dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し心が疲れてるので、皆さんの最近あった小さな幸せを教えてください。(もちろん大きな幸せでも)

どんなことでも構いません。

ご自分が幸せだったな、ラッキーだったな、良かったなと思ったことを聞かせてほしいです。

思いっきり自慢していただいても全然大丈夫です。


小さな幸せ、おすそわけしてください。

A 回答 (14件中1~10件)

「どんな人でも」というならば気に入らない回答をする人を中傷するべきではありません。

あなたを気の毒に思ってではないですし、あなたは自分のコーナーだから質問に関係ない回答をするな、といいたいのでしょう? ものすごい気のきつさが表れていますし、心も疲れるでしょう。
 
>話を盛ったり自慢話をするよりも、特定の方に執着して悪口を書き込む方がよっぽど良くないと思いますよ。

どこに悪口を書き込んでいるのでしょうか? あなたの方がよほどひどいと思いますよ。
話を盛り、自慢話をするだけならスルーはできるのです。それだけではないからでしょうね。
それを証明するかのようにご本人は気になるで監視しています。




>話を盛っているかどうかや、真実か否かは私にもあなたにも分かりません。それでいいのです。

そうでしょうか。なぜこちらにわからないとあなたがわかるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嘘回答に質問者が真摯にお礼をしているのをみると気の毒に思えるからです。

とおっしゃっていたのに

>あなたを気の毒に思ってではないです

は意味が分からないですね。

支離滅裂で矛盾だらけで、日本語もめちゃくちゃ。

結局何が言いたいのか分かりませんでした。

今までのやりとりでシンプルに話が通じないと十分に理解しましたので、不毛なやりとりはここで終わりにさせてもらいますね。

悪口を言っている自覚が無いのでしたら、アカウントを消さずに堂々とされてはいかがでしょうか。

お礼日時:2019/12/17 23:33

>どなたか存じ上げませんが、「中傷行為が許されないなら」と言うことは中傷行為を正当化したいのでしょうか?



あなたが「どんな人であっても」というならば、あなたも気に入らない回答を中傷するべきではありません。嘘回答に質問者が真摯にお礼をしているのをみると気の毒に思えるからです。
なぜならナンバー2の人なんかはここでも気になるで盗み読みをしていていますが、自分に対する回答がないかチェックしています。話しを盛って回答をしたり自慢話をしますので、そのような意見がつく、というのはわからないでもないのです。殆どの回答が自慢か、嘘ですから。偏差値を盛りまくったり、etc…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問に対する答えになっていないのですが、私がいつどなたを中傷したとお考えですか?

>あなたが「どんな人であっても」というならば、あなたも気に入らない回答を中傷するべきではありません。

これに対する理由が

>嘘回答に質問者が真摯にお礼をしているのをみると気の毒に思えるからです。

になる理由も分かりません。

私を気の毒に思っての行動なのでしたら、これ以上無いありがた迷惑ですので直ちにやめてください。

そもそも私は「思いっきり自慢していただいても全然大丈夫です」と言っていますので、何も間違ったことはされていません。

話を盛っているかどうかや、真実か否かは私にもあなたにも分かりません。それでいいのです。

また、これは私が質問していることですので、あなたが気にくわない回答かどうかを決める場所ではありません。

話を盛ったり自慢話をするよりも、特定の方に執着して悪口を書き込む方がよっぽど良くないと思いますよ。

あなたもそれを自覚しているから毎度アカウントを消されるのでは無いのですか?

お礼日時:2019/12/13 16:33

どんな相手であっても中傷行為が許されないならあなたも回答者を中傷するのはやめましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がいつ回答者様を中傷したのでしょうか?

どなたか存じ上げませんが、「中傷行為が許されないなら」と言うことは中傷行為を正当化したいのでしょうか?

何が言いたかったのかよく分かりませんが、こちらの方もアカウントを消されているので会話のしようがありませんね。

これでは言い逃げと言われても仕方ありませんよ。

お礼日時:2019/12/10 02:59

小さな幸せですか?



今日も家族が無事に帰宅した。
ご飯が美味しく食べれた。事故に会わなかった。

幸せだらけです( *´艸`)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とっても素敵ですね。

日頃忘れがちですが、「日常」が続くことは当たり前ではなく、幸せなことですよね。

何事もなかった、と考えるとその「なんでもない日」は実はとっても良い日。

その幸せを忘れずに日々を過ごされているのは本当に素晴らしいです。

大切なご家族との幸せな時間が、今後もずっと続きますように。

お礼日時:2019/12/10 03:09

五十円拾いました。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

道端に落ちていたのでしょうか?
お札が落ちているのはなかなか見たことがありません。

拾った側は幸せですが、落とし主さんは戻ってきたらもっと幸せだと思うので、交番に届けた方が良いかもしれませんね。

良いことをすると自分もハッピー、相手もハッピーです!

お礼日時:2019/12/09 00:37

先日、無事に結婚記念日25周年を迎えることができました。

贅沢はできませんが、ショッピングモールに行き食事をしていろいろと店を見てまわりました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚25周年おめでとうございます!
25年経っても記念日を共に過ごされていて本当に素敵です。

きっととても仲の良いお二人なのでしょうね。

これからもたくさん素敵な時間を過ごしてくださいね。

心温まるお話をありがとうございました。
幸せ、おすそわけしていただきました。

お礼日時:2019/12/09 00:25

娘の行方が分からなくなって1ヶ月以上経ちました。

毎日後悔と娘の気持ちを分かってあげれなかった事、守ってあげれなかった事で自分を責め続ける毎日です。
そんな中、高校3年生の息子が泣き崩れる私を抱き締めて、暫くの間思いっきり泣かせてくれました。
思春期の男の子で、普段は反抗的な息子ですが、本当はとても優しく、頼りになるとは、感じていましたが、まさかこんなママを受け入れてくれるというか…何も言わずただ私が落ち着くまで、抱き締めていてくれた事、息子の成長を感じる事が出来たと共に、悲しみ苦しみの中にいる私の心を癒してくれた一時でした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

泣いているお母様を抱きしめる息子さん、とっても素敵ですね。

娘さんに何があったのか存じ上げませんが…こんなにも素敵な息子さんを育てられたのですから、さぞかし素敵なお母様なのでしょうね。

私は子供がいませんのであくまで子供側の目線ですが、思春期の頃に親を抱きしめるというのは、想像よりも遥かに難しいことのように思います。
思春期でなくても照れなども入り、出来ない人も少なくないのでは。

何も事情を知らない私の勝手な推測でしかありませんが、それまでのお母様の悩んだり奮闘したりする姿をずっとそばで見ておられたのではないでしょうか。
そして、お母様のお気持ちを理解して共感してくれているのではないでしょうか。

どうかkりりこ様の心が一日でも早く晴れることを祈っています。

お礼日時:2019/12/09 00:17

今月の誕生日に嫁と娘が食事に連れて行ってくれた。

(^_^;)
美味しかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても素敵ですね。
そして、お誕生日おめでとうございます!

素敵なご家族との食事はさぞ美味しかったのでしょうね。

12月はお誕生日、クリスマス、大晦日と素敵なイベントが盛り沢山ですね。

素晴らしい月になることを祈っています。

お礼日時:2019/12/08 23:45

金と旦那の話ししかせず、一日中教えてgooで遊んでいる自称社員に給与がある職場があるのにも驚くが、


なんといっても本人のコンプライアンスがその程度の社員で、そんなのを雇っている職場というのは見た事もきいたこともないが、保険金を不正に受給するだけあると感心する。2
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ここは私が最近あった小さな幸せをおすそわけしていただく場であって、他人の悪口を書き込む場ではありません。場を荒らさないでください。

そもそもどんな相手であっても中傷行為は許されません。

アカウントを消されているので見ておられるかは分かりませんが、公共のマナーは守ってください。

不幸せをおすそわけされた気分です。

お礼日時:2019/12/08 23:34

先日、同じ日に、買い物で3回連続で金額がゾロ目になりました。


¥777、¥333、¥555と。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すごいですね!
一度でも珍しいのに三回連続はなかなか無いと思います。

とてもラッキーな日になったのではないでしょうか。

日常にある見逃してしまいがちな小さな幸せを見つけられると、得した気分になりますよね。

これからもぜひ、たくさんの幸せを見つけてください。

お礼日時:2019/12/08 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!