
慶応義塾大学の同窓会の三田会はなぜ日本で最強の同窓会なのですか?大学は何百とありますがこの大学だけが突出して同窓会が勢力を持っています。地域三田会、年度三田会、職場三田会など880以上もあるそうです。他の大学東大や京大や早大や東工大や一橋大学などは同窓会はありますが三田会ほど結束力は強くありません。これらは俺が俺の自信家やプライドが高い連中ばかりだから結束したがらないのでしょうか?入学式や卒業式をToutubeでみてもまず式が始まる前に生の音楽演奏や合唱で10曲以上も歌ったり演奏したりで30分以上かけています。他の入学式ではそんなことは絶対にないです。京大なんか入学式は総長の式辞のみで20分で終わりです。合理的といえば合理的です。慶応義塾大は今もって福沢諭吉の専制国家で式典に塾長はモーニングは着てはいけないそうです。先生は福澤諭吉しかいないとか。不思議な大学です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
慶應義塾の同窓会重視の姿勢は、慶應が明治10年代に深刻な経営難に陥ったことと大きく関係しています。
当時の塾生は士族が多くを占めていました。 士族の不満は高まる一方で、西南戦争に共鳴した塾生も大勢いました。 しかし、士族が食えなくなると、授業料が入らなくなるなど慶應は困ります。 入学者も減り、福澤は一時、塾を閉じることも検討した節があります。 しかし、塾員ら社中が反対し、教員が自主的に給与の一部を返上したり、卒業生である塾員らの寄付金が増えたりして危機を乗り越えていったのです。 これ以降、慶應義塾の同窓会重視の姿勢は、ますます強まっていったのです。それは一理ありますね。東大や京大は友人をつくらない人が多いです。自信家で他人と楽しく飲んだり遊んだりしません。役人や学者を目指す連中が多くプライドが高く他人に頭を下げたがらないし、徒労を組むなんてこともしない。その意味で損をしてる。集団で群れないとできないことが多い。よって慶応卒の人はかなり得をしている。テレビに出るのも決まって慶応大の教授が多く京大や早大の教授はほとんど出演させてくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 慶応義塾大学では? 5 2022/04/24 03:35
- 大学・短大 慶應大学は福澤諭吉の専制国家ですか? 5 2022/04/23 15:09
- 飲み会・パーティー 田舎の同窓会って何を話してるの? 8 2023/06/19 15:51
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- 婚活 人生の経緯についてコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これでよかったのか!と不安に 5 2022/10/02 06:46
- その他(社会・学校・職場) 人生の経緯についてあれ?て思うところあればコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これ 2 2022/10/01 22:35
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- その他(暮らし・生活・行事) 私の生き方についてコメントお願い致します。 何度か投稿した事があるのですご、私は生き方が合っているの 7 2022/10/03 07:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
閲覧ありがとうございます。 明...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の入学前課題について 高3...
-
大学の入学式前オリエンテーシ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
妹の入学式に着ていく服装につ...
-
4月から大学生になるんですけど...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
大学の学生寮でシコる奴ってど...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
「○○大学から参りました××です」
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
今年の春から大学生です。 今ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報
その通りです。よって慶早戦(慶應用語であり、世間一般には早慶戦という)でも必ず肩を組んでこ応援歌を歌っていますね。自覚していることが重要なことだと思います。本当に。