プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近気になるニュース。私は専門学校の歯科衛生士学科の面接をします。面接で「最近気になるニュース」を答えなければいけません。自分で調べてみたのですが歯科は歯科医院倒産とか無資格治療など良くないニュースばかりです。なので、他の医療ニュースなど調べてみました。国産のエボラ出血熱ワクチンの治験や関東で3日連続で起こっている地震の話にしようかなと思います。エボラ出血熱ワクチンについて答えるならば、「ワクチンが完成すればたくさんの人の命が救われるのでとても期待してます」みたいな感じで答えれば問題ないですか?。関東の地震については「また大きな地震が来る可能性があるので防災訓練などを行う必要があると思います」みたいな感じですかね?どちらが面接ではいいでしょうか?また他にもニュースがあったら知りたいです。自分で調べろみたいなコメントはやめてください。

質問者からの補足コメント

  • 明るくてめでたいニュースとかありませんか?

      補足日時:2019/12/06 13:04

A 回答 (2件)

私、今の職場の人事部門にいたことがあり、その経験上からの意見を言わせてもらうと、最近気になるニュースを聞くのは、社会にも関心をもっているか、自分の考えがあるか、どのようなものの考え方をする人物なのかを見極めたいからです。



したがって、暗いニュースしかない歯科医院倒産とか無資格治療などの内容でも全然問題ないです。

要は、あなたが本当に関心を持っていて、そのことについてあなたの意見をしっかりと言える話題がいいです。

そんなこと、普段何も考えていない という場合は、やはり何か用意しておくしかありませんが、その際も選択のポイントは、あなたがそのことについて、少しでも感心がある。その記事についてどう思うか言えるということです。
そのような観点で面接のときに話題にする新聞記事を選択することをお勧めします。

基本的にあなたが答える内容について、正解はありません。どのような考え方をする人か、自分の考えをしっかり言える人かということがあくまで評価基準です。

以上のことは、私の組織における考え方ですので、絶対ではありません。
参考にしてください。

具体的なあなたの求める答えにはなっていないと思いますが、頭の片隅にでもおいておくと良いと思います。
    • good
    • 0

私はこのニュースが気になりました。



(以下、産経新聞のサイトより引用)

PISA調査 日本の読解力低迷、読書習慣の減少も影響か
2019.12.3 18:18

3日に公表された国際学習到達度調査(PISA)で、日本の高校生の読解力低下が浮き彫りになった。文部科学省によれば、パソコンを使ったコンピューター形式のテスト形式に不慣れなことや、記述式の問題を苦手としていることなどが要因として考えられるという。ただ、本や新聞などをよく読む生徒の方が平均点は高く、読解力低下の結果には、読書量の減少も影響しているようだ。

引用元:
https://www.sankei.com/life/news/191203/lif19120 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています