)

道路交通法第七十一条五の五には次のように書かれています。


文面通りに解釈すれば、次のような感じではないかと思います。
・停止していればOK
・手で持たなくてはならないものでなければOK
・緊急やむを得ない場合はOK

五の五 自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。第百十八条第一項第三号の二において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。同号において同じ。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第一項第十六号若しくは第十七号又は第四十四条第十一号に規定する装置であるものを除く。第百十八条第一項第三号の二において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。

とはいえ、操作や通話には一定のリスクを伴うため、例示された状況であれば、最寄りの休憩施設での通報、もしくは最寄りの出口係員に通報するのがベターかなと思います。
    • good
    • 0

通信の用としてはいけないのですが、


ハンズフリーは取り締まらないとしているようですね。
    • good
    • 0

刑法には緊急避難という条文があって、自身や他人に対する危難を回避するためにやむを得ない場合は、その害が回避する害を超えない限り無罪です。



(高速)道路上での交通事故を通報する行為は、事故による死傷者を救助等する行為の一環であり、スマホ操作による違反行為などよりは明らかに重大な問題ですから、罰せられません。
同様に、高速道路上で路肩に停車する程度も問題ありません。救助優先。
本線上で後続車がいるのに急ブレーキで停車するとなると微妙になってきますが、、(その行為によって事故が発生し、先の事故より大きい被害が発生する可能性がある)

あまり固く考えないで下さい。法律はそこまで非人道的ではありません。
戦後すぐの頃、食料事情が悪くて闇市(違法)でしか入手できない時期があり、どこだかの判事は、闇市が違法だからと家族にも絶対買わせず、一家全員が餓死した事件がありましたが、これも西洋の法理論を全く勉強していない愚かとしか言いようが無い行為です。
    • good
    • 0

ハンズフリー通話は違反ではないよ


ただ意識がそれるから安全面考えたらよくはない

あおり運転されながらとか、前の車の過積載とか
通話しながら運転してる動画もあるし
道交法的にハンズフリーは問題ない
ただその起動やかける操作は違法になる可能性もある
音声入力なら問題ないです
同乗者が操作だけするのも問題ない

でもできれば路肩や退避スペースに止めてからが良いでしょうね
    • good
    • 0

両手がハンドルを握り、スマホを目視しない状態(ようするに物理的に運転に支障のない状態)ならOKです。

もちろん頭の中(精神的)の情報操作は会話内容に比率が傾きますが、同乗者がいる場合に会話をするのと同じような状況ということです。
なのでハンズフリーユニットなどを利用したり、Bluetoothを利用したりしてかかってきたスマホに対応するのはOKです。
もちろん音声認識で「◯◯に電話」などと声をかけて通話するのもOKです。

ただし、ハンズフリーユニットの場合道交法では違反ではないのに条例で禁止している都道府県もあるようです。

https://boo-maru.jp/archives/103
    • good
    • 0

セーフですよ。

同乗者がいるのであれば。
    • good
    • 0

そもそもとして「事故を見かけた等の理由」だと「傷病者の救護又は公共の安全の維持のため緊急やむを得ずに行うもの」にあたるだろうから違反とはみなされないような気がする. というか, 状況によっては高速道路であっても停車が許されるのでは?



なおちょいと調べた限りでは
運転者の手を使わずに通話する
のは問題ない (というか違反にならない) ようだ. ただし「よそみ」はアウトなので「電話帳で相手の番号を探す」ときには注意.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!