
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
オーバーフローとは、キャブのフロート室のガソリンが『あふれる』ことです。
エンジンが掛かっているかどうかとは、関係ありません。※キャブは、ガソリンタンクから来たガソリンを一旦溜めておく部屋=フロート室があり、そこからいわゆる『ジェット』に吸い上げられていきます。
ガソリンを吸い上げるチカラは、エンジンが空気を吸い込むチカラを利用しています。
つまりエンジンが回っている限り、常にフロート室のガソリンは消費され続けるワケで、むしろエンジンが回っている方がオーバーフローは起きにくい、となります。
※フロート室の中にはフロート=『浮き』があり、ガソリンが一定量以上入ったらフロートが浮いてきて、それ以上ガソリンが入らない様にタンクからのルートを塞ぎます。
オーバーフローとは、このフロートがどこかに引っかかって浮いてこないとかタンクからのルートの閉鎖部分が十分でないなどで、フロート室に無尽蔵にガソリンが入って来てしまう現象を言います。
※フロート室には、ガソリンの水面が上がり過ぎたら外部に排出する出口(ドレン)があり、オーバーフローではそこからガソリンが『ダダ洩れ』する様になっていますが、小型のキャブだとドレンが無いモデルもあり、そういうキャブだとオーバーフローしたガソリンがジェットから漏出して、エンジンに落ちて行きます。
※4ストだと、エンジンに落ちたガソリンはエンジンオイルに溶け込みオイルを希釈します。
オイルにガソリンが溶けると潤滑性能が落ちてやがてエンジン焼付きの原因となりますが、ただオイルが減る話では無いので、オーバーフローが起きても急に焼付くことはありません。
2ストの場合(3YKって2ストですよね?)もっと深刻で、エンジンに落ちたガソリンは1次圧縮側(クランクケース側)に溜まり、溜まったガソリン量が十分多いと、次に始動しようとキックでもセルでもエンジンを回した時に、『油撃』という現象が起きて一瞬でピストン頂部を吹き抜きます。
2ストエンジンでは、『エンジンを止めたら必ずガソリンコックをOFF』というのが半ば常識でしたが(今やバイク屋でもこのことを知らん店員がいますが)、それはキャブがオーバーフローしているかどうか外観からは判らないので、ピストン破損の予防措置としてガソリンコックOFFが必ず必要ということです。
っというワケで。
>朝起きるとタンクの中がほぼ空になっていることが連日おきています。
タンクがサビて穴が開いているとか溶接部にヒビが入っているなどと言うことが無い限り、タンクのガソリンはキャブの方向にしか流れません。
本来はフロートによりガソリンの流れは止められますが、フロートの調子が悪くガソリンが流出している、という状態と考えられます。
流出したガソリンがどこに行ったか?というのはバイクを見ないと判りませんが、今までピストンを破損してないということは、エンジン内部に落ちるガソリンは少量で、殆どは他のところにこぼれているんでしょう。
直接の原因はキャブで、フロート室をオーバーホールすれば直りますが、根本的な原因は『負圧ホース及びコックを撤去したこと』です。
機械の各部品には、必ず役割があります。どうでもいい装置は、取り付けられていません。ガソリンコックを撤去する時、『何故、あらゆるバイクにコックが付いているのか?』を考えなければなりませんでした。
辛辣な言い方をすると、『部品の働きが想像出来ないメカオンチは、機械に触るな』です。
No.3
- 回答日時:
一般的にはフロートチャンバーのフロートが浮き上がり、それに連動する二ードルバルブの先端がガソリンが流入する穴をふさぎます。
この部分に微粒子その他の異物をかみこめば、自由落下式の場合は重力がかかっている限りオーバーフローし続けます。
No.1
- 回答日時:
燃料の供給系統が不調でガソリンが停止出来ない状態ですね。
燃料タンクよりもキャブは下ですから、重力で垂れ流しとなります。
分解して点検整備が必要ですが、負圧ホース及びコック部分にダイアフラム機構があり、キャブの負圧で燃料のON-0FFを行っている場合には撤去が原因ですね。外してはいけない部品です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 3yk ZR スーパージョグ乗りです チャンバーを買いポン付けしました。 ポン付で、走ったら55km 4 2023/02/25 19:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーター・ストーブ、タンク類を空にして、完全乾燥の時間は? 2 2022/09/29 09:34
- 化学 【真空ポンプ】真空ポンプの真空引き時に負圧状態にしたタンクに窒素を充填後に、液体を送り 2 2022/12/23 10:44
- バイク車検・修理・メンテナンス 普段から、95年式のYAMAHAスーパージョグZRに乗っています。 自分は通勤のために4号バイパスを 3 2023/05/10 08:20
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- その他(暮らし・生活・行事) 朝9時の天気予報で「今日の最高気温は26度です」と言いますが、お昼前に家を出て夜帰るまで 3 2022/09/20 14:09
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
- その他(教育・科学・学問) 無重力下を航行する宇宙船の大きな燃料タンクから、どうやって燃料をエンジンに送ってるの? 3 2022/08/04 09:02
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛について 6 2023/07/07 17:41
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジョグ3YKのキャブが分かる方、宜しくお願いします
国産バイク
-
スーパージョグZR96年式
バイクローン・バイク保険
-
ジョグ3KJの直流化、全波整流化について
国産バイク
-
-
4
走行→アイドリングの回転の落ちが悪い
輸入バイク
-
5
3KJ→3YK ステムシャフト交換
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
YAMAHAジョグのエンジンがかからなくなりました。
国産バイク
-
7
JOGのエンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
8
ウィリーしてしまう
輸入バイク
-
9
ジョグのボアアップによるオイル潤滑について教えてください。
国産バイク
-
10
一番早い2ストのJOGはどれですか?
輸入バイク
-
11
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
12
JOGエンジン掛からなく、へそまがりです
国産バイク
-
13
ジョグ(3KJ)が全開走行中にエンストします。
輸入バイク
-
14
【JOG】キャブの一番底部分のドレン?からガソリンが漏れています。
国産バイク
-
15
3KJジョグのフロントディスク化について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
ヤマハ ジョグ系 キャブセッティングについて
中古バイク
-
17
2スト 白煙が出ない原因は?
国産バイク
-
18
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
19
先日、不動車のジョグ(3yk)のキャブをオーバーホール、清掃し、再度組み立てました。 すると、エンジ
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
V-MAXのキャブレターにガソリン...
-
2スト高回転が不調ですwith動画...
-
エンジン内にガソリンジャバジャバ
-
ホーネット250キャブレターのガ...
-
半年放置したバイクを復活させ...
-
キャブからガソリンを抜く方法
-
TDR80のエンジンが吹け上がらな...
-
TDR250キャブからガソリンポタ...
-
キャブのジェット類を触ったら...
-
エンジンの調子が悪いです
-
キャブ車が長期放置で始動しに...
-
エアクリのドレンから水が・・...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
エンスト
-
アドレスV100のキャブのガソリ...
-
古いガソリンを入れたときの症状
-
ビラーゴ250 キャブのガソリン...
-
キャブレターの修理
-
NS-1のキャブレターからガソリ...
-
2年ぶりにエンジンをかけました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブ車が長期放置で始動しに...
-
AF27、キャブにガソリンが来ない
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
-
キャブからガソリンを抜く方法
-
エンジン内にガソリンジャバジャバ
-
エアクリのドレンから水が・・...
-
ホーネット250キャブレターのガ...
-
V-MAXのキャブレターにガソリン...
-
半年放置したバイクを復活させ...
-
耕運機のエンジンがかかりませ...
-
昨日、バイクを冬支度しようと...
-
キャブのジェット類を触ったら...
-
GSX250T エンジンかけるとガソ...
-
2スト高回転が不調ですwith動画...
-
【JOG】キャブの一番底部分のド...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
スクーター(ベスパ ET2)のエ...
-
スーパージョグZR(3yk)に乗っ...
-
古いガソリンを入れたときの症状
-
ヤマハ ミント キャブレター...
おすすめ情報