dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掲載の前に、新聞社から事前の連絡はありましたか?

A 回答 (5件)

有るときと、無いときがありますね。



最初はありました。
本当に本人が書いたのか、確認するため
だと思います。

また、ここはこう直した方がもっと良くなる
のですが、どうでしょう、
と聞かれたことも何度かありました。

さすが、急所を押さえており、文章のプロだと
思いました。

商品がタオルだったので、少し残念でしたが。

読売は現金をくれました。

毎日は図書券。

昔のことで、今はどうなっているのか、わかりませんが。

掲載されるコツは、新聞社の傾向に沿った内容で
あることです。

朝日だったら、左寄りね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ある時と、ない時と、ですか。
Y誌は必ずあるので、朝日はどうかと思いました。
タオル…あらまあ。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/01 17:36

話は別ですけれど・・


ちょっと見た眼には解からないなりに
近所が煩いとか 個人反撃的?なことを書くと 
私のように後々ずっと集団ストーカーとかされるので 御用心です

新聞は誰もが読むので・・
良いのは専門雑誌等かも・・?
ペンは力なので・・
上手く書きましょう・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実名ですから、慎重にですね。

お礼日時:2015/12/02 12:27

考えてみたら 地方紙だけでした 電話あったのは


y紙は良いですよね ティータイムだと 後でまとめた冊子まで届いたし
今は現金なんですか びっくり・・
地方紙の文芸欄なんかは 賞を獲らない限りは 粗品もありません・・
全国紙が良いですね多分何でも・・

私は昔 校正無し全部掲載でした
文字数もぴったりにするので 重宝されたようでした
今は地方紙は敵かもだけれど・・集団ストーカー的な・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地方紙にも電話ある社もあるのですね。
文字数ピッタリはすごいです。

お礼日時:2015/12/02 10:20

掲載されたことは何回かありますが、事前連絡はありませんでした。

むかしの話ですが。
採用された場合、権利は全て新聞社に帰属するみたいな断り書きがあったような気もしますが、今は取ってないので確認できません。
地元紙は常連でしたね。
こちらも事前連絡はなかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なし、ですか。
大手でも、社によってかなり違うのですな。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/01 18:20

朝日では無いですが 事前には無いかも


全国紙でも
後で掲載料が届きますよね
今は何かな 昔は為替とか図書券だったかな・・

ただ 最初の時は電話があって どんどん書いて下さいと言われました・・
多分 面接みたいなもの??
もしや本人確認みたいなものかな??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Y誌は事前あるんですよね。ほかな、ないですか。

お礼日時:2015/12/01 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!