電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戦後生まれだと中学は義務化されてますか?昭和20年代生まれも中学は行きますよね?

A 回答 (9件)

周りで中学校に行ってない人知らないからね、大正生まれでも親父は大学行ってますから。


母親も高校は出ていて、戦争になったのでその先は行かなかったらしい。
ただ今みたいにタダではなかったと思う、私ですら教科書とかお金払っていたし意外とお金はかかったと思う。
    • good
    • 0

家庭の事情で働かなきゃなんねえ人の為に夜間中学もあったよ。

    • good
    • 0

YES

    • good
    • 0

私は戦時中の生まれだが、すでに義務化されていたよ。

    • good
    • 0

義務ですね。

大学まで行きました。高校以降は義務にあらず。でも常識と言われて進学しました。
    • good
    • 0

人に寄ります。

義務化と言っても生活できない人は204(官営人材派遣業、1日204円の賃金、にこよん)に通っていて、新制中学に通っていません。
少なくとも、夜間中学卒業の方は、新制中学には通っていません
https://www.kikokusha-center.or.jp/shien_joho/ml …
それと、海外長期出張の方々の子弟で、現地の義務教育は終わっているが、中学を卒業していない(幼年学校・中等学校は卒業しているので、日本の高等学校には通っている)という方が、1970年代から見られています。教育大(現、筑波大学)で海外中等教育修了者の募集をやっていた、という話も聞いています。
1990年ごろから海外から日本にでかせき゛に着た方々がいます。これらの方々は母国の教育を受けて、就職可能年齢になって日本に来ました。したがって、日本の初等教育・中学教育を受けていません。だから、女性向け便所の表示が理解できず男性が女子便所に入ってくるなどの行動がみられるときがあります。
2000年ごろ、一部マスコミで日本の小中学校の不備を指摘し、米国学校に通うことを宣伝しました。この宣伝に乗った方々は、小中学校を卒業せず在日米国人学校に通学しました。

日本は国際化を進めていますので、一概に言い切ることはできません。
    • good
    • 0

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chuky …
日本の義務教育の変遷です。

昭和22年(1947年)に現在の義務教育63制が確立されたので、その時点で12歳の人は中学に行っています。ってことは昭和10年生まれくらいからは義務教育で中学へ全員行っているはずですが、中には家が貧しくて中学に行っていない昭和10年生まれもいます。
    • good
    • 0

私、昭和22年生まれ。

兄は昭和20年生まれ。この年代では、どんな田舎でも、中学に行かなかった人などはいません。
    • good
    • 0

当然です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!