アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。いただき物の、ヤマハ ビーノ 2サイクルの、駆動系について質問します。
今日、久しぶりに駆動系を弄ったのですが、プーリーを外す際に、それぞれの部品、特にワッシャーの向きに注意しながら行おうと、思っていたにもかかわらず、インパクトでナットを外したとたんに、プーリーフェイスまでポロっと落ちてしまい、どうしても、クローワッシャーの向きが分からず困っております。
コニカルスプリングワッシャにつきましては、その名の通り、バネの力でナットが緩まないように、山型になっていて、直ぐに向きは分かったのですが、クローワッシャーにつきましては、プーリーフェイスにしっくりはまる面と、少し出っ張るようになる面があります。
画像などを見ても、ここまで解説されているものはなく、重要部品なだけに、失敗は避けたいので、出来るだけ分かりやすい表現で(例えば、平らな面を自分に向けてなど)教えていただけましたら、嬉しく思います。
宜しくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 説明が足りず、申し訳ございません。
    スプリングワッシャーは、重ねて取り付けるのではなく、プーリーフェイス>クローワッシャー>セルギア?>コニカルスプリングワッシャ>ナットの順で組んであります。
    それで、教えていただきたいのは、プーリーフェイスに、クローワッシャーがピッタリとハマるのですが、クローワッシャーの、裏表が分からなくなってしまいました。
    ただ、しっくりと付く面と、ワッシャーが反ってしまう面があります。
    多分、しっくりとはまる面で正解かと思うのですが、合っていますでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/10 23:22

A 回答 (3件)

機能を考えればわかりませんか?


内側はセレーションなんで、表裏はあまり関係ないけど、
プーリーフェイスは少し出っ張るほうが、
しっかり勘合するような気がしませんか?
プーリーフェイス側の溝の凹r次第ですけどね。
打ち抜き型の凸rとの見合いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヤマハだけかもしれませんが、バネワッシャーを二枚使う事で、緩み防止策を取っているのだと思います。
であるならば、反っている方を表にするのは、ナンセンスですね。
ただ、自分の経験だけに頼るのも、危険かと思い、お尋ねしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/10 23:46

一般的に角度が違うサラバネを重ねる場合は指定がなければ同一方向になるように取り付けます


<<
参考程度に
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/12/10 23:39

写真無いですか?



こんなの?
http://www.kn926.jp/diary2/upfile/20-3.jpg
平らなら裏表は無いです
どうしてもというなら面取りしてるのをナット側で反対側をフェイスに向けます

フェイスやワッシャやナットで擦れた傷なんかを良く見てわかりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
なるほど。
外した際に、コニカルスプリングワッシャには、しっかりと、17ミリの跡が付いているので、直ぐにわかるのですが、クローワッシャーには、そういったものは見当たらないです。
あと、クローワッシャーは、極端に言えば、山型になっています。
しっくりとはまる面と、ワッシャーが反ってしまう面があります。
ですので、多分、このワッシャーの役割も、スプリングだとしますと、山になっている面(面取りしている面)が、外側(スプリングワッシャ)の方を向く組み方でしっくりくるのであれば、それが正解ではないかと、何となく思っていました。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/10 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています