dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマハのジョグに乗ってます。

中古で買ってから3,4年乗ってるのですが、ここ一年友達に貸していて、こないだ会ったとき見たら最近アイドリングの回転数が高めでした。

センタースタンドでアイドリングすると後輪が結構な勢いでグルグル回り、信号待ちではブレーキを握らないと少しずつ前に進んでしまいます。(もちろんアクセルは戻してます。)

あとこれは気のせいかもしれませんが、白煙が出る(通常より)な気がします。

別に友達がセッティングをいじったり変な乗り方をしているわけではないのですが、ヤマハの純正の2ストオイルは高いので、安い『ヤマハのバイクに最適!!』などと書いてある2ストオイルを入れてたようです。

これが原因なのかわかりませんが、オイルは関係あるでしょうか?またアイドリング回転数が高くなる要因って何かありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

原因は幾つか考えられますが、在りがちなのは、



1)アクセルワイヤの戻りが悪い。
ワイヤが途中で引っかかって完全に戻っていない。

2)スロー調整が狂っている。
アイドリング回転の調整が狂っている。ドライバー1本で調整可能。

3)オートチョークが利いている。
実際には、エンジン回転数を上げているだけなので、エンジンが温まるまでは回転が高くなる。

オイルはあまり関係ないと思います。それから個人的な意見ですが、夏よりも冬、たまにしか乗らないよりも毎日乗っている方がアイドリングが高目になるような気がします。

いずれにしても、ワイヤに問題がなければキャブレタのスロー調整で解決できると思います。分からなければバイク屋で診てくれます。ネジを回すだけなので、良心的な店なら大したお金は取らないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なお答えありがとうございます!
バイク屋行ってみます!

お礼日時:2006/12/17 10:08

エアクリーナーの清掃はしたのでしょうか?


まれですが、エアが少なくなることにより(エアクリーナーが汚れてる)場合、混合気が濃くなり回転数が上がる。
逆にエアクリナー清掃時、湿式エレメントの場合2ストオイル滲み込ませすぎて燃料が濃くなり回転数が上がるなどもあります。この場合白煙も出ます。
3,4年+友達に貸してた1年を考えると、その間メンテナンスしていないならエアクリナー清掃、プラグ交換、キャブオーバーホールくらいしたほうがいいかと。
    • good
    • 3

 原因は解りかねますが、何らかの要因でアイドリングが上がってしまい、その結果センタースタンドを立てた状態でも後輪が回ってる。


キャブレターのアイドルスクリューというネジをドライバーで回せば調整できます。

「ヤマハのバイクに最適なオイル」と書いてあって安く売ってるオイルは最適ではありません。
ヤマハにはヤマハのオイルが最適です。ヤマハオートルーブが最適なのですが高いですね。suzuki CCIS なら4Lで¥1600ぐらいとオトクです。
私はずっとヤマハの単車に CCIS を入れていましたが、良く走りました。(メーカーのものなので質は高いはずです。)

白煙が出るのはさほど異常ではありませんが、あまりに多量に出るのでしたら、ピストン、ピストンリングの摩耗を疑ってみる必要があります。
2stバイクのピストン、ピストンリングの寿命は25000kmぐらいです。
もし、これはるかに超えたまま走っていると、エンジンが焼きついて、シリンダー、ピストン、ピストンリングの交換に迫られます。
(シリンダーはボーリングすれば使えますが、そしたらノーマルサイズのピストンではスカスカになるので、オーバーサイズのピストンを使います。)

友達に1年もバイクを貸していたとのことですが、事故や盗難に遭った場合、すごく面倒なことになるのでやめておいた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
>「ヤマハのバイクに最適なオイル」と書いてあって安く売ってるオイルは最適ではありません。

そうですよね 汗。完全に安すぎですし。。。値段に負けそうでしたが、僕は常にヤマハ純正オイルを入れてました。

エンジン内部の異常でしたら結構大変そうですね><でももう2万キロは超えてると思います 汗

ちなみにまだ貸している最中です。でも貸してるとは言っても、所有権も友達に渡し保険も手続きしてあります。

お礼日時:2006/12/17 10:16

原付をはじめこのクラスのものは


アイドル回転数の制御を行う機構が備わっていません
アイドル回転数は吸い込む空気の状態によって変化します
(湿度、温度) 空気中の酸素密度が異なるからです
ですので特に気にするものではありません
意図的に調整しても別の条件の時には低すぎる
といった事もあるでしょうし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
>特に気にするものではありません
というのは、今までよりもアイドル回転数が上がったとしても気にする必要ないということでしょうか?

お礼日時:2006/12/17 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A