dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の8月に30年ぶりで、中学校の同窓会を行うことが決まりました。ただ、30年ぶりということで、連絡先の判らない卒業生が多数います。そこで、そういう卒業生に無料で同窓会の案内を出せる方法はないでしょうか。
以前どこかの新聞で、「たずね人」的な欄があったようにも思うのですが・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


 今のところ回答が有りませんので、先ず↓をご覧下さい。これは私も回答しているものですが、この時質問した方の書き方では、朝日も同窓会なら扱うようです。
 おそらく全国紙や地方紙でこの種の情報掲載を扱ってくれないところというのは、ほとんど無いと考えられます。ですから、新聞社に問い合わせてみるのが一番ではないでしょうか。私が紹介した読売の様に、全国紙なら情報掲載に関する案内の有るウェブページも捜せば見付かると思います。
 また、同窓会サイト「ゆびとま」にアクセスして、そちらに登録すると、今までに登録してある同期の人の名簿を閲覧することも出来ます。ここにもたまに思いがけない人が登録して、○十年ぶりに消息が判ることも有ります(私は過去に一度だけ有りました)。また同窓会、同期会といった催しを告知する学校別掲示板も有りますので、載せてみるといいかもしれません。
http://www.yubitoma.or.jp/
 それでは一人でも多く見付かるといいですね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=275047
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とりあえず、新聞社に問い合わせてみることにします。

お礼日時:2002/06/21 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!