dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月17日の朝、成田空港の勤務先へ京成電鉄に乗って通勤途上、スマホ(UQモバイル、今年の1月16日に新製品を購入)を紛失しました。佐倉警察書に紛失届を出しましたが、3日目になっても連絡がなく、大変不便なので困っております。UQモバイルの担当者は、「警察の連絡を待つか、中古スマホを『レオ・モバイル』という中古販売店で買うか、他社の製品に買い換えるしかありません」。
因みに、本体の代金は毎月1,296円で、あと14ヶ月残っています。どなたか、詳しい方、最善策を
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

別の端末から、なくした端末の位置を地図上に表示したり、音を鳴らしたり、データ消去したりすることができます。


電源ONで、GPS ONでWiFiやモバイルネットワークで接続されていて、等の条件がありますので、過度の期待はできませんがやってみるべきです。

以下のサイトを参照です。

アンドロイドの場合
https://support.google.com/accounts/answer/61604 …

iPhoneの場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT201472


自分の身内でもスマホを無くした人がいますが、やはり連絡はなく買い替えとなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。感謝申し上げます。

お礼日時:2019/12/21 04:15

京成に問い合わせはしましたか?


http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/lost.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
京成電鉄、成田空港、税関、成田空港と佐倉の所轄警察署の
すべてに届けましたが。
まだ回答はありません。

お礼日時:2019/12/20 09:22

UQコミュニケーションズの案内しかありませんよ。


中古の製品は、その店以外でも購入出来るぐらいですからね。
端末補償サービスに入っているなら、UQコミュニケーションズから端末を購入して、1万円補填してもらうぐらいしかありませんからね。

残債については、借金だから、負の遺産となり、返済が免除されることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端末補償に加入していませんでした。UQコミュニケーションから端末を買うことにします。
有難うございました。

お礼日時:2019/12/19 21:55

諦めて残債を払うしかないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。ご回答、有難うございました。

お礼日時:2019/12/19 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!