アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、仕事の会議があったんですが、他に何かありますか?と聞かれたとき、ほんとは、言いたいことがあったのですが、意見を言えませんでした。どうやったら、会議とかで意見が言えるようになりますか?他の人も、絶対意見を言わないとか思ってますよね…今年、21才になりました…

A 回答 (3件)

しきり役(進行係)が「他に何かありますか?」と言うときは、


しきり役が「意見はほぼ出尽くしたな」と判断したときが多いのです。
と言うことは、会議がほぼ終盤に近づいたことを意味します。
多くの人が、しきり役のこの言葉を聞いた瞬間に、「ああ、やっと終わった!」と思うのです。
そこであなたが手を挙げて「意見があります」と発言したら、
多くの人はどう思いますか。
「ええ!冗談でしょ!空気が読めよな!」と、一斉に不満を感じるのです。
心の中で、ほぼ全員が、あなたにブーイングしています。
会議に出て、何も発言しないのは、最もダメな社員です。
でも、意見は、後になればなるほど言いづらくなります。
2~3人の発言後が言い出しやすいタイミングです。
    • good
    • 0

私は逆で、若いうちは、ばか正直に意見を出していたのですが、回を重ねるうち、若手の意見は採用されず、出席している上役のツルの一声で決まる事がわかり、ばかばかしくなり、意見を言わなくなった。

進行役も、さすがに私の考えに気付いていたと見えて、私に意見を求める事は無かったが。夢を壊す様です悪いですが、若いうちは、会議には、呼ばれている、程度に考えているほうが良いかも知れません。お節介ながら。
    • good
    • 0

会議というのは、意見を交わし決定したい場合と、決定事項を伝えたい場合があると思います。

今回はどちらなのでしょうね。

まず、
・ネガティブ(否定的)な議題や意見は十分気をつける事
・議題として成立するか、言い方を考えて発言するように

あとは、社風によりますね。受け入れ体制があるのか?

会議に初招集された自分は、一言の質問も意見もしませんでした。いや、圧倒されまして出来ませんでした。
直属の上司(部長)に「傍観者」と言われました・・・ せっかく招集してくれたのにガッカリさせたでしょうね、期待に応える事ができなかった。情けない思いをしました・・・

次の会議から積極的に発言しました。
ただ1度、ネガティブ発言の注意を受けた事があるので(反省)、冒頭の注意を貴方に残します。

-----------
#1さんご指摘もごもっともなので、
会議前に、議長に「議題がある」事を伝えましょう。
議長から、「次は、○さんからの議題ですが・・・」「どうぞ」と振ってくれます。

発言によっては、リーダーシップの評価材料にされます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!