dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A 回答 (7件)

新聞社の発行実績を稼ぐため、販売店に押し付けている部数が、


多いと何処かで見ました。

販売店は、いくらでもいいので、購入してもらえば、
捨てるよりは助かります。

ホテルは、サービスとして配置すれば、客受けが期待でき、
置いている、と思います。

実際、出張のときは、ホテルに置いてあれば、部屋に持ち帰ります。

暇つぶしと、TV番組を確認したりします。

大体は、チェックイン時です。

チェックアウト時は、取りません。
    • good
    • 0

別に朝日とは限らないでしょう。


ホテルによっては、読売を置くところもあるし産経を置くところもある。
    • good
    • 0

リゾート温泉では 読売新聞の無料配布(小さなチラシ付き)の方を結構見かけます


客層によって 無料配布先が違うようです
どちらも 発行部数にはカウントされます
    • good
    • 0

そーです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 12:43

赤旗、朝日と聖教は布教活動の一環です。

読む読まないは貴方の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 12:42

割れ物を包むのに古新聞いただけますかとフロントの方に頼んだら


その日の朝日新聞の山を下さったことがあります。
物を包むのには重宝しましたが、これも発行部数なんですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 12:42

どうなんでしょうね?


朝日以外でも、新聞無料サービスというホテルはチラホラ見かけますから、ホテルが普通に買ってるのか、格安で買ってるのか、新聞屋が無償で配布しているのか、、。
いずれにしても宿泊客が取ろうと取るまいと部数には入ったいるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!